いしかり砂丘の風資料館の

展示物を“勝手に”紹介



第2回 木製品 舟形容器



発掘された時は、ひっくり返って出土しました。
縄文時代では最大級の舟形容器です。

長さ(mm)幅(mm)厚さ(mm)樹種
101735487ハリギリ属ハリギリ

【勝手なつぶやき】

写真では確認はできませんが、小さな穴がたくさん開いています。
なぜだか分かりますか?
実は、木の細い根が突き刺さっていたのです。(資料館で確認してみてください)

この容器の先端にクマの顔のように見える所があります。
資料館では、鏡を置いて見やすくしていますよ。

この舟形容器、ちょうど鮭が入りそうな大きさです。
なにかの儀式に使われたのかしら?
それとも集会の時、ご馳走を入れる器として使ったかしら?

来館者で年配のお客様のお話では、小さい頃こんな舟に紐を付けて川に浮かべ遊んだそうです。

もしもタイムマシーンがあったなら、この時代に行ってみたいなぁ〜〜
ことばは通じないだろうから、見て確認したい事たくさんあるもの・・・( ..)φメモメモ
想像するだけで楽しくなっちゃいますね・・・もしかして楽しいのは私達だけかしら(笑)

(まがたまちゃん 2010年10月)


次回は全国でもここの資料館にしかない、柵(さく)を紹介します。



→いしかり砂丘の風の会 にもどる