ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

選べる使いみち

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年4月1日更新

選べる使いみち

 石狩市では、使いみちを指定しない“市長におまかせ”を除き、寄附者の意向を反映できるよう9つの使いみちから選択することができます。

 いただいた寄附金は、一度「石狩市ふるさと応援基金」に積み立てし、寄附を受けた翌年度以降に実施する事業に活用させていただきます。

1 市民活動の推進に関する事業

 「住みたい・住み続けたいと思うまち」であり続けるために、まちづくりの主役である市民の皆さんとともに「子育て」「教育」「安全・安心」「観光」など地域の課題解決や地域の特色を活かした「まちづくり」を進め、魅力あるまちをめざしていきます。​

2 地域の安全の推進に関する事業

 子どもや女性、高齢者などを狙う犯罪が後を絶たず、交通事故もなくなりません。犯罪や交通事故のない安心安全な地域を目指し、交通安全の推進や防犯活動、暴力追放運動などの啓発活動や犯罪を防ぐ取組みを行っていきます。

3 高齢者、障がい者等の生活を支援する地域福祉に関する事業​

 石狩市では、手話やろう者の理解を広げるため、全国市町村初となる手話に関する条例を平成25年12月に制定しました。石狩市内の小・中学校では、子ども達が、ろう者(手話を自らの言語として日常生活を送る人をいいます。)との触れ合いを通じて、多様な言語や文化の大切を学んでいます。また、高齢者の生活を守るための各種支援や人材確保のための取組みを進め、地域の福祉の増進をめざします。

4 子育て支援、幼児教育等次世代育成に関する事業​

 市民団体による、子ども食堂の開設や学習支援の取組みなど、地域における子どもの「居場所」づくりを支援します。地域の大人と子ども、子育て家庭と地域がつながる機会を増やし、安心して過ごすことができるよう、地域全体で子育て家庭や子どもの育ちを支えます。​

5 スポーツ振興及び健康増進に関する事業​

 次代を担う子どもたちのスポーツに対する興味や関心、運動能力の向上を目的としたスポーツ教室を開催します。また、一流アスリートと交流機会を設けることや、競技施設の整備などを進め、スポーツの振興に努めるとともに、市民の健康の増進をめざします。​

6 環境の保全及び活用に関する事業​

 自然環境の保護や生物多様性の保全を図るほか、再生可能エネルギーを積極的に活用し、公共施設の照明のLED化を進めるなど脱炭素に関わる取組みを進め、環境に配慮したまちづくりを進めます。​

7 観光資源の維持及び整備に関する事業​

 石狩浜海水浴場「あそびーち石狩」など、観光スポットを安全・快適に利用いただけるよう環境を整備します。また、石狩市の魅力を伝え、多くの観光客を誘致できるよう情報発信に努めるほか、特色あるイベントを開催します。​

8 教育及び芸術文化の振興に関する事業​

 石狩市の未来を担う子どもの学びの環境を充実させるため、子どもたちに一番身近な図書館である学校の図書館の本の充実を図るほか、学業が優良であるにもかかわらず経済的な理由によって修学が困難な方へ給付型奨学金の支給などを行います。また、豊かな心を育めるよう芸術文化の振興に取組みます。​

9 産業振興に関する事業​

 地域の特色や資源を活かした農林水産業の活性化や商工業の振興など、地元産業の持続的発展を図るほか、過疎化が進む厚田・浜益の振興を図るため、地域固有の自然や食、歴史などに着目した個性ある取組みを進めます。​

 

事業実施報告

 皆さまからいただいた寄附金で実施しました事業につきましては、ふるさと納税専門サイト「ふるさとチョイス」内の「使いみちの最新情報」へ掲載することで、報告にかえさせていただきます。

 

主に以下のような事業に活用させていただいております。

 

【子どもの読書活動推進事業】

 石狩市では、平成18年度から10カ月児健診の会場で、赤ちゃんと保護者を対象とした「ブックスタート事業」を行っており、赤ちゃんと絵本との出会いをお手伝いしています。
 「ブックスタート」とは、赤ちゃんと一緒に絵本を開く楽しい体験とともに、絵本を手渡すことで、赤ちゃんと保護者がゆっくり向き合い、楽しくあたたかい時間をもつきっかけづくりを応援する事業です。
保健師、ボランティア、図書館司書連携のもと、ブックスタートボランティアによる絵本の読み聞かせを行い、赤ちゃんと保護者の方一人ひとりに、「乳児へのことばかけ」の重要性を説明しています。
 「子育て支援、幼児教育等次世代育成に関する事業」に寄せられた寄附金を活用させていただきました。

ブックスタートブックスタート2

 

【石狩海浜植物保護センター運営事業】

 石狩浜は、ハマナス、ハマボウフウなどの海浜植物、野鳥、野生生物など、生物多様性に富んだ海辺環境が残るとともに、海辺の自然、風景に潤いを求めて、多くの人が訪れます。このすぐれた海辺の自然、風景は、次世代へ伝えるべき石狩市の財産です。
 石狩浜海浜植物保護センターは、石狩浜の自然情報を発信し、保全意識の普及啓発を図るとともに、市民、研究機関等と協働して取り組む保全活動の拠点です。センターに併設している海浜植物観察園は、石狩浜の海浜植物を身近に観察して親しみ、学ぶことができる場所です。より多くの方が観察園を活用できるよう、散策路を延長し、石狩浜の自然環境保全の意識醸成を図ります。
 「環境の保全及び活用に関する事業」に寄せられた寄附金を活用させていただきました。

保護センターフォーラム

 

【スポーツ振興事業】

 市民皆スポーツを推進するため、市とスポーツ推進委員が連携し、子どもから高齢者まで世代を問わず一緒に楽しむことができる「カローリング」の普及に努めています。
 教室や市民大会、全道大会を開催するほか、学校レク、児童館等への出前講座も行っています。さらに平成24年度からは障がい者の競技参加を促し、たくさんの方々が健常者と交流しながらプレーを楽しんでいます。
 「カローリング」とは、氷上のチェスと言われるカーリングを室内で行えるように改良したニュースポーツで、子どもから高齢者まで世代を問わず一緒に楽しむことができます。
 「スポーツ振興及び健康増進に関する事業」に寄せられた寄附金を活用させていただきました。

カローリング