行政視察来庁一覧(平成27年度)
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年4月3日更新
視察日 | 来庁者 | 来庁人数 | 調査事項 | |
---|---|---|---|---|
1 | 平成27年5月11日 | 大阪府阪南市 | 1 | ・いしかり砂丘の風資料館について ・歴史資源を活用した観光振興策について |
2 | 平成27年5月13日 | 愛媛県宇和島市 | 7 | 石狩市手話に関する基本条例の制定の経緯と運用について |
3 | 平成27年6月30日 | 山梨県甲府市 | 12 | プレミアム付商品券及び同割引券について |
4 | 平成27年7月3日 | 京都府亀岡市 | 4 | 農村滞在型余暇活動機能整備計画について |
5 | 平成27年7月6日 | 群馬県前橋市 | 9 | ・議会基本条例について ・手話基本条例について |
6 | 平成27年7月7日 | 富山県氷見市 | 12 | 自治基本条例及び議会基本条例の概要と効果について |
7 | 平成27年7月8日 | 岡山県笠岡市 | 4 | 地域防災計画について |
8 | 平成27年7月8日 | 愛知県稲沢市 | 7 | 地域の拠点を目指した図書館運営について |
9 | 平成27年7月9日 | 群馬県藤岡市 | 7 | 電子自治体推進指針について |
10 | 平成27年7月13日 | 徳島県鳴門市 | 8 | ・子育て支援について ・いしかり市民カレッジについて |
11 | 平成27年7月14日 | 栃木県 | 2 | 分散型エネルギー・インフラプロジェクトについて |
12 | 平成27年7月15日 | 埼玉県さいたま市 | 10 | ・手話基本条例について ・こども未来館「あいぽーと」について |
13 | 平成27年7月23日 | 岡山県津山市 | 1 | ・市民図書館について ・いしかり砂丘の風資料館について |
14 | 平成27年7月24日 | 埼玉県新座市 | 4 | 手話基本条例について |
15 | 平成27年8月3日 | 宮城県登米市 | 9 | 公共施設等総合管理計画について |
16 | 平成27年8月5日 | 大阪府泉南郡岬町 | 7 | 議会基本条例の制定について |
17 | 平成27年8月6日 | 群馬県前橋市 | 13 | ・手話言語条例制定プロセスについて ・市民図書館ビジョンについて |
18 | 平成27年8月18日 | 兵庫県姫路市 | 4 | 市民図書館について |
19 | 平成27年8月19日 | 青森県八戸市 | 4 | 手話基本条例について |
20 | 平成27年8月21日 | 千葉県四街道市 | 4 | 手話基本条例について |
21 | 平成27年10月1日 | 愛媛県新居浜市 | 10 | 議会改革の取り組みについて |
22 | 平成27年10月6日 | 埼玉県秩父市 | 9 | 公共施設等総合管理計画について |
23 | 平成27年10月7日 | 群馬県藤岡市 | 7 | 市民図書館について |
24 | 平成27年10月8日 | 北海道富良野市 | 7 | 図書館運営について |
25 | 平成27年10月23日 | 北海道ニセコ町 | 7 | 八幡処理場について |
26 | 平成27年10月27日 | 北海道滝川市 | 13 | ・議会基本条例について ・委員会主義について |
27 | 平成27年10月28日 | 茨城県常陸太田市 | 7 | ごみ減量化の取り組みについて |
28 | 平成27年10月28日 | 東京都目黒区 | 10 | ・いしかり市民カレッジについて ・こども未来館「あいぽーと」について |
29 | 平成27年10月29日 | 長野県駒ヶ根市 | 6 | 石狩市農業施策の推進について |
30 | 平成27年11月5日 | 福岡県飯塚市 | 9 | 手話基本条例の制定について |
31 | 平成27年11月10日 | 山梨県山梨市 | 6 | 地域の拠点を目指した図書館運営について |
32 | 平成27年11月11日 | 北海道赤平市 | 15 | 手話言語の環境整備について |
33 | 平成28年1月21日 | 福岡県福津市 | 5 | いしかり地産地消の店バスツアーについて |
34 | 平成28年1月26日 | 山口県下関市 | 13 | 手話基本条例について |
合計 | 34件 | 253名 |