新型コロナウイルスワクチンの接種について
新型コロナワクチンの接種状況ページで石狩市内の接種状況をご確認いただけます。
オミクロン株対応ワクチンの接種(3・4・5回目)については、こちらのページからご確認いただけます。
初回接種(1・2回目)については、こちらのページからご確認いただけます。
5歳から11歳の子どもへの接種(小児接種)については、こちらのページからご確認いただけます。
接種券の発送状況
3回目及び4回目の接種券は、前回接種から5か月が経過する前に発送いたします。発送予定は下記のとおりです。
前回接種日 | 3回目または4回目接種券の発送日 |
---|---|
令和4年1月31日から令和4年2月4日 | 令和4年7月1日 |
令和4年2月5日から令和4年2月9日 | 令和4年7月4日 |
令和4年2月10日から令和4年2月14日 | 令和4年7月5日 |
令和4年2月15日から令和4年2月16日 | 令和4年7月6日 |
令和4年2月17日から令和4年2月19日 | 令和4年7月7日 |
令和4年2月20日から令和4年2月23日 | 令和4年7月8日 |
令和4年2月24日から令和4年2月25日 | 令和4年7月11日 |
令和4年2月26日から令和4年2月28日 | 令和4年7月12日 |
令和4年3月1日 | 令和4年7月13日 |
令和4年3月2日 | 令和4年7月14日 |
令和4年3月3日から令和4年3月4日 | 令和4年7月15日 |
令和4年3月5日から令和4年3月7日 | 令和4年7月19日 |
令和4年3月8日 | 令和4年7月20日 |
令和4年3月9日から令和4年3月10日 | 令和4年7月21日 |
令和4年3月11日から令和4年3月14日 | 令和4年7月22日 |
令和4年3月15日から令和4年3月16日 | 令和4年7月25日 |
令和4年3月17日から令和4年3月19日 | 令和4年7月26日 |
令和4年3月20日から令和4年3月23日 | 令和4年7月27日 |
令和4年3月24日から令和4年3月26日 | 令和4年7月28日 |
令和4年3月27日から令和4年3月29日 | 令和4年7月29日 |
令和4年3月30日から令和4年4月2日 | 令和4年8月2日 |
令和4年4月3日から令和4年4月5日 | 令和4年8月5日 |
令和4年4月6日から令和4年4月9日 | 令和4年8月9日 |
令和4年4月10日から令和4年4月12日 | 令和4年8月12日 |
令和4年4月13日から令和4年4月16日 | 令和4年8月16日 |
令和4年4月17日から令和4年4月19日 | 令和4年8月19日 |
令和4年4月20日から令和4年4月23日 | 令和4年8月23日 |
令和4年4月24日から令和4年4月26日 | 令和4年8月26日 |
令和4年4月27日から令和4年4月30日 | 令和4年8月31日 |
※上記以降の発送日は確定次第更新いたします。
石狩市のワクチン接種に関するトピックス
年月日 | 内 容 |
---|---|
令和4年6月28日 | 4回目の接種券発送(3回目の接種を本年1月30日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。1月31日以降に3回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。) |
3回目の接種券発送(2回目の接種を本年1月30日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。1月31日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。) | |
令和4年6月24日 | 4回目の接種券発送(3回目の接種を本年1月27日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。1月28日以降に3回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。) |
3回目の接種券発送(2回目の接種を本年1月27日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。1月28日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。) | |
令和4年6月22日 | ファイザー社製ワクチンが3箱(3,510回分)入荷されました。 |
令和4年6月21日 | 4回目の接種券発送(3回目の接種を本年1月23日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。1月24日以降に3回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。) |
3回目の接種券発送(2回目の接種を本年1月23日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。1月24日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。) | |
令和4年6月17日 | 4回目の接種券発送(3回目の接種を本年1月20日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。1月21日以降に3回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。) |
3回目の接種券発送(2回目の接種を本年1月20日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。1月21日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。) | |
令和4年6月14日 | 3回目の接種券発送(2回目の接種を本年1月16日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。1月17日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。) |
令和4年6月13日 | 4回目の接種券発送(3回目の接種を本年1月17日までに終えた60歳以上の方を対象に接種券を発送しました。1月18日以降に3回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。) |
令和4年6月10日 | 2回目の接種を本年1月13日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。1月14日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年6月8日 | ファイザー社製ワクチンが2箱(2,340回分)入荷されました。 |
令和4年6月7日 | 2回目の接種を本年1月9日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。1月10日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年6月3日 | 2回目の接種を本年1月6日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。1月7日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年5月31日 | 2回目の接種を本年1月2日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。1月3日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年5月27日 | 2回目の接種を昨年11月30日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。12月1日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年5月24日 | 2回目の接種を昨年11月26日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。11月27日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年5月20日 | 2回目の接種を昨年11月23日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。11月24日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年5月17日 | 2回目の接種を昨年11月19日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。11月20日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年5月13日 | 2回目の接種を昨年11月16日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。11月17日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年5月10日 | 2回目の接種を昨年11月12日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。11月13日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年5月2日 | 2回目の接種を昨年11月6日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。11月7日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年4月28日 | 2回目の接種を昨年11月2日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。11月3日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年4月26日 | 2回目の接種を昨年10月28日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。10月29日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年4月25日 | 5歳から11歳の小児用のファイザー製ワクチンが4箱(400回分)入荷されました。 |
令和4年4月22日 | 2回目の接種を昨年10月25日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。10月26日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年4月21日 | ファイザー社製ワクチンが4箱(4,680回分)入荷されました。 |
令和4年4月19日 | 2回目の接種を昨年10月21日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。10月22日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年4月18日 | 追加接種(3回目)向けの武田/モデルナ社製ワクチンが12箱(1,800回分)入荷されました。 |
令和4年4月15日 | 2回目の接種を昨年10月18日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。10月19日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年4月12日 | 2回目の接種を昨年10月14日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。10月15日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年4月8日 | 2回目の接種を昨年10月11日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。10月12日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年4月5日 | 2回目の接種を昨年10月7日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。10月8日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
ファイザー社製ワクチンが4箱(4,680回分)入荷されました。 | |
5歳から11歳の小児用のファイザー製ワクチンが21箱(2,100回分)入荷されました。 | |
令和4年4月1日 | 2回目の接種を昨年10月4日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。10月5日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
新たに追加(3回目)接種の対象となった12歳から17歳の方のうち、2回目の接種を昨年10月4日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。10月5日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 | |
追加接種(3回目)向けの武田/モデルナ社製ワクチンが24箱(3,600回分)入荷されました。 | |
令和4年3月29日 | 2回目の接種を昨年9月30日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。10月1日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年3月25日 | 2回目の接種を昨年9月28日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。9月29日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年3月24日 | ファイザー社製ワクチンが2箱(2,340回分)入荷されました。 |
令和4年3月23日 | 2回目の接種を昨年9月24日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。9月25日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年3月18日 | 9歳から11歳の方を対象に接種券を発送しました。今回で対象となる小児(5歳から11歳)すべてに接種券の送付が完了しました。 |
追加接種(3回目)向けの武田/モデルナ社製ワクチンが18箱(2,700回分)入荷されました。 | |
令和4年3月17日 | 2回目の接種を昨年9月23日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。9月24日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年3月16日 | ファイザー社製ワクチンが3箱(3,510回分)入荷されました。 |
令和4年3月15日 | 2回目の接種を昨年9月17日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。9月18日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
7歳の方及び8歳の方を対象に接種券を発送しました。それ以外の9歳から11歳の方には、順次接種券を発送いたします。 | |
令和4年3月11日 | 追加接種(3回目)向けの武田/モデルナ社製ワクチンが15箱(2,250回分)入荷されました。 |
令和4年3月10日 | 2回目の接種を昨年9月15日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。9月16日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年3月9日 | 6歳の方及び11歳の一部(本年5月2日から5月31日までに12歳を迎える方)の方を対象に接種券を発送しました。それ以外の7歳から11歳の方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年3月8日 | 5歳から11歳の小児用のファイザー製ワクチンが10箱(1,000回分)入荷されました。 |
令和4年3月7日 | 2回目の接種を昨年9月9日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。9月10日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年3月4日 | 5歳の方及び11歳の一部(本年3月17日から5月1日までに12歳を迎える方)の方を対象に接種券を発送しました。それ以外の5歳から11歳の方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年3月3日 | 2回目の接種を昨年9月7日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。9月8日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年3月1日 | 基礎疾患をお持ちのお子さん(5歳から11歳)へ、申込みにより新型コロナワクチンの接種券を先行送付いたします。(基礎疾患を有するお子さんの接種のページはこちら) |
2回目の接種を昨年9月3日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。9月4日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 | |
ファイザー社製ワクチンが1箱(1,170回分)入荷されました。 | |
5歳から11歳の小児用のファイザー製ワクチンが3箱(300回分)入荷されました。 | |
令和4年2月25日 | 2回目の接種を昨年8月31日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。9月1日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年2月24日 | 2回目の接種を昨年8月20日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。8月21日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年2月22日 | 2回目の接種を昨年8月15日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。8月16日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年2月21日 | 2回目の接種を昨年8月10日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。8月11日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
追加接種(3回目)向けの武田/モデルナ社製ワクチンが15箱(2,250回分)入荷されました。 | |
令和4年2月18日 | 2回目の接種を昨年8月4日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。8月5日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年2月17日 | 2回目の接種を昨年7月31日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。8月1日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年2月16日 | 2回目の接種を昨年7月27日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。7月28日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
ファイザー社製ワクチンが3箱(3,510回分)入荷されました。 | |
令和4年2月15日 | 2回目の接種を昨年7月20日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。7月21日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年2月14日 | 2回目の接種を昨年7月17日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。7月18日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年2月10日 | 2回目の接種を昨年7月13日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。7月14日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年2月9日 | 2回目の接種を昨年7月10日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。7月11日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
追加接種(3回目)向けの武田/モデルナ社製ワクチンが19箱(2,850回分)入荷されました。 | |
令和2年2月8日 | 2回目の接種を昨年7月6日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。7月7日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年2月4日 | 2回目の接種を昨年6月30日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。7月1日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年2月2日 | 2回目の接種を昨年6月28日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。6月29日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年1月28日 | 追加接種(3回目)向けの武田/モデルナ社製ワクチンが52箱(7,800回分)入荷されました。 |
令和4年1月27日 | 2回目の接種を昨年6月21日までに終えた方を対象に接種券を発送しました。6月22日以降に2回目接種を終えた方には、順次接種券を発送いたします。 |
令和4年1月7日 | 2回目の接種が早期に完了している方(主に高齢者)を対象に、接種券の順次発送を開始しました。 |
令和4年1月6日 | 追加接種(3回目)の予約受付を開始しました。お手元に接種券が届いた方から予約ができます。 |
武田/モデルナ社製ワクチン保管用の低温冷凍庫を「石狩市総合保健福祉センターりんくる」と「石狩市ワクチン配送センター」に設置しました。 | |
令和3年12月23日 | 優先接種を受けた医療従事者の方を対象に、追加接種(3回目)の接種券の発送を開始します。 |
追加接種(3回目)向けのワクチンが5箱(5,850回分)入荷されました。 | |
令和3年12月8日 | 北海道モデルナ・アストラゼネカワクチン接種予約センターのご案内について掲載しました。(北海道モデルナ・アストラゼネカワクチン接種予約センターのページはこちら) |
令和3年12月7日 |
先行接種を受けた医療従事者の方を対象に、追加接種(3回目)の接種券の発送を開始します。 なお、優先接種を受けた医療従事者等の方は1月、高齢者の方は2月からの接種の前に順次発送する予定です。 |
令和3年11月19日 | 追加接種(3回目)向けのワクチンが1箱(810回分)入荷されました。 |
令和3年10月8日 | ワクチンが6箱(7,020回分)入荷されました。 |
令和3年10月1日 | ワクチンが3箱(3,510回分)入荷されました。 |
令和3年9月24日 | ワクチンが5箱(5,850回分)入荷されました。 |
令和3年9月22日 | ワクチンが4箱(4,680回分)入荷されました。 |
令和3年9月14日 | ワクチンが3箱(3,510回分)入荷されました。 |
令和3年9月13日 | 9月13日よりワクチン接種時のお子さんの一時預かりの申し込み受付けを開始します。※現在受付を休止しております |
令和3年9月10日 | 12歳以上の方のクーポン券を9月13日に発送します。 |
令和3年9月8日 | ワクチンが5箱(5,850回分)入荷されました。 |
令和3年9月7日 | 「厚田保健センター」にて、ワクチンの集団接種を9月11日と10月2日に実施します。 |
令和3年8月31日 | 16歳以上の方を対象に予約を開始します。 |
令和3年8月30日 | アストラゼネカ社ワクチン(AZワクチン)接種センターでの接種のご案内について掲載しました。(AZワクチン接種センターのページはこちら) |
令和3年8月26日 | 妊娠中の方およびパートナー等の接種について掲載しました。(妊娠中の方およびパートナー等の接種のページはこちら) |
ワクチンが5箱(5,850回分)入荷されました。 | |
令和3年8月25日 | 16歳以上の方のクーポン券を8月25日に発送します。 |
キャンセル協力者の対象を今年度中に16歳から29歳になる方に変更します。(キャンセル協力者募集のページはこちら) | |
令和3年8月24日 | 30歳以上の方のクーポン券を8月24日に発送します。 |
令和3年8月20日 | ワクチンが1箱(1,170回分)入荷されました。 |
令和3年8月19日 | 40歳以上の方のクーポン券を8月19日に発送します。 |
キャンセル協力者の対象を今年度中に30歳から39歳になる方に変更します。(キャンセル協力者募集のページはこちら) | |
令和3年8月16日 | 北海道ワクチン接種センターでの接種のご案内について掲載しました。(北海道ワクチン接種センターのページはこちら) |
令和3年8月12日 | ワクチンが4箱(4,680回分)入荷されました。 |
45歳以上の方のクーポン券を8月13日に発送します。 | |
キャンセル協力者の対象を今年度中に40歳から44歳になる方に変更します。(キャンセル協力者募集のページはこちら) | |
令和3年8月11日 | キャンセル協力者の対象に、今年度中に48歳になる方を加えます。 |
令和3年8月6日 | 8月10日より今年度中に49歳になる方を対象にキャンセル協力者を募集します。 |
令和3年7月30日 | 50歳以上の方のクーポン券を7月30日に発送します。 |
令和3年7月29日 | 高齢者向けのワクチンが4箱(4,680回分)入荷されました。 |
令和3年7月21日 | 55歳以上の方のクーポン券を7月24日に発送します。 |
令和3年7月14日 | 高齢者向けのワクチンが4箱(4,680回分)入荷されました。 |
令和3年7月12日 | 「石狩市総合保健福祉センターりんくる」及び「石狩市花川南コミュニティセンター」の臨時窓口を終了しました。 |
令和3年7月9日 | 60歳以上の方へクーポン券を発送しました。 |
令和3年7月7日 | 優先接種の方へクーポン券の発送を開始しました。 |
令和3年6月29日 | 基礎疾患を有する方へクーポン券を発送しました。※事前登録は随時受付しております。 |
高齢者向けのワクチンが5箱(5,850回分)入荷されました。 | |
令和3年6月17日 | 65歳以上の方の1回目のワクチン接種が開始されました。 |
令和3年6月16日 | 65歳以上の方のクーポン券を6月16日に発送します。 |
予約方法について、1回目と2回目の予約を同時に行えるよう予約システムの仕様を変更しました。 | |
7月の予約枠を公開しました。8月の予約枠は6月23日に公開予定です。 | |
令和3年6月13日 | 高齢者向けのワクチンが10箱(11,700回分)入荷されました。 |
令和3年6月4日 | 70歳以上の方の1回目のワクチン接種が開始されました。 |
70歳以上の方のクーポン券を6月3日に発送しました。65歳以上の方のクーポン券は発送準備中です。 | |
令和3年6月1日 | 80歳以上の方の2回目のワクチン接種が開始されました。 |
高齢者向けのワクチンが7箱(8,190回分)入荷されました。 | |
令和3年5月25日 | 75歳以上の方の1回目のワクチン接種が開始されました。 |
「石狩市花川南コミュニティセンター」でも、5月25日から当面の間ワクチン接種の臨時窓口を9時00分~17時00分に開設いたします。 | |
令和3年5月24日 | 75歳以上の方のクーポン券を5月24日に発送します。 |
令和3年5月22日 | 高齢者向けのワクチンが6箱(7,020回分)入荷されました。 |
医療従事者向けのワクチンが1箱(1,170回分)入荷されました。 | |
令和3年5月12日 | 「石狩市総合保健福祉センターりんくる」にて、ワクチンの集団接種を5月25日、26日、27日に実施します。 |
令和3年5月11日 | 80歳以上の方の1回目のワクチン接種が開始されました。 |
令和3年5月10日 | 医療従事者向けの2回目のワクチン接種が開始されました。 |
令和3年5月9日 | 医療従事者向けのワクチンが1箱(1,170回分)入荷されました。 |
令和3年5月5日 | 高齢者向けのワクチンが4箱(3,900回分)入荷されました。 |
令和3年4月30日 | 「石狩市総合保健福祉センターりんくる」にて、ワクチンの集団接種を5月17日、18日に実施します。 |
「花川南コミュニティセンター」にて、ワクチン集団接種を5月17日から31日の平日に実施します。 | |
「石狩市総合保健福祉センターりんくる」にて、5月1日から当面の間ワクチン接種の臨時窓口を9時00分~17時00分に開設いたします。 | |
令和3年4月28日 | 高齢者向けのワクチンが1箱(975回分)入荷されました。 |
令和3年4月26日 | 80歳以上の方のクーポン券を発送しました。 |
80歳以上の方のワクチン接種の予約受付を開始しました。 | |
令和3年4月19日 | 「石狩市新型コロナワクチンコールセンター(電話0570-20-0694)」を開設しました。 |
医療従事者向けのワクチン接種が開始されました。 | |
令和3年4月16日 | 「石狩市総合保健福祉センターりんくる」にて、ワクチン接種の最終シミュレーションを実施しました。 |
令和3年4月15日 | 医療従事者向けのワクチンが1箱(1,170回分)入荷されました。 |
高齢者向けのワクチンは4月26日の週に1箱(975回分)入荷予定です。 | |
80歳以上の方のクーポン券を4月26日に発送します。 | |
80歳以上の方のワクチン接種の予約受付は4月26日より開始予定です。 | |
令和3年4月12日 | 「石狩市総合保健福祉センターりんくる」にて、新型コロナワクチン接種医療機関向け説明会を実施しました。 |
令和3年4月1日 | 「公益財団法人北海道結核予防会」とワクチン接種業務に係る契約を締結しました。 |
「佐川急便株式会社北海道支店」とワクチン配送業務に係る契約を締結しました。 | |
令和3年3月26日 | 「石狩市総合保健福祉センターりんくる」にて、ワクチン接種のシミュレーションを実施しました。 |
令和3年3月24日 | 石狩市新型コロナウイルスワクチン予防接種実施計画を策定しました。 |
令和3年3月10日 | ワクチンの供給が未定のため、クーポン券の発送は見合わせております。 |
令和3年3月8日 | ワクチン輸送用の保冷バッグが配備されました。 |
令和3年2月15日 | ファイザー社製ワクチン保管用の超低温冷凍庫を「石狩市総合保健福祉センターりんくる」に設置しました。 |
令和3年1月12日 | 新型コロナウイルスワクチン接種の体制を整備するため保健福祉部内に「新型コロナウイルス感染症対策課」を新設しました。 |
※随時更新していきます
新型コロナウイルスワクチン接種について
ワクチン接種のご予約について
お電話でのご予約をご希望の方は石狩市新型コロナワクチンコールセンター(0570-20-0694)までご連絡ください。
窓口でのご予約をご希望の方は総合保健福祉センターりんくる3階の新型コロナウイルス感染症対策課までお越しください。
※予約情報は原則毎週水曜日(祝日の場合は翌営業日)の14時00分に更新いたします。
耳がきこえない方・きこえにくい方で、予約ページからのご予約が難しい方は、下記の予約票をFAX(0133-76-6935)までご提出ください。
石狩市新型コロナワクチン接種予約票(耳のきこえない方・きこえにくい方向け) [PDFファイル/44KB] 石狩市新型コロナワクチン接種予約票(耳のきこえない方・きこえにくい方向け) [Wordファイル/16KB]
旅客・貨物航路の船員の方の接種について
石狩湾新港発着の旅客・貨物航路の船員の方については、他の自治体で接種券の発行を受けている方も含め、予約日の調整を行っていますので、海運事業者のご担当者は石狩市新型コロナウイルス感染症対策課(0133-72-3640)にご相談ください。
接種の予約受付体制・相談体制
石狩市内での新型コロナウイルスワクチンの接種は完全予約制となり、次の方法で接種を受けることになります。
- 市から「接種券」、「予診票」、「ワクチンの説明書」、「接種のお知らせ」が届きます。
- 接種券は一通につき一人分ですので、接種券の対象者をご確認ください。
- ワクチンを受けることができる医療機関や接種会場を確認してください。
- コールセンター、ウェブサイト(ワクチン接種の予約ページに移動します)、窓口(りんくる3階の新型コロナウイルス感染症対策課)のいずれかの方法で予約をしてください。耳のきこえない方・きこえにくい方については、FAXで予約することも可能です。FAXをご利用の方は下記をご利用ください。
石狩市新型コロナワクチン接種予約票(耳のきこえない方・きこえにくい方向け) [PDFファイル/44KB]
石狩市新型コロナワクチン接種予約票(耳のきこえない方・きこえにくい方向け) [Wordファイル/16KB]
ワクチンを受ける際には、市から郵送される「接種券」と「本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)」を必ずお持ちください。
名 称 | 内 容 | 電話番号/URL | 備 考 |
---|---|---|---|
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター | ワクチン接種全般に関するお問合せ先 | 0120-761770 (フリーダイヤル) |
9時00分~21時00分 土日・祝日対応 |
北海道新型コロナウイルスワクチン接種相談センター | ワクチンの副反応や健康上の相談などに関するお問合せ先 |
0120-306-154(フリーダイヤル) FAX:011-799-0338 |
9時00分~17時30分 土日・祝日対応 |
ファイザー新型コロナウイルスワクチン専用ダイヤル | ファイザー社製のワクチンに関するお問合せ先 | 0120-146-744(フリーダイヤル) |
9時00分~20時00分 土曜対応 |
製品情報センター (COVID-19ワクチンモデルナ)専用ダイヤル |
モデルナ社製のワクチンに関するお問合せ先 | 0120-793-056(フリーダイヤル) |
9時00分~17時30分 平日のみ |
石狩市新型コロナワクチンコールセンター | 市内外での接種方法や予約方法などに関するお問合せ先 |
0570-20-0694(ナビダイヤル) FAX:0133-76-6935 |
9時00分~17時00分 土日・祝日対応 |
一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページ | 聴覚に障害のある方のお問合せ先 | https://www.jfd.or.jp/covid19/arc/1761 | 24時間利用可 |
接種費用
接種費用は無料です。
新型コロナウイルスワクチンの予防接種実施計画について
ワクチンの安全性と副反応について
妊娠中・授乳中の方、妊娠を計画されている方のワクチン接種について
ご注意ください
Correspondence of foreign language (外国語への対応)
COVID-19 Vaccines(Prime Minister of Japan and His Cabinet)
Notification about your vaccination voucher for COVID-19(Ministry of Health ,Labour and Welfare )
【厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター】
電話番号 0120-761-770
受付時間 9時から21時(土日・祝日も実施)
対応言語
英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語 9時から21時
タイ語 9時から18時
ベトナム語 10時から19時
【外国人在留支援センターFRECSヘルプデスク】
電話番号 0120-76-2029
受付時間 9時から17時(平日のみ実施)
対応言語
英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・タイ語・ベトナム語・フィリピノ語・
クメール語・ネパール語・インドネシア語・ミャンマー語・モンゴル語・フランス語・シンハラ語
ウルドゥー語・ベンガル語
【地域における相談窓口(外国人生活支援ポータルサイト)】
接種を希望しない方への強制や差別の防止等について
コロナワクチン接種は強制されるものではありません。希望される方が、ワクチンの効果と副反応のリスクについて理解し、ご本人の意思のもとに接種されるものです。接種を希望されない方や、疾患等により接種を受けられない方もいらっしゃいます。
接種を強制したり、接種を受けていない方への差別はあってはならないことです。
厚生労働省では、差別にお悩みの方に相談窓口を開設しております。
新型コロナウイルス感染症に関連して【差別や偏見をなくしましょう】(法務省のページへリンク)
不安を差別につなげちゃいけないリーフレット(法務省・全国人権擁護委員連合会) [PDFファイル/9.46MB]
予防接種済証の再発行について
接種した際に証明している予防接種済証を、紛失等により再発行を希望する場合は、石狩市新型コロナワクチンコールセンター(電話0570-20-0694)までお問い合わせください。
なお、海外渡航する際に使用する予防接種証明書については、こちら(市ページへリンク)をご覧ください。