ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和5年春開始接種について

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年5月8日更新

 

接種対象者について

 2回目の接種を完了された方のうち、次のいずれかに該当する方

  1.65歳以上の方

  2.12歳から64歳の方のうち、基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方

  3.医療従事者や高齢者施設、介護施設等の従事者

  ※2の基礎疾患については下記のいずれかに該当する方になります

  基礎疾患一覧

 

接種期間について

 令和5年5月8日から令和5年8月(予定)
 ※本市は5月12日(金曜日)のりんくるから開始

 

春開始接種で使用されるワクチンについて

 従来株とオミクロン株に対応した2価ワクチン(ファイザー社またはモデルナ社)を使用します。

 各製薬会社のワクチンの説明書はこちらのページ(厚生労働省)をご確認ください。

 

接種間隔について

 前回接種から3か月以上の間隔を空けることが必要です。(ノババックスの場合は6か月)

 

接種券について

 

未使用の接種券をお持ちの方

 接種対象者に該当する方で、お手元に使用していない接種券(3回目以降)がある方は、お持ちの接種券で予約・接種できます。

 なお、12歳から64歳の接種対象者以外の方は「令和5年春開始接種」では接種できません。9月以降に予定されている令和5年秋開始接種までお待ちください。

 

接種券をお持ちでない方

 接種券は下図のとおりお送りします。
 12歳から64歳の方で接種券の発行申請が必要となる方は、こちらの接種券発行申請フォームから申請してください。

 接種券発行チャート

 

市内の春開始接種実施状況について

 石狩市では令和5年5月12日(金曜日)から接種を開始します。 

 本市コールセンター(0570-20-0694)、新型コロナワクチン予約サイト、窓口(りんくる1階の新型コロナウイルス感染症対策課)のいずれかの方法から予約できます。

 なお、医療機関にはコロナワクチンの予約に関するお問合せをしないでください。

市内の春開始接種実施状況
  医療機関名/施設名 住 所 対象年齢 使用ワクチン
医療機関 石狩病院 花川北3条3丁目6-1 16歳以上 ファイザー社
茨戸病院 花川東128-14 12歳以上
花川病院 花川南7条5丁目2
石狩幸惺会病院 花川北7条2丁目22
はまなす医院 花畔4条1丁目141-1
立石クリニック 花川北6条2丁目150-1
青木クリニック 花川南1条6丁目165
石狩すずらん内科 花川南7条1丁目3
みき内科クリニック 花川南7条3丁目42-1
石狩市 総合保健福祉センターりんくる 花川北6条1丁目41-1 モデルナ社
厚田保健センター 厚田区厚田45-5 ファイザー社
浜益国民健康保険診療所 浜益区浜益321

 ※ワクチンの供給量により、会場や使用するワクチンの種類が変更になる場合があります。

 

関連情報

 厚生労働省 令和5年春開始接種についてのお知らせ

 令和5年春開始接種についてのお知らせ [PDFファイル/1.43MB]

 広報いしかり5月号折込チラシ 令和5年度のコロナワクチンについて [PDFファイル/251KB]

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)