令和5年秋開始接種について
令和5年9月20日(水曜日)より、初回接種(1・2回目の接種)を完了したすべての方が、無料でXBB対応ワクチンの接種を受けることができます。
接種対象者について
初回接種(1・2回目の接種)を完了したすべての方
※初回接種(1・2回目の接種)がお済でない方はこちらのページをご確認ください。
接種期間について
令和5年9月20日から令和6年3月31日(予定)
接種費用について
接種費用は無料です。
秋開始接種で使用されるワクチンについて
現在の流行主流株であるオミクロン株(XBB.1.5)に対応した1価ワクチン(XBB対応ワクチン)を使用します。
接種間隔について
前回接種から3か月以上の間隔を空けることが必要です。
接種券について
未使用の接種券をお持ちの方
接種対象者に該当する方で、お手元に使用していない接種券(3回目以降)がある場合、新しい接種券は届きませんので、お持ちの接種券で予約・接種してください。
接種券をお持ちでない方
接種券は8月下旬より前回接種日の早い方から順次お送りしますが、令和5年春開始接種の期間中に接種を受けている高齢者や基礎疾患のある方等は、重症化リスクが高いとされていることから、優先的に接種券をお送りします。
接種券を紛失された方
本市コールセンター(0570-20-0694)にて再発行の受付を行っておりますので、コールセンターまでご連絡ください。
市内の秋開始接種実施状況について
本市コールセンター(0570-20-0694)、新型コロナワクチン予約サイト、窓口(りんくる1階の新型コロナウイルス感染症対策課)のいずれかの方法から予約できます。
なお、医療機関にはコロナワクチンの予約に関するお問合せをしないでください。
医療機関名・施設名 | 住 所 | 対象年齢 | 使用ワクチン | |
---|---|---|---|---|
医 |
茨戸病院 | 花川東128-14 | 12歳以上 | ファイザー社 |
石狩病院 | 花川北3条3丁目6-1 | 16歳以上 | ||
花川病院 | 花川南7条5丁目2 | 12歳以上 | ||
石狩幸惺会病院 | 花川北7条2丁目22 | |||
はまなす医院 | 花畔4条1丁目141-1 | |||
立石クリニック | 花川北6条2丁目150-1 | |||
青木クリニック | 花川南1条6丁目165 | |||
石狩すずらん内科 | 花川南7条1丁目3 | |||
みき内科クリニック | 花川南7条3丁目42-1 | |||
石 狩 市 |
総合保健福祉センターりんくる | 花川北6条1丁目41-1 | モデルナ社 ※9月のみファイザー社 |
|
厚田保健センター | 厚田区厚田45-5 | ファイザー社 | ||
浜益国民健康保険診療所 | 浜益区浜益321 |
※ワクチンの供給量により、会場や使用するワクチンの種類が変更になる場合があります。
関連情報
厚生労働省 令和5年秋開始接種のお知らせ(第2報) [PDFファイル/1.05MB]
広報いしかり9月号折込チラシ 令和5年秋開始接種のお知らせ [PDFファイル/290KB]