リーフレット「3年保存版 家庭ごみの出し方ガイド」
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年4月1日更新
リーフレット「3年保存版 家庭ごみの出し方ガイド」
本市では、「燃やせるごみ」「燃えないごみ」「燃やせないごみ」「危険ごみ」「廃蛍光管等」「資源物」「粗大ごみ」「ミックスペーパーリサイクル(紙資源)」の8分別収集と各種リサイクルの拠点回収を実施し、限りある資源の有効利用と埋立地の延命化のため、市民の皆さんに分別排出へのご協力をお願いしているところです。
「家庭ごみの出し方ガイド」には、戸別収集のごみ出しルールとマナー、地区別の収集日、各種分別やリサイクル情報等について掲載しておりますので、ごみ分別の参考にしていただきたいと思います。
ごみの排出量を抑えることで家計や市の財政負担を軽減し、その積み重ねにより将来の世代に豊かな環境を残すため、力を合わせて、みんなで行動していきましょう。
なお、今回より3年保存版として分別一覧表を掲載しております。次回作製は令和5年の予定ですが、法令等の整備により変更が生じた場合は「広報いしかり」「市ホームページ」等でお知らせいたします。
●「3年保存版 家庭ごみの出し方ガイド」