買い物にはマイバッグ、マイバスケットを持っていきましょう!
印刷用ページを表示する 掲載日:2014年7月31日更新
マイバッグ、マイバスケットを持っていきましょう!
買い物に行くときには、マイバッグ、マイバスケットを持っていきましょう。不要なレジ袋を断ることで、ごみの減量化、石油資源の節約、製造・焼却時に発生するCO2の削減につながります。
レジ袋を1枚断ると・・・
- レジ袋をごみとして排出した時のごみ量を約10g減量できます。
- レジ袋を作るための石油を約18ml節約できます。
- レジ袋を製造する時のCO2を約30g削減できます。
- レジ袋をごみとして燃焼する時のCO2を約30g削減できます。
石狩市はレジ袋削減に関する協定書を締結しました
石狩市は、ごみの減量化やリサイクル活動に取り組み、循環型社会の構築に向け、市民、事業者、行政の協働による環境にやさしいライフスタイルの確立の一環として、マイバック、マイバスケットの持参、レジ袋の削減の取り組みを推進することを目的として、市内スーパー4店舗と石狩消費者協会、いしかり・ごみへらし隊との間で平成20年9月16日に協定を締結しました。
レジ袋の無料配布をしていない店舗
無料配布中止は平成20年10月1日より実施されています。
店舗名 | 所在 | 電話番号 | 協定書 |
---|---|---|---|
イオンスーパーセンター石狩緑苑台店 | 緑苑台中央1丁目2 | 74-3062 | 協定書(PDF形式:221KB) |
生活協同組合コープさっぽろいしかり店 | 花川北3条3丁目9-2 | 74-3531 | 協定書(PDF形式:248KB) |
ビッグハウス石狩店 | 樽川6条1丁目5 | 72-6006 | 協定書(PDF形式:192KB) |
北雄ラッキー花川南店 | 花川南9条4丁目83 | 74-2611 | 協定書(PDF形式:203KB) |