ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織・課名でさがす > 秘書広報課 > World Festival 2012 今年も石狩が「世界」になる。世界のこと、もっと知ろう。 平成24年10月28日

World Festival 2012 今年も石狩が「世界」になる。世界のこと、もっと知ろう。 平成24年10月28日

印刷用ページを表示する 掲載日:2012年10月28日更新


World Festival 2012 今年も石狩が「世界」になる。世界のこと、もっと知ろう。 平成24年10月28日

World Festival 2012 1

 「ワールドフェスティバル2012」(NPO法人石狩国際交流協会主催)が花川北コミュニティセンターで開催されました。今年は記念すべき10回目になる年で、昨年よりも2カ国多い12カ国のブースを設け、自国のお菓子や飲み物を提供したり、また民族衣装を着て披露したりと異文化交流を行いました。


World Festival 2012 2

 今年は2011年度石狩留学生 細川梨帆ちゃんと2012年度キャンベルリバー留学生 ダニエル・ヘンリーくんの2人が司会を務めました。2人とも着物がお似合いで、司会も頑張っていました。


World Festival 2012 3 World Festival 2012 4

 各ブースでは一目見てわかるように、地図や国旗、ポスターなどでそれぞれ飾り付けをしていました。音楽を流してダンスを踊っているブースもありました。


World Festival 2012 5

 JICAの方にもご参加いただき、ブースでは国旗のペイントをしてくれました。参加していた子どもたちは、顔にペイントをしてもらい非常に喜んでいました。


World Festival 2012 6 World Festival 2012 7

 けん玉や習字など日本文化に触れるコーナーを今年も設け、多くのボランティアや来場者に楽しんでもらいました。

 10回目を迎えたワールドフェスティバル。毎年参加してくれるボランティアの方もたくさんいて、この時期に再会できることを楽しみにしています。この交流が途絶えることなく、20回、30回と続いていくことを願っています。