市長メッセージ(市民・事業者の皆さまへ)
令和3年6月21日 市長メッセージ(市民・事業者の皆さまへ)
市長からのメッセージ
(市民・事業者の皆さまへ)
市民・事業者の皆さま、および医療従事者の皆さまには、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の防止にご協力をいただき心より感謝申し上げます。
新型コロナウイルス感染対策の緊急事態宣言が解除されたことを受け、これまで休館をしていました公共施設の利用を21日より再開しました。再開したのは、市民図書館、各公民館や道の駅石狩「あいろーど厚田」などで、ワクチン接種会場となっている総合保健福祉センター「りんくる」と、花川南コミュニティセンターの利用は引き続き利用制限させていただくこととなります。
また、札幌市と隣接する本市においては、これまで特定措置区域として強い対策が講じられておりましたが、感染状況を踏まえながら対策の一層の徹底を図ることが必要であることから、引き続き飲食店等については営業や酒類提供時間の短縮等が要請されております。対象期間は7月11日までと長引く感染予防対策の要請となり大変心苦しく思いますが、市民・事業者の皆さまにおかれましては、今一度、ご自身の感染予防対策を見直しご協力をお願いします。
感染予防の切り札とされるワクチン接種状況につきましては、6月18日現在、65歳以上の高齢者へのクーポン発送20,348通、予約受付12,963人、1回目接種8,743人、2回目接種3,255人であります。
今後は基礎疾患を有する方の接種を行ってまいります。
ワクチン接種を希望するすべての方が、できる限り速やかに完了できるよう石狩医師会等の医療従事者のご協力を賜りながら全庁一丸となり取り組んでおりますが、まずは、ご自身が感染しないため、不要不急の外出を控えること、手洗い、マスク着用といった基本的な感染防止行動の実践をあらためてお願いいたします。
また、皆さまの家族や友人など大切な方々に感染を広げないためには、外出先からウイルスを持ち込まないための「うがい・手洗い」の徹底や、少しでも体調に異変があるときの外出は控えてください。
皆さまの大切な「いのち」と「くらし」を守るため全庁一丸となり最善を尽くしてまいりますので、新型コロナウイルス感染症の早期収束に向け皆さま1人ひとりのご尽力とご協力をお願い致します。
令和3年6月21日
石狩市長 加藤 龍幸