市長メッセージ(市民・事業者の皆さまへ)
令和3年8月13日 市長メッセージ(市民・事業者の皆さまへ)
市長メッセージ(市民・事業者の皆さまへ)
市民・事業者の皆さま、及び医療従事者の皆さまには、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にご協力をいただき心より感謝申し上げます。
8月2日、北海道に3度目となる新型コロナウイルス対応のまん延防止等重点措置が適用され、これを受けて北海道は、札幌市を措置区域とし、その他の市町村には感染リスクを回避する行動の徹底を要請するなど、感染拡大の防止に向けた取り組みを強化してきました。
しかしながら、道内の新規感染者数は400人を超えるなど感染拡大の勢いが止まらない状況にあり、石狩市内においても、7日間ごとの累積患者数(北海道発表数値)は、7月18日から24日に6人、7月25日から31日に10人、8月1日から7日に31人と増加傾向にあります。
このことから、本日、石狩管内市町村と小樽市がまん延防止等重点措置の対象地域に追加されることが決定いたしました。期間は札幌市と同様、8月31日までとなります。
この決定を受け、再び、飲食店に対し営業時間の短縮や酒類提供の禁止、一部公共施設の休業など、感染防止対策の要請が一層強化されることとなります。再度の要請となり大変心苦しく思いますが、市民・事業者の皆さまにおかれましては、今一度ご自身の感染防止対策を見直し、再徹底にご協力をお願いいたします。
極めて感染力の強い「デルタ株」が全国的に広がっており、これまで以上に十分な警戒が必要です。ワクチン接種の有無に関わらず、「三密(密閉・密集・密接)を避ける」「マスクの着用」「手洗いなどの手指消毒」などの基本的な感染防止対策を徹底してください。また、お盆や夏の行楽シーズンを迎えていますが、人と人との接触機会が増えることにより感染リスクが高まりますので、不要不急の外出や移動を控えるなど、慎重な判断をしていただきますようお願いいたします。
皆さまの大切な「いのち」と「くらし」を守るため全庁一丸となり最善を尽くしてまいります。我慢の時が続きますが、力を合わせてこの危機を乗り越えましょう。
令和3年8月13日
石狩市長 加藤 龍幸
令和3年8月13日 市長メッセージ(市民・事業者の皆さまへ) [PDFファイル/425KB]