おうちで健康習慣!
新型コロナウイルス感染予防のために!
免疫を上げて健康を維持できるよう、一人でも、おうちでも、今できることを始めましょう。
家にいるこんなときこそできることを見つけて実行してみましょう。
1.からだを動かそう!
おすすめはラジオ体操。約3分で全身運動ができます。時間を決めて毎日の習慣にしてみましょう。座ったままや横になる時間を減らして、なるべく体を動かしましょう。
自宅でできる運動の紹介↓↓↓
りんくる健康増進室(自宅でできる運動を紹介します)
2.バランスの良い食事、水分補給をこころがけよう!
食事で免疫アップ!レシピ付き [PDFファイル/741KB]
3.生活リズムを崩さずに!
十分な睡眠をとり、規則正しい生活リズムを保とう!
4.三密を避けながら楽しい時間をつくろう!
1.日光を浴びよう
天気の良い日は散歩などで気分転換。
2.趣味をつくろう
今までできなかったことや違う視点に目を向けてみよう。
3.友達や家族と電話やメールなどで交流をとろう
スマホを持っていたらオンラインで交流も。
4.お酒はほどほどに
5.料理を楽しもう
自宅で料理にチャレンジしてみましょう!
石狩市の教室等で今まで実施した料理を掲載していきます(不定期)
↓↓↓
親子でチャレンジ!袋でこねる簡単ピザ [PDFファイル/176KB]
【レシピサンプル画像】
5.感染予防をしよう!
■まめに手洗い・手指消毒 ■咳エチケットの徹底 ■こまめに換気
■身体的距離の確保 ■「3密」の回避(密集・密接・密閉)
■毎朝の体温測定・健康チェック。発熱または風邪の症状がある場合は無理せず自宅で療養