新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行しました
令和5年5月8日からの新型コロナウイルス感染症対策
令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行しました。
基本的感染対策については、法律に基づき行政が様々な要請・関与をしていく仕組みから、個人の選択を尊重し、国民の皆様の自主的な取り組みをベースとしたものへ大きく変更となっています。
また、これまで実施してきた次の取り組みは終了し、検査や医療費に自己負担が生じるようになります。
○自宅療養セット送付 ○パルスオキシメーター貸出
○宿泊療養施設 ○無料検査事業
【北海道ホームページ】新型コロナウイルス感染症の医療費にかかる自己負担等について (別ウィンドウで表示)
新型コロナウイルス感染症に関する情報等について
北海道ホームページ 北海道新型コロナウイルス感染症について(別ウィンドウで表示)
症状があるとき・感染した時は
かかりつけ医または「健康相談センター」に相談してください。
発熱の症状があるとき・療養中に体調悪化し相談するとき
健康相談センター 0120-501-507(24時間)
※札幌市、函館市、旭川市、小樽市にお住まいの方は、各市のホームページをご覧ください。
また、療養期間は「5日間・症状軽快後24時間経過」が推奨となります。
北海道からのお知らせ
北海道のホームページで公開されている情報です。
北海道新型コロナウイルス感染症について(別ウィンドウで表示)
令和5年5月8日から何が変わったの?(新型コロナウイルス感染症)(別ウィンドウで表示)
新型コロナウイルス感染症の医療費に係る自己負担等について(別ウィンドウで表示)
新型コロナウイルス感染症関連情報
ワクチン接種や接種証明書など、石狩市の新型コロナウイルス感染症に関する情報はこちらから。