【新型コロナウイルス感染症対策】ひとり親世帯へ地元食材(石狩産米等)をお届けします!(令和3年度実施分終了しました)
※令和3年度実施分は終了しました。
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、保護者等の就労環境の悪化等により経済的に厳しい状況も懸念されます。
令和3年度、石狩市ではひとり親のご家庭に対し、経済支援及び子の健全な育成のための食事支援を目的として、地場産品である石狩産米等をお届けする事業を実施します。
1.対象者
基準日において、本市に居住するひとり親世帯またはひとり親家庭等の児童の属する世帯(一定所得水準以上を除く)
※ひとり親家庭等医療費受給世帯や同程度の所得水準以下のひとり親世帯(児童扶養手当受給世帯等)
※1回目の対象者(令和3年6月1日基準日)には、6月10日(木曜日)以降に通知をお送りしました
※2回目の対象者(令和3年10月1日基準日)には、10月12日(火曜日)以降に通知をお送りします
2.お届けする地元食材(石狩産米等)
【1回目の提供】1世帯につき10kgの石狩産米をお届けします
【2回目の提供】1世帯につき各5kgの石狩産米、じゃがいも、たまねぎをお届けします
※令和3年度は、1世帯につき各5kgの石狩産米、じゃがいも、たまねぎを2回お届けする予定としておりましたが、1回目の提供分のじゃがいも、たまねぎがコロナ禍の巣ごもり需要等による消費増により、必要量を確保することが困難となってしまいました。そのため、1回目の提供分は、石狩産米を5kgから10kgに増量して「石狩産米のみ」をお届けさせていただきます。申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いします
※2回目の基準日に対象者でない場合や2回目の基準日のみ対象者となる場合は1回のみの支給となります
※2回目の提供分においても、天候不良等の影響により石狩産じゃがいも・たまねぎを必要量確保できない場合は、北海道内産野菜に変更する場合があります。予めご了承ください
基準日 | 発送時期 | |
---|---|---|
1回目 | 令和3年6月1日 | 令和3年6月下旬発送 |
2回目 | 令和3年10月1日 | 令和3年10月下旬発送 |
3.お届けする方法
ふるさと納税の配送システムを活用し、ご家庭へ配送します
4.お受け取りに係る申請について
お受け取りされる方は、申請等の手続きは必要ありません
※ただし、お受け取りを辞退される方は、令和3年10月20日(水曜日)までに「ひとり親世帯へ地元食材(石狩産米等)の支給事業受給拒否の届出書」をご提出いただくことで支給されません。また、本事業の業務委託先にも宛先情報は提供されません
ひとり親世帯へ地元食材(石狩産米等)の支給事業受給拒否の届出書 [PDFファイル/82KB]
【受給拒否の届出先】
石狩市保健福祉部子ども相談センター
〒061-3216 石狩市花川北6条1丁目30番地2
TEL:0133-72-3195