ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織・課名でさがす > 子ども相談センター > 【新型コロナウイルス感染症対策】ひとり親世帯へ地元食材(石狩産米)をお届けします!(令和4年度実施分は終了しました)

【新型コロナウイルス感染症対策】ひとり親世帯へ地元食材(石狩産米)をお届けします!(令和4年度実施分は終了しました)

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年2月14日更新

※令和4年度実施分は終了しました。

 

新型コロナウイルス感染症の影響を受け、保護者等の就労環境の悪化等により経済的に厳しい状況も心配されます。

令和4年度、石狩市ではひとり親のご家庭に対し、経済支援及び子の健全な育成のための食事支援を目的として、地場産品である石狩産米等をお届けする事業を実施しました。

  1. 対象者
  2. お届けする地元食材(石狩産米)
  3. お届けする方法
  4. 支給申請について
  5. 支給を辞退される方

1.対象者

基準日において、本市に居住するひとり親世帯またはひとり親家庭等の児童の属する世帯(一定所得水準以上を除く)

※ひとり親家庭等医療費受給世帯や同程度の所得水準以下のひとり親世帯(児童扶養手当受給世帯等)

※1回目の対象者(令和4年6月1日基準日)には、6月10日(金曜日)に通知をお送りしました。

※2回目の対象者(令和4年10月1日基準日)には、10月11日(火曜日)に通知をお送りしました。

 

2.お届けする地元食材(石狩産米)

1世帯1回につき10kg(5kg×2袋)の石狩産米を2回お届けしました。

※ただし、2回目の基準日時点で対象者でない場合や2回目の基準日以前に対象者でなくなった場合は1回のみの支給となります。

地元食材(石狩産米)の支給対象基準日及び発送時期
  基準日 発送時期
1回目 令和4年6月1日 令和4年6月21日に発送済み
2回目 令和4年10月1日 令和4年11月25日に発送済み

3.お届けする方法

ふるさと納税の配送システムを活用し、ご家庭へ配送しました。

4.支給申請について

地元食材(石狩産米)の支給を希望される方は、申請等の手続きは必要ありません。

 

5.支給を辞退される方

支給を辞退される方は、令和4年10月19日(水曜日)までに「ひとり親世帯へ地元食材(石狩産米)の支給事業受給拒否の届出書」を提出してください。

 【提出先】
  石狩市保健福祉部子ども相談センター
  〒061-3292 石狩市花川北6条1丁目30番地2 石狩市役所2階
  TEL:0133-72-3195

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)