ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 消防・防災・防犯 > 防災・危機管理情報 > 夏休み!防災キャンプ (終了しました)

夏休み!防災キャンプ (終了しました)

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年3月22日更新

平成30年度 石狩市防災キャンプ (終了しました)

 防災食のカレーライス作り、防災キャンドルづくり、救急救命訓練のほか、消防署の見学や防災ヘリコプターに搭乗するなど、石狩市防災マスターと一緒に、ワクワクドキドキの時間を過ごしました。

防災キャンプ当日の様子

防災キャンプ当日の様子を写真でお伝えします。

 

石狩市防災キャンプ(平成30年度) 石狩市防災キャンプ(平成30年度)

↑消防署見学・防火服着用体験              ↑昔のポンプでの放水体験

石狩市防災キャンプ(平成30年度) 石狩市防災キャンプ(平成30年度)

↑防災資機材展示・三角巾取扱訓練            ↑消火器取扱い訓練

石狩市防災キャンプ(平成30年度) ↑閉講式での集合写真

↑夕食(防災カレーライス)                  ↑防災キャンドルホルダー作り

石狩市防災キャンプ(平成30年度) 石狩市防災キャンプ(平成30年度)

↑救急救命講習                        ↑グループワークでふりかえり

石狩市防災キャンプ(平成30年度) 石狩市防災キャンプ(平成30年度)

↑ヘリコプター搭乗体験                    ↑閉講式での集合写真

キャンプの内容

○日時:平成30年7月28日(土曜日) 午後1時00分から 7月29日(日曜日)午前11時30分まで

○会場:石狩中学校、石狩消防署石狩湾新港支署

○講師:石狩市防災マスター、一般財団法人石狩市防災まちづくり協会職員

○協力:石狩消防署、石狩中学校、北海道防災航空室

○参加:20名(市内の小学校5・6年生)

○内容:

 7月28日(土曜日)
  13時00分 集合:石狩中学校
  13時20分 開講式
  14時00分 消防施設見学や三角巾、放水の体験 など
  16時30分 夕食:防災食のカレーライス作り
  19時00分 防災キャンドルホルダーづくり など
  22時00分 就寝

 7月29日(日曜日)
   6時00分 起床
   6時30分 ラジオ体操
   7時00分 朝食:調理パン
   8時00分 救急救命講習・防災ヘリコプター搭乗
  11時00分 ふりかえり発表・閉講式
  11時00分 解散:石狩消防署石狩湾新港支署