ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > 観光情報 > 観る・学ぶ > 歴史・文化 > ロビー展・ロビーコンサート

ロビー展・ロビーコンサート

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年8月10日更新


 ・ロビー展・ロビーコンサートとは、申込書はこちら。

令和4年度 ロビー展

 

「防風林」

日頃から石狩市近郊の四季折々の山や川の何気ない風景を写真で撮影したり、絵具と水をつかって、透明水彩特有の技法をつかって描いた数々の水彩画。

発色の良いソフトな印象が作品の魅力です。

写真展の様子    写真展の様子

【日時】 4月11日(月曜日)~4月15日(金曜日) 9時~17時

     ※初日は10時から、最終日は16時まで

【場所】 石狩市役所1階ロビー

「かしわ俳句会」

平成28年に石狩市の木「かしわ」に由来し誕生した「石狩かしわ俳句会」。伝統俳句かつ、現代俳句であり、それらを認め合いつつ自由闊達な意見交換をしています。

会員が日記を綴るように俳句と向き合い詠んだ数々の作品を展示しています。

写真展の様子    写真展の様子

【日時】 5月9日(月曜日)~5月13日(金曜日) 9時~17時

     ※初日は10時から、最終日は16時まで

【場所】 石狩市役所1階ロビー

 

「書の研究 石狩市書道協会作品展」

書道協会に加盟してる書道教室で、日ごろから研鑽を重ねている方々が会員となっており、20代から80代までの幅広い年齢層の会員が参加しています。

そんな会員の得意分野での作品と併せて、「書の研究」を教本として毎月作成する清書作品を展示します。

写真展の様子    写真展の様子

【日時】 9月12日(月曜日)~9月16日(金曜日) 9時~17時

     ※初日は10時から、最終日は16時まで

【場所】 石狩市役所1階ロビー

「手作り雑貨Mym(ミム)作品展」

もともと梱包用の商品として販売されていたエコバンドを手芸用品として使い様々な作品を作っています。

配色を考えたり、使いやすさや丈夫さを想像しながら作成し、思いがけない配色が出来たりすることもあります。

着物をほどいて使った袋付きのカゴバックや帯締めを持ちてとして使ったポシェット型のバックが見所です。

写真展の様子    写真展の様子

【日時】 9月20日(火曜日)~9月22日(木曜日) 9時~17時

     ※初日は10時から、最終日は16時まで

【場所】 石狩市役所1階ロビー

「彩のいざない」 水彩サークル クリムソン展

平成5年水彩教室から、その後サークルとして発足しました。書き方や技法、画材などいろいろ試しがら考えて作品を制作しています。

会員たちが、心の通える友と好きなことを話し、好きなように描いた作品たちを展示しています。

展示の様子    展示の様子

【日時】 9月26日(月曜日)~9月30日(金曜日) 9時~17時

     ※初日は10時から、最終日は16時まで

【場所】 石狩市役所1階ロビー

「ふれあいほっと館 生きがいをみつけて・・・」

90歳を超えてもなお、ご自身の足で撮影場所に行かれ、季節感あふれる写真を撮る方、同じく90歳を超えて切り絵という細かく繊細な作業に夢中になられる方々の作品展です。

高齢といわれる年齢になっても、夢中になれる趣味を持ち、一日一日を生きがいを持って過ごされる方の作品をご覧ください。

写真展の様子    写真展の様子

【日時】 10月31日(月曜日)~11月4日(金曜日) 9時~17時

     ※初日は10時から、最終日は16時まで

【場所】 石狩市役所1階ロビー

「水彩サークル ナスカの会」

水彩画講習会がきっかけとなり、受講生が集まって「パレットの会」として活動が始まり、現在は「水彩サークル・ナスカの会」として活動しています。

自然の中でスケッチしたり、身近にあるものを描いたりなど、手軽にはじめられる水彩画ですが、今回はその透明感の美しさや奥深さも表現した作品を、基本であるデッサンもあわせて展示します。

写真展の様子    写真展の様子

【日時】 11月7日(月曜日)~11月11日(金曜日) 9時~17時

     ※初日は10時から、最終日は16時まで

【場所】 石狩市役所1階ロビー

「石狩写真クラブ・第95回写真展」

月に数回、某所で勉強会を開催し、さらに市内外に適地を求めて撮影に出かけるなどして、写真創作に必要な芸術的感性の向上に努めております。

会員の平均年齢は80歳と高齢ですが、写真をこよなく愛する老若男女の皆さんが写真創作にかける意気込みは、年齢を感じさせないほどです。

そんな皆さんの熱意と努力の程を感じさせる作品展になっております。

写真展の様子    写真展の様子

【日時】 11月14日(月曜日)~11月18日(金曜日) 9時~17時

     ※初日は10時から、最終日は16時まで

【場所】 石狩市役所1階ロビー

令和4年度 ロビーコンサート 

 

石狩紅葉山ハーモニカ・サークル「懐かしのメロディー」

平成18年に結成し、「明るく・楽しく・前向きに」をモットーに活動している「石狩紅葉山ハーモニカ・サークル」です。

常に新たな曲の習熟に取り組み、その傍ら各介護施設や高齢者クラブの新年会・敬老祝賀会等のボランティア活動を行っています。

会場の様子    会場の様子

【日時】 5月16日(月曜日) 12時30分~12時50分

【場所】 石狩市役所1階ロビー

アルバコラーレ”愛の心 歌声にのせて”

1982年に石狩市で最初に結成したコーラスグループ「アルバ・コラーレ」。普段は石狩市公民館(学び交流センター)で元気に活動しています。

石狩にちなんだ懐かしい曲を情景溢れるよう心を込めて皆さんにお届けします。

会場の様子    写真展の様子

【日時】 8月12日(金曜日) 12時30分~12時50分

【場所】 石狩市役所1階ロビー

ロビー展・ロビーコンサート

 

市役所ロビーを会場に、市内や地域で活動する方や団体が日頃の活動成果を発表する機会、市民のみなさんが芸術・文化に触れる機会を提供しています。

毎年、市広報2月号でロビー展・ロビーコンサートへの出展・出演者の募集をおこなっています。

ロビー展・ロビーコンサートを開催してみませんか?
出展・出演のご相談、お問合せは随時おこなっています。お待ちしています!


 申込書はこちら [Wordファイル/43KB]


ロビー展の様子       ロビーコンサート

申込・問い合わせ先:社会教育課 ☎(0133)72-3173