石狩の記録映像で”#おうち時間”を充実させよう! on YouTube
石狩の記録映像で”#おうち時間”を充実させよう! on YouTube
新型コロナウイルス感染症の蔓延が未だ収束していない中で、”#おうち時間”を有効に活用し、石狩のまちをより知ってもらうための学びのきっかけになるのではと考え、
記録映像をYouTubeでアーカイブ配信することにしました。
配信する映像の中には大正時代後期に撮影され、石狩に現存する最古の映像である「海浜学校」や先人たちが石狩のまちを築いてきた歴史的映像作品、市制施行事業やさけまつり、まるごとフェスタなどのイベント映像もあり、多種多様なラインナップとなっております。
YouTubeチャンネル まなびぃ【石狩市教育委員会社会教育課】 へGO!!
~作品~(全13本)
〇1925年
・海浜学校
(石狩に現存する最古の海水浴映像)
〇1931年
・花畔自警団消防出初式
〇1933年
・花川尋常高等小学校バスケットボール部
・石狩紀行
〇1950年
・砂と闘う
〇1952年
・水と闘う
・石狩と鮭
〇1969年
・いしかり
〇1990年
・わたしたちのふるさと石狩町
〇1995年
・石狩町明日への躍動
〇1996年
・いしかり歴史野外劇
〇1998年
・札幌圏と世界を結ぶ~石狩湾新港~
〇2001年
・ポートフォリオいしかり
~映像記録集~(全38本)
〇1982年度~2019年度
~追加映像~(全6本)
〇1977年
・浜益を北へ 国道231号 第1部
〇1981年
・浜益を北へ 国道231号 第2部
〇1984年
・蘇る はまなす慕情~紅燕情話を訪ねて~
〇1985年
・いしかり川渡船
〇1996年
・石狩市制施行記念 いしかり大好き!
〇2020年度
・映像記録集