(石狩ウオーキングイメージキャラクター狩徒(かりっと)くん)
市民がウオーキングを生活の中に取り入れるため、毎月9の付く日を「ウオー9(ク)の日」とし、健康づくりを進めます。
ウオー9の日は、意識的・積極的に家族やお友達などを誘い、楽しく歩きましょう。
石狩ウオーキングサポーターが月一回、楽しいイベントを企画しますのでご参加ください。
※イベントは現地集合、現地解散が基本となります
- 新型コロナウイルス感染症対策について
- 体調不良のある方、身近に感染が疑われる人がいる方の参加はご遠慮願います。
- ウオーキング中以外はマスクを着用し、ウオーキング中は可能な限りマスクの着用をお願いいたします。
- 当日、体調チェックを行いますので、ご協力をお願いいたします。
ウオー9の日イベント
回数 |
日程 |
時間 |
集合場所
|
内容 |
第1回
※終了しました
|
4月19日
(火曜日)
|
10時00分から
12時00分まで |
紅南公園
(花川北1条6丁目2‐1)
|
「陽春ウオーク」
紅南公園から発寒川沿いを通り、緑苑台イオンを行って戻ってくる約6キロのウォーキング!
※荒天中止
【持ち物】飲み物、タオル、ポイントカード
※ポイントカードをお持ちでない方は受け付け時に交付します
【費用】無料
|
第2回
※終了しました
|
5月19日
(木曜日)
|
10時00分から
12時00分まで
|
石狩市役所玄関
(花川北6条1丁目30‐2)
|
「海風ウオーク」
市役所玄関から花畔本通を通り、花畔ふ頭に行って戻ってくる約8キロのウオーキング!
※荒天中止、マスク着用
【持ち物】飲み物、タオル、ポイントカード
※ポイントカードをお持ちでない方は受付時に交付します。
【費用】無料
|
第3回
※終了しました
|
6月29日
(水曜日)
|
10時00分から
12時00分まで
|
石狩市役所玄関
(花川北6条1丁目30‐2)
|
「水無月わくわくウオーク」
市役所玄関から茨戸川沿いを通り、花畔大橋に行って戻ってくる約6キロのウオーキング!
※荒天中止、マスク着用
【持ち物】飲み物、タオル、ポイントカード
※ポイントカードをお持ちでない方は受付時に交付します。
【費用】無料
|
第4回
※終了しました
|
7月19日
(火曜日) |
10時00分
から
12時00分まで
|
石狩市役所玄関
(花川北6条1丁目30‐2)
|
「樽川はつらつウオーク」
市役所玄関から石狩手稲線を通り、ふれあいの杜公園に行って戻ってくる約6キロのウオーキング!帰りは「とれのさと」でお買い物も!
※荒天中止、マスク持参
【持ち物】飲み物、タオル、ポイントカード、エコバック
※ポイントカードをお持ちでない方は受付時に交付します。
【費用】無料
|
第5回
※終了しました
|
8月9日
(火曜日) |
10時00分から
12時00分まで
|
石狩市役所玄関
(花川北6条1丁目30‐2)
|
「葉月ウオーク」
市役所玄関から紅葉山公園に行って、すこやかロードを通って戻ってくる約6キロのウォーキング!
※荒天中止、マスク持参
【持ち物】飲み物、タオル、ポイントカード
※ポイントカードをお持ちでない方は受付時に交付します。
【費用】無料
|
第6回
※終了しました
|
9月9日
(金曜日) |
10時00分から
12時00分まで
|
石狩市役所玄関
(花川北6条1丁目30‐2)
|
「爽涼ウオーク」
市役所玄関から石狩手稲線を通り、青葉公園に行って戻ってくる約7キロのウオーキング!
※荒天中止、マスク持参
【持ち物】飲み物、タオル、ポイントカード
※ポイントカードをお持ちでない方は受付時に交付します。
【費用】無料
|
第7回
※終了しました
|
10月19日
(水曜日) |
10時00分から
12時00分まで
|
石狩市役所玄関
(花川北6条1丁目30‐2)
|
「ノルディックウォーキング講習会」
正しいノルディックウォーキングの姿勢、歩き方を学んだあと、約4キロのウォーキングを行います!
※荒天中止、マスク持参
【持ち物】飲み物、タオル、ポイントカード、お持ちの方はポール
※ポイントカードをお持ちでない方は受付時に交付します。
※ウォーキングポールを無料貸出
【定員】10名(申込順)
【費用】無料
【申込期間】10月3日(月)~10月14日(金)まで
【申込先】スポーツ健康課 TEL0133‐72‐6123まで
|
第8回
※終了しました
|
11月29日
(火曜日) |
9時30分
から
12時30分まで
|
石狩市役所正面玄関
(花川北6条1丁目30‐2)
|
「小春日和ウオーク」
札幌市東区「モエレ沼公園内」を約4キロのウォーキング!
※モエレ沼公園までバスで送迎!
※荒天中止
【持ち物】飲み物、タオル、ポイントカード、マスク
※ポイントカードをお持ちでない方は受付時に交付します。
【定員】15名(申込順)
【費用】無料
【申込期間】11月1日(火)~11月11日(金)まで
【申込先】スポーツ健康課 TEL0133‐72‐6123まで
|
第9回
※終了しました
|
12月19日
(月曜日) |
10時00分から
12時00分まで
|
花川南コミュニティセンター
(花川南6条5丁目27‐2)
|
「雪月花ウオーク」
南コミセンから発寒川遊歩道を通り、新琴似一番通りに行って戻ってくる約6キロのウォーキング!
※荒天中止
【持ち物】飲み物、タオル、ポイントカード、マスク
※ポイントカードをお持ちでない方は受付時に交付します。
【費用】無料
|
第10回
※終了しました
|
1月19日
(木曜日) |
10時00分から
12時00分まで
|
花川南コミュニティセンター
(花川南6条5丁目27‐2)
|
「スノーウオーク」
南コミセンから石狩手稲線通り、新琴似一番通に行って戻ってくる約6キロのウォーキング!
※荒天中止
【持ち物】飲み物、ポイントカード、マスク、温かい服装、冬靴
※ポイントカードをお持ちでない方は受付時に交付します。
【費用】無料
|
第11回
※終了しました
|
2月9日
(木曜日) |
10時00分から
12時00分まで
|
石狩市役所正面玄関
(花川北6条1丁目30番地2)
|
「スノーシュー防風林探検ウオーク」
防風林内で植生について説明及びスノーシュー講座(約4キロ)
※荒天中止、マスク持参
【会場】花川南コミュニティセンター会議室A.B
※市役所玄関からバス送迎!
※当日、南コミュニティセンターのアリーナが確定申告の会場となっているため、駐車場が大変混雑する予想となっておりますので、十分ご注意ください。
【持ち物】飲み物、ポイントカード、温かい服装、帽子、手袋
※ポイントカードをお持ちでない方は受付時に交付します。
※スノーシューをお持ちである方は、持参をお願いいたします。
お持ちでない方は、無料貸出を行っています。
【費用】無料
【定員】10名(先着順)
【申込期間】令和5年2月1日(水)~2月7日(火)まで
【申込先】スポーツ健康課 TEL0133-72-6123まで
|
第12回
※終了しました
|
3月9日
(木曜日) |
10時00分から
12時00分まで
|
花川北コミュニティセンター
(花川北3条2丁目198-1)
|
「ラダーウオーク講習会」
はしご状のラダーを使い、バランスや足腰のトレーニングを行います。脳の活性化も期待できます!
※マスク持参
【会場】花川北コミュニティセンター 1階アリーナ
【持ち物】上靴、飲み物、タオル、ポイントカード
※ポイントカードをお持ちでない方は、受付時に交付します。
【定員】20名(申込順)
【費用】無料
【申込期間】3月1日(水)~3月7日(火)まで
【申込先】スポーツ健康課 TEL0133‐72‐6123まで
|