ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > しごとの情報 > 産業振興 > 雇用・労働支援 > 【新型コロナウイルス感染症】石狩市雇用調整助成金等申請費用補助金について(終了しました。)

【新型コロナウイルス感染症】石狩市雇用調整助成金等申請費用補助金について(終了しました。)

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年3月1日更新

石狩市雇用調整助成金等申請費用補助金のご案内(終了しました。)

石狩市では、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主向けに、「雇用調整助成金等申請費用補助金」を支給します。
この補助金は、事業主が、雇用調整助成金および緊急雇用安定助成金の支給申請事務を社会保険労務士等に依頼して行う場合の費用を補助するものです。

補助金額

1事業者あたり 上限20万円

※20万円に満たない場合はその額とし、千円未満の端数切捨て。

※助成金の申請が複数回にわたる場合、社会保険労務士等へ支払った額の合計を対象とします。

令和2年4月分以降の休業手当分に係る助成金について社会保険労務士等へ依頼し、支払ったものが対象になります。

※市外の事業所が含まれる場合は按分した額の支給となります。

補助内容

【補助対象となる休業期間】

雇用調整助成金の対象休業期間:令和2年4月1日から令和4年11月30日

緊急雇用安定助成金の対象休業期間:令和2年4月1日から令和4年11月30日

【補助対象費用となるもの】

・着手金

・報酬金

【補助対象費用とならないもの】

・顧問料

・消費税

その他ご不明な場合はお問い合わせください。

対象者

「雇用調整助成金」または「緊急雇用安定助成金」の支給決定を受けた申請をした法人または個人事業主で、次のすべての要件に該当する事業主

(1)助成金の支給申請に係る事業所が市内に所在すること。

(2)新型コロナウイルス感染症の影響による休業等により、上記助成金の支給決定を受けた事業主であること。

(3)助成金の支給申請事務を社会保険労務士等に依頼し、その費用を支払っていること。

申請期間

令和5年2月28日まで(消印有効)

※補助は予算の範囲内で交付するため、多くの申請を頂いた場合は受付期間を短縮して終了する場合があります。

 

申請書類

1.申請書兼請求書 [Wordファイル/48KB]

2.助成金の申請書の写し

3.助成金の支給決定通知書の写し

4.社会保険労務士等へ依頼した助成金支給申請事務に要した費用の領収書の写し

5.振込先通帳等の写し(振込先(カナの記載事項を確認できるページ))

6.市内外の事業所ごとに助成金の内訳がわかる書類

提出先

061-3292
石狩市花川北6条1丁目30番地2
石狩市企画経済部商工労働観光課 商工労政担当(郵送申請可)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)