排水設備(水洗化)工事の申請から完成まで
排水設備工事は、家のまわりに排水管を布設し、汚水ますを設置すると共にくみ取り便所を水洗トイレに改造する工事と水洗トイレへの給水管工事などを行うものです。 水洗トイレの改造にかかる日数は3日から4日くらいになります。改造の手順としては、まず外の排水管工事・給水工事を先にしておき、それから便室を改造して便器を取りかえますので、実際トイレが使用できないのは1日だけで済みます。水洗トイレにするときは、ご家族でご検討の上、市の下水道課にお問い合わせ下さい。
申請から完成までの流れ
- 工事の依頼
- 現地調査・工事の見積
- 工事の契約
- 工事の確認申請
- 申請内容の確認・審査
- 施工
- 工事完了・下水道使用開始の届出
- 検定願
- 検定
- 手数料の納付
※工事依頼者と市との間(過程4・5・7・10)については、原則として工事依頼者の代理として市の排水設備指定業者が直接市とやりとりをします。
このページに関するお問い合わせ
水道部 下水道課 建設・管理担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3176 ファクス:0133-75-2278
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。