ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・行政改革 > 審議会 > 上水道広域化施設整備事業の再評価

上水道広域化施設整備事業の再評価

印刷用ページを表示する 掲載日:2014年7月31日更新

 

 

市民参加手続の状況

テーマ;上水道広域化施設整備事業の再評価
このページに関するお問合せなどは工務課まで

パブリックコメント(意見募集)手続の結果

「上水道広域化施設整備事業の再評価」に関してのパブリックコメント手続の結果は、次のとおりです。貴重なご意見ありがとうございました。

 

  • 担当
     石狩市役所水道部工務課
     〒061-3292 石狩市花川北6条1丁目30-2
     Tel: 0133-72-3135 Fax: 0133-75-2273
     E-Mial: koumu@city.ishikari.hokkaido.jp
  • 実施期間
     平成16年10月1日(金曜日)から平成16年11月1日(月曜日)まで
  • 意見提出の状況
     意見提出者1人、意見等の件数2件
  • 意見の検討経過
     水道部工務課が作成した意見の処理原案及び再評価原案をもとに、11月18日の石狩市水道事業運営委員会(会長:余湖典昭北海学園大学工学部長)への説明・審議を経て、事業者による原案が妥当であるとの答申を頂いた。なお、この再評価の最終方針については、市関係部局の合議を受けた上で最終決定させ、平成17年1月に厚生労働省へ報告致します。
  • 意見の検討結果とその理由
     以下のとおりです。
    【原案:第4章「水需要への影響要因の動向」に関すること】
    意見の要旨
     将来の行政区域内人口の推定は「急進はしないけれど伸び続ける」ということであるが、説得力に欠ける。他道央圏の市町村の水道計画から見ても過大であり、人口推計の見直しをすべきである。
    検討結果・理由
    (採用せず)
     市民のライフラインでもある水道政策は、生活の安心と経済活動の活性化を確保すること、そして将来世代に責任が持て、自立したまちづくりの実現を図る恒久水源の確保などを堅持させる基本姿勢をもって計画立案しなければならないという、長期的視点を有する都市政策的な計画であると認識しております。
     このような基本認識のもと、行政区域内人口の推計作業では、本市におけるまちづくり計画をも十分踏まえ、過去の人口データ実績のみを考えた時系列傾向分析※1ではなく、地域特性を十分勘案できる要因別分析※2をもって、定量的かつ論理的に推計したところであります。
     なお、今回の行政区域内人口の推計(将来給水人口77,500人には、行政区域外である厚田村の一部地区の人口500人を含んでいる)においては、本市におけるまちづくり計画でもある「都市マスタープラン」の目標人口を上限値として設定し、目標最終年度を平成47年度と設定した上で現在計画を見直し、下方修正したところであります。
    ※1 時系列傾向分析:横軸に時間、縦軸に人口をとり、現在までの実績データの傾向をよりよく表す式を見つけ、将来もその傾向が続くものと仮定して将来値を推計する比較的簡便な予測方法です。
    ※2 要因別分析:推計の基準となる人口に、人口の変動要因である出生,死亡,転出,転入を加算して推計する比較的綿密な予測方法です。

    【原案:第4章「代替案立案等の可能性」に関すること】
    意見の要旨
     今回の代替案立案等については、過去に提案されたことはなく、そのこと自体は評価に値すると判断する。しかし、代替案の内容そのものは石狩市が一方的に調査したものであり、石狩西部広域水道企業団の構成自治体が一丸となって行っていない。この代替案検証については、全体で議論すべきである。
    検討結果・理由
    (採用せず)
     今回の事業再評価は、平成9年度に第7期拡張事業として国の認可を受け取り進めてきている、本市の上水道広域化施設整備事業を対象としたものであります。よって、本再評価における代替案の検証は、現在計画である石狩西部広域水道企業団からの用水供給に代わり得る水源として、本市周辺の地勢を鑑み、客観的に選定した代替案によって各々検討を進めてきたところであります。
     なお、本市と時を同じくして事業再評価を行っている石狩西部広域水道企業団では、本市を含めた同企業団の構成団体が一丸となって、各種視点からその代替案の検証を行っているところであります。
  • 原案の概要(原案の内容 概要版[PDFファイル/51KB]本編[PDFファイル/444KB]資料編[PDFファイル/1.2MB]

パブリックコメント(意見募集)手続

  • 対象案件
     上水道広域化施設整備事業の再評価について
  • 意見の提出先
     石狩市役所水道部工務課
     〒061-3292 石狩市花川北6条1丁目30-2
     Tel: 0133-72-3135 Fax: 0133-75-2273
     E-Mail: koumu@city.ishikari.hokkaido.jp
  • 意見の提出方法
     文書、ファックス、電子メール、録音テープのいずれか
     (氏名、住所等の連絡先を明記)
  • 意見募集期間
     平成16年10月1日(金曜日)から平成16年11月1日(月曜日)まで
  • 意見提出者の範囲
     どなたでも提出できます。
  • 意見の検討結果の公表
     本再評価は、パブリックコメント終了後、石狩市水道事業運営委員会での審議を経て決定することから、意見の検討結果については、平成16年12月上旬までに公表する予定です。
  • 市の原案及び関連事項
     市の原案は、石狩市ホームページ、市役所1階情報公開コーナー、市民図書館(本館,分館)、各出張所でご確認ください。
    原案の概要(原案の内容 概要版[PDFファイル/51KB]本編[PDFファイル/445KB]資料編[PDFファイル/1.2MB] )
     平成9年度に国の認可を受けた石狩市水道事業計画(第7期拡張事業)について、その後の人口動向や給水量などの観点から再評価を行ない、将来的に必要な施設整備事業(広域化促進地域上水道施設整備事業)を見直そうとするものです。

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)