ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > まちづくり・コミュニティ > 協働・市民活動 > 石狩市特定健康診査等実施計画の策定について
ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・行政改革 > 審議会 > 石狩市特定健康診査等実施計画の策定について

石狩市特定健康診査等実施計画の策定について

印刷用ページを表示する 掲載日:2014年7月31日更新

 

 

市民参加手続のテーマ

市民参加手続のテーマ
石狩市特定健康診査等実施計画の策定について
問合せ
国民健康保険課Tel:0133-72-3123
E-Mail:kokuho@city.ishikari.hokkaido.jp

パブリックコメント(意見募集)手続の結果

担当
国民健康保険課Tel:0133-72-3123
E-Mail:kokuho@city.ishikari.hokkaido.jp
意見募集期間
平成20年1月22日火曜日から平成20年2月22日金曜日まで
意見の提出状況
意見の提出者0人、意見の件数0件
検討経過、検討結果とその内容
 平成20年1月22日から2月22日までパブリックコメント手続を実施しましたが、意見提出がなかったことから、原案のとおり計画を策定します。
 計画の期間は平成20年度から平成24年度までです。

パブリックコメント(意見募集)手続

計画策定の趣旨
 今までの健康診査は、疾病の早期発見・早期予防が主眼でしたが、平成20年度から始まる特定健康診査・特定保健指導(以下それぞれ「特定健診」、「特定保健指導」という。)は、疾病の予防を目的として実施します。
 保険者が実施主体となることにより、健診受診率の向上や十分な保健指導が期待できることから、「高齢者の医療の確保に関する法律(以下「法」という)に基づき、糖尿病等の生活習慣病に着目した特定健診及び特定保健指導の実施が義務付けられました。
 特定健診・特定保健指導の対象となる生活習慣病は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の該当者・予備群です。
 メタボリックシンドロームに着目する意義は、内臓脂肪型肥満に起因する糖尿病、高脂血症、高血圧は予防可能であり、また、発症してしまった後でも血糖や血圧をコントロールすることにより、心筋梗塞等の心血管疾患、脳梗塞等の脳血管疾患、人工透析を必要とする腎不全などへの進展や重症化を予防することは可能であるとの考え方を基本としています。
 内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)の概念を導入することにより、内臓脂肪の蓄積、体重増加が血糖や中性脂肪、血圧などの上昇をもたらすとともに、様々な形で血管を損傷し、動脈硬化を引き起こし、心血管疾患、脳血管疾患、人工透析の必要な腎不全などに至る原因となることを詳細にデータで示すことが出来るため、健診受診者にとって生活習慣と健診結果、疾病発症との関係が理解しやすく、生活習慣の改善に向けての明確な動機付けが出来るようになると考えています。
 生活習慣が改善され、疾病予防や健康増進が図られることにより、増加傾向にある医療費を縮減することを目指します。
 この計画は、特定健診・特定保健指導を実施するにあたっての目標の設定や事業実施の内容について定めるものです。
計画の期間
 この計画は、5年を一期とし、第一期は平成20年から平成24年とし5年ごとに見直しを行います。
計画で定める目標
区分 20年度 21年度 22年度 23年度 24年度
特定健診の実施率 20% 30% 43% 55% 65%
特定保健指導の実施率 35% 40% 42% 44% 45%
メタボリックシンドローム該当者
及び予備群の減少率
2% 5% 8% 10%
特定健康診査等の実施方法
  1. 特定健康診査・特定保健指導の対象者
     40から74歳までの石狩市国民健康保険被保険者
    ※特定健診特定保健指導は、保険者が実施主体ですので、石狩市国保以外の保険に加入の方は、加入している保険者が実施主体となります。
  2. 特定健康診査
    実施場所 集団検診 総合保健福祉センター、厚田保健センター、浜益コミュニティセンター他
    個別健診 市内特定健診実施医療機関 ※委託契約している医療機関のみ
    実施項目 基準に定める基本検診項目及び詳細な検診項目のとおり

     ※特定健診受診にあたっては、受診券の発行を行います。
  3. 特定保健指導
     生活習慣の改善に主眼をおいた保健指導をおこないます。
    具体的には、特定健康診査結果から、本人が身体状況を理解して、生活習慣改善の必要性を認識でき、行動目標を自ら設定し実行できるよう保健指導を行います。内臓脂肪の蓄積度と心疾患等のリスク要因(高血圧、高血糖、脂質異常等)数により、保健指導レベルを設定します。保健指導のレベルは低から高の順に、「情報提供レベル」、「動機付け支援レベル」、「積極的支援レベル」とし各レベルにあった、保健指導を行っていきます。本市においては、積極的支援レベルを重点的に保健指導を行います。
個人情報の保護
 石狩市個人情報保護条例に基づき対応します。
 健診結果及び保健指導結果については、北海道国民健康保険団体連合会との委託契約により、健診結果等データ管理システムを活用し管理します。
特定健康診査等実施計画の見直し
 計画策定後の状況の変化や計画の進捗状況等に基づき、計画期間中においも内容の見直しを行っていきます。
対象案件
石狩市特定健康診査等実施計画の策定について
意見の提出先
石狩市役所 企画経済部 協働推進・市民の声を聴く課
〒061-3292 石狩市花川北6条1丁目30-2
Tel:0133-72-3153 Fax:0133-72-3199
E-Mail:kyoudou@city.ishikari.hokkaido.jp
意見の提出方法
文書、ファックス、電子メール、録音テープのいずれか
(住所、氏名、連絡先を明記)
意見募集期間
平成20年1月22日火曜日から平成20年2月22日金曜日まで
意見提出者の範囲
年齢・性別・居住地などの制限はなく、どなたでも提出できます
意見の検討結果の公表
平成20年3月上旬に公表予定
市の原案
石狩市国民健康保険特定健康診査等実施計画(案)[PDFファイル/95KB]
原案の概要

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)