地域森林整備計画の変更に伴う市町村整備計画の変更について
印刷用ページを表示する 掲載日:2014年7月31日更新
市民参加手続のテーマ
地域森林整備計画の変更に伴う市町村整備計画の変更について
縦覧・意見書提出手続の結果
地域森林整備計画の変更に伴う市町村森林整備計画の変更についての縦覧・意見提出手続の結果は次の通りです。
- 担当
- 石狩市役所経済部農水産課
〒061-3292 石狩市花川北6条1丁目30-2
Tel: 0133-72-3164 Fax: 0133-72-3540
E-Mail:nousui@city.ishikari.hokkaido.jp - 実施期間
- 平成19年1月11日(木曜日)から2月13日(火曜日)まで
- 意見提出者
- 縦覧者0人、意見書提出0件
- 意見の検討結果
- このテーマについて市が原案を作成し、縦覧・意見提出手続を行いましたが意見の提出はありませんでした。
市はこの計画(変更分)について北海道森林管理局の意見聴取及び北海道知事との協議を行います。
縦覧・意見書提出手続
- 対象案件
地域森林整備計画の変更に伴う市町村整備計画の変更について - 問合せ、縦覧・意見書提出先
石狩市役所 経済部 農水産課(林業・水産担当)
〒061-3292 石狩市花川北6条1丁目30-2 Tel:0133-72-3164 Fax:0133-72-3540
E-Mail:nousui@city.ishikari.hokkaido.jp - 意見の提出方法
文書、ファックス、電子メール、録音テープのいずれか
(住所、氏名、連絡先を明記) - 意見募集期間
平成19年1月11日(木曜日)から2月13日(火曜日)まで - 意見提出者の範囲
年齢・性別・居住地などの制限はなく、どなたでも提出できます。 - 意見の検討結果の公表
2月下旬に公表する予定です。 - 市の原案
市では、石狩市森林整備計画(平成15年4月1日から平成25年3月31日まで)を作成しており、今回の変更は、北海道の「地域森林計画」の変更に伴うことのほかに、石狩市内において森林面積が増加することにより変更を行うものです。
※詳しくは、市庁舎1階情報公開コーナー、3階農水産課(林業・水産担当)、各支所地域振興課の資料をご覧ください。