ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・行政改革 > 審議会 > 地球温暖化対策推進計画の策定

地球温暖化対策推進計画の策定

印刷用ページを表示する 掲載日:2014年7月31日更新

 

 

市民参加手続の状況

テーマ;地球温暖化対策推進計画の策定
このページに関するお問合せなどは環境課まで
以下の会議は終了しました。

 

 

石狩市環境市民会議の開催結果

下記の会議を開催したところ、5名の参加をいただきました。石狩市地球温暖化対策推進計画に対する意見・要望等および検討結果は、下記のとおりです。
担当
 石狩市役所生活環境部環境課
 〒061-3292 石狩市花川北6条1丁目30-2
 Tel:0133-72-3240 Fax:0133-75-2275
 E-Mail:kankyou@city.ishikari.hokkaido.jp
実施期間
 平成16年11月16日(火曜日)
意見提出の状況
 意見提出者2人、意見等の件数3件
意見の検討結果とその理由
 以下のとおりです。

 

 


意見の要旨
第2編の市役所の事務・事業に関する実行計画は、市役所としての計画なので、第1編の市域全体の推進計画とは別であり、別冊とすべきではないか。
検討結果・理由
(採用せず)
地球温暖化を防止するためには、市役所、市民、事業者それぞれが役割と責任を認識し、お互いに連携して取り組まなければなりません。
 第1編の市域全体の地域計画と第2編の市役所の事務・事業に関する実行計画は、計画としては異なるものですが、市民及び事業者にも市役所の実行計画を理解してもらう必要があるため、合わせて作成します。

 


意見の要旨
市民と事業者が市の計画と同等の計画を別冊として作れるような環境を整えて、自分たちでやる気を起こさせるべきと思います。
検討結果・理由
(採用)
 今後行動計画は、市民及び事業者それぞれが策定できるよう、様々な情報提供や環境教育を推進し、地球温暖化やその他の環境問題に関する市民及び事業者の意識高揚に努めていきます。

 


意見の要旨
35ページで、「~事業活動に即した内容での「事業者編」の作成・普及を促進します。」とありますが、市が「事業者編」を作るということですか。
検討結果・理由
(採用)
 事業活動は、市域を越えることがあるため、市が「事業者編行動計画」を作る予定はありません。誤解を招く表現であるため、「作成・」を削除します。
 「事業者編行動計画」は、事業者それぞれがその事業に即した温暖化対策として、既存のISO14001、環境省が推奨するエコアクション21などや事業者独自の取り組みを指しています。


今後、事業者との意見交換会(説明会)の開催及びパブリックコメント(意見募集)手続を経たのち、今年度中に、地球温暖化対策推進計画を策定する予定です。

 

 

石狩市環境市民会議の開催

 「石狩市地球温暖化対策推進計画」は、「地球温暖化対策の推進に関する法律」第8条及び第20条の規定に基づき策定が義務付けられています。また、石狩市環境基本条例第11条第1項の規定により「石狩市環境基本計画」の中に位置付けられ、石狩市域内から排出される温室効果ガスを削減するため市が立てる計画です。
 この計画では、市・事業者・市民が一体となって地球温暖化対策に取り組むためにそれぞれの責務を明確にし、削減目標を設定することとしています。
 「石狩市地球温暖化対策推進計画(案)」は、平成16年9月27日に開催された第2回石狩市環境審議会に諮問し、現在、継続審議となっているところですが、市では、この計画の策定にあたり、広く市民の声を取り入れるため、下記のとおり、当該計画の諮問案について検討をいただく環境市民会議を開催いたします。
第8回 石狩市環境市民会議

 

日時
平成16年11月16日 火曜日 19時00分から
場所
石狩市役所2階 202会議室
内容
石狩市地球温暖化対策推進計画(案)について
対象
どなたでも参加できます。
  
  【参考資料】
    「石狩市地球温暖化対策推進計画」(案)(PDF形式:431KB)
  
  • 問合せ先
          石狩市役所生活環境部環境課
             Tel:0133-72-3240
             Fax:0133-75-2275

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)