ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織・課名でさがす > 商工労働課 > 山根 幸生さん(やまね こうせい)〔就労型課題解決インターンプロジェクト〕

山根 幸生さん(やまね こうせい)〔就労型課題解決インターンプロジェクト〕

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年8月8日更新

8月8日

1

一日目 一緒のインターンシップの仲間である吉田 開さんと上原 慧さんが朝早くからウニを港に買いに行ってくれました。私はウニ丼にして食べました。

私たちの親睦会を兼ねての準備だったそうです。ウニのおいしさを語り合い仲が深まりました。

1

散歩して見つけた場所。

この学校は廃校になったらしい。誰かがこの土地を買い利用価値があるとのこと。

1

これも散歩で見つけた。

田んぼみたいな川だった。

今度この川で釣りでもしようかな。

8月9日

1

私は今日ジップラインのお客様の案内及びお客様の装備の装着をした。

その時に命を扱う怖さを知った。ジップラインは安心安全なのはわかっていたが、いざ自分がお客様の命綱を装着するという行為はとても怖かった。

間違いがないか不安だった。私は一度お客様の案内時にテンパってしまったがスタッフの方がフォローしてくれて落ち着くことができた。

比較的に命の危険はあまりないがそれでも私はこの体験でお客様の命を預かる仕事の大変さが分かり良い機会だった。子供たちがいっぱい来てくれて楽しかったといわれて、自分のように誇らしかった。

1

昼食はキャンプ場の川場で食べた。一緒にインターンシップに参加していた北田君と食事をした。

今回ジップラインの仕事で一緒に仕事をした仲間だ。

食事中ジップラインの仕事の難しさについて語った。私は前述のとおり怖かった印象だったが北田君は初めて見る器具の装着が難しかったと語ってくれた。私から見た北田君は堂々としていたので聞いたときびっくりしました。

仲間と情報を共有できたことで昼食後からジップラインの仕事は自信を持てるようになった。

1

最後はご飯です。

山根幸生の一番好きな食べ物はラーメンです。

北海道に来たら味噌ラーメンを食べたいと思っていました。

今回その願いをかなえることができた。

初めての仕事を通して学ぶことがありとても良かった。明日からも頑張っていく。

ご飯のことは毎日取り上げようと思っているので良ければ私のご飯のコーナーだけでも見ていってください。

8月10日

1

今回私は海水浴場の管理(駐車場)をしていました。

同じインターンシップに参加していた上原 慧くんと一緒に活動していました。雨で人があまりきませんでしたがその中でも来るかもしれないという心境でやっていました。どんな仕事でもほんの少しの可能性のために仕事をする大変さを知りました。私は海水浴場の管理は初めてでしたが上原くんの仕事の取り組み方を見て差を感じました。私も彼に追いつけるように頑張りたいです。

1

仕事終わりに上原くんと恋人の聖地に訪れました。

カップルがいた中、男二人で何故だが悲しくなりました笑。

景色がよく恋人でなくても観光地として楽しむことができました。

前からは海が広がり、後ろは山がそびえ立っていて自然の迫力を感じることができます。上原くんと見終わった後も盛り上がって恋人の聖地について語った。

1

今回のご飯は中華丼です。

疲れたか体に中華丼を流し込むのは最高でした。

イカも頭から食べ口の中で広がりご飯が進む。たくわんは最初に食べた。最後に中華スープで口を整理してそのあと中華丼を食べる。それを繰り返していたら食べるものがなくなってしまった。

これで今夜の私の腹は満たされた。ごちそうさまでした。

8月11日

本日は休日です。

上原 慧くん(左)クラーク像(右)札幌観光をした。

1

 

 

私は正直札幌みたいな、人がガヤガヤしている場所は苦手意識があります。

厚田区の静かさがよく、変える必要がないのでは?と上原くんに言ったところ、

石狩市は変えてほしくて僕たちを呼んだのだから考えなくてはいけないと私に言いました。

このことを聞き私はインターンシップの自覚が足りないと悟りました。札幌観光を通して

人を呼び込むという観点で札幌と厚田を自分なりに比べてみた。

札幌は交通機関が豊富だが厚田区は豊富ではない。人を呼び込むにあたりその格差はでかいと感じた。

反対に厚田区は自然が多く別荘が多いことが有利な点だ。

ただ、厚田区に入るとき(バスで)何がここの場所の売りなのかがよくわからない点も札幌と比べて劣るのではないか。

札幌の場合は知名度があり札幌といえばラーメンとわかる。私が札幌観光で一番楽しかったのは北海道大学が所有する植物園です。(下)

1

 

 

植物園にウツボカズラが飼育されていて、私は食虫植物が好きなので観察していました。中に蟻が入っていてびっくりしました。

私がなぜ食虫植物が好きかというと、植物なのに意思を感じるからです。

植物は狩りをしないのが普通ですが、食虫植物は狩りをします。これが私にとって不思議で見ていて飽きないから好きなのです。

どういう生態なのか気になる。

 

 

札幌観光の後、厚田区を自転車で探索しました。厚田区のいいところは自転車で移動すること楽しいということです。

また時間帯によって景色が変わることです。自然に新鮮な感覚を味わい、とても有意義な時間でした。

明日から浜益区に移動する前に、厚田区の良い景色を探索できてよかったです。ほかにも写真を撮ったりしました。

日没の動画を取り仲の良い人に共有できたこともうれしかったです。

1

 

 

最後に晩御飯です。

今回はジンギスカン鍋です。インターンシップの仲間と同じ鍋を食べられて嬉しかったです。

北海道の羊肉は臭みもなく牛に比べ甘く歯ごたえがあり、おいしかったです。ほかの肉とは違うと感じた。

1

8月12日

インターン生後ろ姿

左からインターンシップの仲間の、北田くん 吉田くん 清水さん 青田さん 木村さんです。


今日は石狩市を回った。
厚田くんせい→飛ぶ鳥農場→昼食「レストラン海幸」→浜益支所→天龍山大心寺→はまますベース→旧職員住宅→浜益山農隆寺→浜益中学校に行きました。私は今回たくさんの人たちと接する機会があり、インタビューを通して意見をもらいました。
私の質問は1つ決めておりそれは石狩市の良いところと悪いところです。
全員に共通している良いところは、自然が良い、地元民との信頼関係が近く協力しているところ。
悪いところの共通点は地元民のコミュニティに入るまでが大変。
人が少ないという意見でした。他にも良い意見や悪い意見はありましたがここでは割愛させていただきます。
この意見を通して石狩市の活性化を考えていきたいです。

上原くん 
上原 慧くん(中央)「レストラン海幸」付近でとった写真です。
海に向かって信念を掲げている?のかうーん私にはわかりませんが、北海道の海を見て私たちは興奮していました。
来たことのない人はぜひ!!

カレーライス 
今日の晩御飯は、夏野菜カレーを食べました。
特に美味しかったのはナスです。神奈川のナスと違い北海道のナスは噛めば噛むほど甘さを感じとても美味しかったです。
私は二杯おかわりをしておなかパンパンです。

8月13日

1

今回は、休み

雄冬岬まで、自転車でいきました。今回の休みは近くを探索しました。

雄冬岬の展望台をいき、付近で見た景色は、とても良い景色を見れました。

前は海が見え後ろは山が見えました。展望台に行くまでマムシに注意と看板があり一人で怖くなりました。

1

昼は岬食堂さんの浜ラーメンを食べました。

シーフードの味がしました。美味しかったです。

サイクリングした後のラーメンはおいしい。

1

インターンシップの仲間とは浜益温泉に行きました。

露天風呂もあり、気持ちよかったです。

吉田 開さんはサウナに行きたいと言っていましたが結局入っていませんでした。仲を深められてとても良かったです。

8月14日

1

今日はライフサーバーさんの手伝いをしました。

主にゴミ掃除をしました。いたるところに、ゴミが落ちていてあまり良い気分ではありませんでした。特におむつ(使用済み)が捨てられておりびっくりしました。ここの海はきれいで一人で夕日を見て感動しました。

お客さんの態度を見直すべきと感じました。ライフサーバーの皆さんは和気あいあいとしていて馴染みやすかったです。

1

この写真は探索をした時の写真です。

新赤岩トンネルの横でとったものです。

海が180度見え感動しました。水平線の奥がどこまで続いているか気になりました。またここまで来る途中の景色もよく北海道が楽しいです。

心配なのが、写真の撮りすぎでスマホの容量が不足することです。

日本海民宿から新赤岩トンネルまで片道20キロありました。

楽しかったです。

1

今日の晩御飯は生姜焼きでした。

私はキノコが嫌いですが、おいしく食べられました。

豚のお肉が神奈川と北海道では北海道のほうが甘く美味しかったです。

かぼちゃの中にまめが入っていて美味しかったです。

8月15日

1

今日の浜益の海水浴場でのごみ集めの結果です。

三時間あってもすべてを回れたわけではありませんでした。

それほどあちこちにごみがありました。回っているうちに気づいたのですがキャンプ場にごみ箱がありませんでした。ゴミを捨てるマナーのない客が悪いのですが、浜にゴミがたくさんあり過ぎるので、対策をしたほうが良いかと私は考えます。海がきれいなだけにマナーの悪い客のせいできれいではなくなっているのはとても残念です。

1

今日は交流会をしました。

漁師さんとの仲を深められました。

お刺身やお肉がおいしかったです。特にヒラメの刺身は脂がのっていて何個も食べました。漁師さんたちに浜益の良いところと悪いところを聞いたところ

良いところは人が少ないところだそうだ。なんでも人が少ないと行きたいところに行きやすいだからだとか。都会と違い地域の交流があるのを人が少ないからこそだと語ってくれた。

悪いところは近くに高校がない点だそうだ。高校がないことにより、進学の際にみな札幌にいってしまうそうだ。

いろいろな意見を聞けて楽しかったです。

今回の晩御飯のコーナーは交流会があったためなしです。

8月16日

1

今日は岩尾温泉あったまーるに行ってきました。

午前中は人が数人いました。露天風呂には誰もいなくて貸し切りみたいでした。露天風呂から見える海はきれいで30分ぐらいつかっていました。

とても気持ちよかったです。温泉の後のアイスはおいしかったです。行ったことのない人はぜひ行ってみてください。

1

ここは銀鱗の滝です。

岩尾温泉あったまーるからすぐ近くにあります。

トンネルの近くにあり滝としては珍しいと思います。ここを見に行くだけはおすすめしません。あくまで通り過ぎるときに目が止まるぐらいがちょうどよいです。ただ車やバイクでは見つけにくいので自転車か歩きをお勧めします。

1

今日の晩御飯は鶏肉でした。

自分は鶏肉が苦手でしたがおいしく食べられました。

トン汁もおいしく肉が柔らかかったです。

8月17日

1

今回私は、果樹園の善盛園で仕事を体験しました。

これは、枝切りをしている時の写真です。枝切りは簡単なものだと思っていました。しかし、一つ間違えれば、金の生る木の価値を下げてしまうと言われて、どこを切ればよいかの判断を自分で下すことが難しいと身をもって気づけました。また、就労先の渡辺さんも優しく木を切ることに苦戦していた私に丁寧に教えてくれました。

1

仕事終わりに、石狩で有名な鮭のスポットに連れて行ってくれました。

鮭は見られませんでしたが川はきれいでした。ただ川沿いの岸は汚くゴミが散らかっており、とても残念な気持ちになりました。

8月18日

1

お寺でお経を唱えていた写真です。お盆のために唱えているそうです。

お盆終わりである。あの世に送るために唱えると同時に生きている私たちに送っているそうです。

お経には手順があり、覚えているのがすごいと思いました。私にはできません。身近で見て迫力がありました。私は眠気と戦いました。

見事にお経の迫力が勝ちました。

1

私は今日精進料理を寺でいただきました。

煮物がおいしかったです。

ナスが甘くておいしかったです。

また、地元のおばあちゃんが来ていて、たくさん食べ物を分けてくれました。

住職の息子さんが1から作った野菜です。とてもおいしかったです。

1

住職で作った灯篭です。明日の夕方の六時半に流すそうです。

私は灯篭が流れるところを見たことがないので、あした見に行きます。

とても楽しみです。

8月19日

1

今日は善盛園でジンギスカン鍋を昼食べさせていただきました。

渡辺さんがジンギスカン鍋を食べさせてくれました。おいしかったです。

隣の林さんも来てくれました。隣の林さんはブルーベリーやトマトを栽培しており、とても甘くて美味しかったです。私が林さんにインタビューしていて戻ってきたとき、なぜか私の皿によそっていない肉がたくさんあり食べきれませんでした。

1

林さんにインタビューしたときの写真です。

林さんはもともと、石狩市花川に住んでおり、浜益に移住してきた人です。

私は移住者の人に意見を聞きたくインタビューしました。

定年退職して、今は農業を楽しんでいるそうです。

浜益に来た理由は海山川があるからだそうです。

特に困ったことはないそうです。

1

今日は灯篭流しを見に行きました。

神奈川ではないので珍しかったです。

お盆に触れてこなかったため(家族でそういう風習がない)

お盆に触れられていい経験をしました。

8月20日

1

今日は果樹園で仕事をしました。

特別な車で川から水を汲んでいる写真です。

水の出るところの水圧が強くとてもびっくりしました。

1

新しい苗を植えました。渡辺さんと一緒に植えました。

私が植えたのはフラムの太陽というものです。ちなみに北田君はスモモの月光です。

初めて植樹体験をしました。

善盛園で仕事をしていろいろな社会勉強ができました。

大きく育ったら見に行きたいと思います。

ありがとうございました。

1

8月21日

1

今日休みで朝から寝ていました。

こんなに寝たのは生まれて初めてだった。

午前中は上原君と部屋にいて午後からは北田君と吉田くんと部屋にいた。

1

夜さんぽをした。

北海道の夜は涼しかった気持ちが良かった。

コンタクトをしていなかったので視界が曇っていたが楽しかった。

8月22日

1

今回私は、吉田くん、北田くんとニセコに行きました。

ニセコは前々から私が行きたいと言い、連れて行ってもらいました。

何故私がニセコへ行きたかったのかというとニセコはぼくの夏休み3というゲームの聖地であり自然が魅力的だったからです。

しかし今日は残念ながら天候が良くなく私が一番見たかった自然の魅力を感じることはできませんでしたが、吉田くんと北田くんと天候が悪い中でも楽しめました。また私のために動いてくれたことにとても感謝しています。

今度スキーをニセコでやろうと話しをしました。スキーをやったことないので不安ですが楽しみです。

1

今日の昼は蝦夷ラーメン勝二食べました。

ラーメンは北海道で有名なみそにしました(白みそ)

角煮はそのままの素材で勝負しており肉の旨味を味わうことができておいしかったです。またみそスープもおいしく肉の旨味がスープに染みていてすごくおいしかったです。

1

ニセコの駅で写真を撮ってもらった。

私が知っている駅とは異なり、おしゃれであった。

駅が観光地であるのはびっくりしました。

中はきれいで清掃員の人が親切にお手洗いを貸してくれたので気持ちが良かったです。

8月23日

1

吉田くんと上原くんと温泉に行きました。

とても気持ちが良かったです。サウナ室もありました。

吉田くんは10分以上いました。私は2分で出ました。

1

浜益温泉で撮った写真です。

石狩市では、こんなにキャンペーンをやっていることに今まで気づきませんでした。大人から子供まで楽しめるキャンペーンがあり、びっくりしました。

8月24日

1

今日は木村果樹園で、ブルーベリーの収穫をした。

初めてのブルーベリー収穫でした。

私が収穫した場所は成熟したブルーベリーが少なくあまり集められませんでしたが、一緒にやっていた北田くんはいっぱい集めていました。

木村果樹園の人たちは優しく休憩時間にお菓子とお茶をいただきました。

また、木村さんが作ってくれた昼食の貝の天ぷらはおいしかったです。

とても楽しかったです。

1

昼食の後北田くんと川に行きました。

川を探検しました。石と石の間を歩くのは大変でした。

神奈川でもこんなきれいな川を見てないので興奮しました。

8月25日

1

今日はグリーンインフラの活動の話を、小中学校を通して参加させてもらった。

北海道大学大学院農学研究博士 松島さんが講義をしてくれました。

どういうグリーンインフラをやっているかというと飛砂対策を目的とした取り組みです。植物を植えることでその周辺に砂を集めるということです。

飛砂対策には600万かかっているとのことです。最終的には浜すべてに植物を植えることだそうです。

1

小中学生グリーンインフラ活動をしました。

まず、はじめに行ったのは、ごみ集めをしました。

浜にはたくさんのごみがありました。コロナの影響、キャンプの需要が高くなったのが原因で客が増えた。マナーの悪い客が多いのが現状です。

今回のメインである、植物の種回収です。

複数の植物の種を回収しました。回収した種に穴をあけ発芽さえるそうです。

自然界では、風で傷がついたりして発芽するそうです。

8月25日の北海道新聞に私が載りました。

家族や友人に自慢します。

土産話ができてよかったです。

1

五右衛門風呂を木村果樹園で入らせてもらいました。

木村さんと話をしました。

木村さんは、自給自足をするために水道バイト、電気関係のバイトをしたり、

大工の手伝いをしたと聞きすごいと思いました。すべてのことを今に活かせていて計画をきちんと実行できている信念に驚きました。

私もその信念を学んでいきたいです。

8月26日

1

ここで会議(アクションプランの話し合い)をしました。

私たちはここへ来て感じた意見を出し合いました。(市の人と交えた)

石狩市はネットショッピングに弱いことや、お米を求めている声が多いということを知れました。また市の人を通して知れたことは、車やバイクの人に周ってもらうためスタンプラリーを開催しているそうです。

1

会議後の僕らの写真です。

北田くんと青田さんと浜益にインタビューすることに決まりました。

私は今日二人の作業を軽く手伝うだけでした。二人はテキパキと動き、アポ取りも二人がやってくれました。今日私は二人の後ろをついていくだけで精一杯でした。それでも、二人から頑張ってくれてありがとうと言われ嬉しかったです。明日は二人と肩を並べたいです。

この写真の残り二人は編集係で頑張ってくれた吉田くんと清水さんです。

1

今日は海鮮丼を食べました。

私は北海道に来て海鮮丼を食べていなかったので食べられてよかったです。

脂が凄くのっていてすごくおいしかったです。

とびっこは口に入れた時はじけました美味しかったです。

8月27日

1

これは住職さんにインタビューしたときの写真です。

住職さんはもともと愛知の出身だそうです。移動の要請を受けて現在の寺に来たそうです。住職になろうとしたきっかけは住職のお父さんが、一人で頑張っている姿を見て幼い時にやってみようと思ったそうです。

将来やってみたいことは、インターンなどの(外の人を呼び込める)場所の提供をしていきたいと述べていました。

1

今日の晩御飯はレアステーキとレアハンバーグです。

レアはあまり食べたことありませんでした。

ステーキのほうはすごく柔らかく肉汁がたっぷりでおいしかったです。ハンバーグは肉が厚いのに噛むだけで口の中にとろけておいしかったです。ご飯を3杯おかわりしました。

8月28日

1

今日午前中はアクションプランを、吉田くん、北田くんと作成していました。ずっと家にこもって作成していたので疲れました。私も積極的に参加しました。

昼食は道の駅の一純という蕎麦屋さんで食べました。

ニシンそばを食べました。

私の担当は朝市の情報であったため、道の駅で朝市の情報の拡散が行われているか調べました。

調べた結果 朝市の情報がなかったため、改善点を考えていくつもりです。

1

夕方ごろアクションプラン作成の休憩がてら夕陽を見に行きました。

夕陽は雲に隠れてしまったけれどみんなと一緒に写真を撮れて嬉しかったです。この調子でみんなと協力してアクションプランを乗り切りたいです。

1

今日の晩御飯は担々麵でした。

トマトは嫌いだけどもおいしく食べられました。

鶏肉は甘く、筋がなくおいしく食べられました。(鶏肉は苦手)

今日はぐっすりと寝たいです。(アクションプランに追われているため)

8月29日

1

今日は午前中ずっとアクションプランの作成に追われていました。

ここは昼食を食べた場所です。

魚を釣っている子供がいました。私も竿が壊れなければアクションプランそっちのけで釣っていたかもしれません( ´∀` )

1

今日の晩御飯です。

でかいソーセージを食べました。

とてもおいしかったです。

生姜焼きもとてもおいしかったです。

今日はご飯三杯食べました。

 

 

8月30日

1

アクションプランの発表をしました。私の担当は、善盛園さん、浜益中学校

浜益郷土資料館、浜益ベースのことを発表しました。

浜益ベースに発表は間違っていたそうです笑

アクションプランを完成するにあたり、みんなと夜中まで、頑張っていたので今日発表できてよかったです。

こういう発表は初めてだったので、すごく緊張しました。

今回のインターンの仲間たちは、優しくとても良かったです。

このメンバーで本当に良かったです。

1

今日の晩御飯はお肉でした。

吉田くんに肉ばかり食うなと怒られました笑

ですが、私はばれないように肉を取って食べました。

ここでの最後の晩御飯でみんなと鍋をつついて食べられて楽しかったです。

1

市の人の皆さんからのプレゼントです。

私はショートケーキが苦手でしたがおいしくいただけました。

今回のインターンシップいろいろなご迷惑をかけましたが最後まで面倒を見てくれてありがとうございました。

またここに来たいと思います。

8月31日

1

最後にみんなで写真を撮りました。私は、この最終日だけはホームシックにならず、インターンの終わりを寂しく思っていました。

終わってからもう一度このメンバーとやりたいと思うようになっています。

瀬渕さん門井さんにはとてもお世話になりました。

インターンロスを今かみしめています。

私は今回のインターン、迷惑をいっぱいかけたが、この仲間、就労先、市の人、協力隊の人たちと出会えてよかったと思っております。

この経験を私の人生の中でいかしていきたいです。