未熟児養育医療給付制度
未熟児養育医療給付制度とは
身体の発育が未熟のまま生まれ、入院養育を必要とする乳児について、医療費の一部を公費負担する制度です。
なお、体重や症状等の条件があります。
対象者
次のいずれかにあてはまる、医師が入院養育を認めた乳児(指定医療機関あり)。
- 出生時体重2,000g以下の乳児
- 一般状態に異常のある乳児
- 体温が摂氏34度以下の乳児
- 呼吸器、循環器、消化器系に異常のある乳児
- 異常に強い黄疸のある乳児
費用
市町村民税の額により自己負担を求めることがあります(詳細についてはお問い合わせください)。
申し込みに必要な書類
申請には次の書類が必要です。申請書類は市役所1階18番窓口へご提出ください。
- 養育医療給付申請書(※1)
- 指定医療機関の医師の意見書(※1)
- 世帯調書(※1)
- 加入されている健康保険の資格確認書など加入保険者が確認できる書類(※2)
- 世帯全員及び被保険者の市町村民税所得課税証明書、または「地方税関係情報の取得に関する同意書」(担当課窓口にて配布しています)(※3)
- 印鑑(「地方税関係情報の取得に関する同意書」を提出される場合)
- 生活保護受給者証明書(生活保護を受けている方)
- 本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)
※1 石狩市役所子ども家庭課〈18番の窓口〉で用紙をお渡しします。
※2 加入されている健康保険の「保険者番号」「被保険者等記号・番号」について確認が必要となります。
※3 1月1日現在(1月から7月までに申請する場合は、前年の1月1日現在)で石狩市に住民記録がない場合にご用意ください。同意書には18歳以上の同一世帯員及び被保険者の署名が必要となります。
このページに関するお問い合わせ
子育て推進部 子ども家庭課 手当・医療担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3128 ファクス:0133-75-1340
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。