傍聴の手続き
本会議・委員会の傍聴
本会議及び委員会は、一般に公開され、簡単な手続きで傍聴することができます。傍聴は、市民の皆さんが議会活動に触れられる最も身近な方法です。
本会議場 |
48席 |
---|---|
本会議場(車いす) |
4台 |
委員会室 |
8席 |
傍聴受付は本会議・委員会開会時間の30分前からとなります。座席数に限りがある為、先着順としておりますのでご了承ください。
傍聴の受付
市役所5階、議会事務局窓口で手続きをしていただきます。
傍聴申込書へ記入
傍聴申込書へ住所と氏名を記入していただきます。
記入後、傍聴券をお受け取りください。
傍聴席へ
本会議を傍聴する方は6階の傍聴席へお入りください。
委員会を傍聴される方は5階の第1委員会室へお入りください。
傍聴のとき、守っていただく主な事項
- 議場における言論に対し、拍手その他可否を表明しないこと。
- 私語、談笑等議事の妨害になるような行為をしないこと。
- はち巻、腕章の着用等、示威的行為をしないこと。
- 飲食、喫煙をしないこと。
- みだりに席を離れるなどの行為をしないこと。
- その他、議場の秩序を乱し、又は会議の妨害となるような行為をしないこと。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3181 ファクス:0133-75-2280
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。