請願・陳情とは

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1004334  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

市政についての要望や意見等がある時は、だれでも請願や陳情を提出することができます。議員の紹介があるものを「請願」といい、紹介がないものを「陳情」といいます。
請願・陳情は所定の手続きを経て所管の委員会に付託し審査された後、本会議において採択または不採択の決定を行います。請願・陳情者には、その結果をお知らせします。

請願・陳情書の記載方法

次の事項を記載してください。

  • 請願書(陳情書)と明記ください。
  • 提出年月日
  • あて先は議長としてください。
  • 請願(陳情)者の住所を記載し、請願者が署名または記名押印
  • 請願(陳情)者が法人の場合は、法人の名称及び所在地を記載し、代表者が署名または記名押印
  • 請願の場合は、紹介議員の署名または記名押印
  • 請願・陳情の件名
  • 請願・陳情の趣旨、請願・陳情事項

請願書・陳情書の様式例

イラスト:請願書・陳情書の様式例

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3181 ファクス:0133-75-2280
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。