LINEを使用した道路通報について
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年4月1日更新
スマートフォンアプリの「LINE」から、市が管理する道路の破損・陥没・道路照明の不点灯などの道路に関する不具合の情報提供を受付けています。
なお、この道路通報は、令和3年度4月1日午前10時より使用することが出来ます。
LINEで友達になる
スマートフォンに「LINE」をインストールし、LINEの「友だち追加」から、下記の方法で追加できます。
- ID検索で「@ishikari_city」を検索して友だち追加をしてください。
- 下の二次元バーコードを読み取り「石狩市」を友だち追加してください。
通報箇所の具体例
車道(舗装)、歩道(舗装)、側溝、道路照明、街路樹、その他
通報の方法
- 「LINE」のアプリを開き、「トーク」から「石狩市」を選択します。
- 「道路通報」のアイコンをタップして、「市道」を選択します。
- 状況のわかる写真を送信してください。
※全体の様子がわかる写真を撮影してください。
※個人を特定できるような内容を撮影しないでください。 - 位置情報を送信してください。(位置情報設定をオンにして撮影するとその場所が選択されます)
※位置情報設定がオフになっている場合は、Googleマップを操作して撮影箇所を選択し、位置情報を送信してください。 - 通報内容を該当するカテゴリーから選択してタップしてください。
- 通報内容に誤りがなければ、「通報実行」ボタンをタップして通報します。
通報された情報の対応について
- 通報された内容については、都市整備課及び石狩市道路維持事業協同組合(本市道路維持業務の受託業者)が内容を確認し、対応について検討します。
- 市への通報については24時間可能ですが、受信確認は平日の午前8時45分から午後5時15分の間になります。(土日祝日の対応は行いません)
- 市が管理していない道路については、対応いたしません。
ただし、国や北海道など管理者が特定できる場合は、道路管理者に情報提供することがあります。
注意事項
- 提供された情報すべてについて、必ずしも補修等、対応するものではありません。
- 提供された情報に対して、対応結果など個別に対応いたしません。
- 情報を提供されてから対応するまで、期間を要することがあります。
- 緊急性が高い場合は、電話での連絡をお願いします。
※平日午前8時45分から午後5時15分まで、都市整備課(Tel:0133-72-3138)
※平日午後5時15分から翌日午前8時45分まで、および土日祝日は市役所代表電話(Tel:0133-72-3111) - 市の判断により緊急性が低いと判断した場合は、経過観察等の対応となることがあります。
- 自動車、自転車の運転中や、歩きながらのスマートフォンを操作する「ながらスマホ」は、事故の危険となり大変危険です。スマートフォンを操作される場合は、安全な場所で使用してください。
- 通報する写真に、個人を特定できるような内容を撮影して通報することのないようお願いいたします。
- 提供された情報に個人を特定できるような内容が含まれていた場合は、石狩市個人情報保護条例に基づき、情報を削除する場合があります。