高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画
「高齢者保健福祉計画」は、老人福祉法に基づき市町村が策定する計画で、高齢者福祉事業の量の見込み及びその方策などを定めるものです。
また、「介護保険事業計画」は、介護保険法に基づき、保険者である市町村が策定する計画で、介護サービスの年度ごとの予測見込み量や、サービスの基盤整備などについて定めるものです。 この計画によって介護保険事業の財政規模が決定し、その給付を支えるために必要となる介護保険料の基準額はこの計画を元に算出しています。
老人福祉法及び介護保険法においては、これら2つの計画は一体のものとして作成されなければならないとされていることから、石狩市においても「高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画」として一体的に作成しております。
介護保険事業計画は3年ごとに見直すことが介護保険法に定められています。
石狩市高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画
高齢者保健福祉計画は令和6年度(2024)年度から令和11年(2029)年度まで、第9期介護保険事業計画は令和6(2024)年度から令和8年(2026)年度までの計画であり、今後の高齢化社会を見据えた長期的な展望をもとに、介護保険事業運営推進協議会からの答申を踏まえ改定及び策定をしました。
策定等にあたる調査等詳細は下記を参照。
石狩市高齢者保健福祉計画・第8期介護保険事業計画
高齢者保健福祉計画は平成30年度(2018)年度から令和5年(2023)年度まで、第8期介護保険事業計画は令和3(2021)年度から令和5年(20231)年度までの計画であり、今後の高齢化社会を見据えた長期的な展望をもとに、介護保険事業運営推進協議会からの答申を踏まえ改定(中間見直し)及び策定しました。
策定等にあたる調査等詳細は下記を参照。
- 第8期石狩市介護保険事業計画の策定等に係る調査等について
-
石狩市高齢者保健福祉計画・第8期介護保険事業計画 (PDF 2.0MB)
※ファイル容量が大きくなっておりますのでご注意願います。
計画の進捗状況の確認等
-
令和3年度(中間)進捗状況の確認 (PDF 1.2MB)
-
令和3年度(実績)進捗状況の確認 (PDF 2.1MB)
-
令和4年度(中間)進捗状況の確認 (PDF 1.3MB)
-
令和4年度(実績)進捗状況の確認 (PDF 966.5KB)
-
令和5年度(中間)進捗状況の確認 (PDF 1.2MB)
-
令和5年度(実績)進捗状況の確認 (PDF 2.1MB)
石狩市高齢者保健福祉計画・第7期介護保険事業計画
高齢者保健福祉計画は平成30年度(2018)年度から平成35年(2023)年度まで、第7期介護保険事業計画は平成30年度(2018)年度から平成32年(2020)年度までの計画であり、今後の高齢化社会を見据えた長期的な展望をもとに、介護保険事業計画等作成委員会からの答申を踏まえ策定しました。
-
石狩市高齢者保健福祉計画・第7期介護保険事業計画 (PDF 2.0MB)
※ファイル容量が大きくなっておりますのでご注意願います。
※令和元年10月の消費増税に伴う低所得者の第1号保険料軽減強化に係り、石狩市介護保険条例の一部を改正する条例が令和元年5月31日に公布されました。このことに伴い、第7期介護保険事業計画の一部(41,42ページ)改定を行いました。(改定箇所は下線部分です。)
※令和元年10月の消費増税に伴う低所得者の第1号保険料軽減強化に係り、石狩市介護保険条例の一部を改正する条例が令和元年5月31日に公布されました。このことに伴い、第7期介護保険事業計画の一部(41,42ページ)改定を行いました。(改定箇所は下線部分です。)
計画の進捗状況の確認等
-
計画開始年度(平成30年度)における分析と方向性 (PDF 306.8KB)
-
平成30年度(中間)進捗状況の確認 (PDF 607.6KB)
-
平成30年度(実績)進捗状況の確認 (PDF 1.2MB)
-
令和元年度(中間)進捗状況の確認 (PDF 891.3KB)
-
令和元年度(実績)進捗状況の確認 (PDF 1.3MB)
-
令和2年度(中間)進捗状況の確認 (PDF 1006.8KB)
-
令和2年度(実績)進捗状況の確認 (PDF 1.9MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢者支援課
〒061-3216 北海道石狩市花川北6条1丁目41番地1 石狩市総合保健福祉センター「りんくる」
電話:0133-72-6121 ファクス:0133-72-1165
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。