【パブリックコメント】石狩市税条例の改正について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1006005  更新日 2025年3月19日

印刷大きな文字で印刷

市民参加手続のテーマ

市民参加手続のテーマ:石狩市税条例の改正について
問合せ 税務課 電話:0133-72-3119
Eメール:zeimu@city.ishikari.hokkaido.jp

パブリックコメント(意見募集)手続の結果

石狩市税条例の改正に係るパブリックコメント手続の結果は次のとおりです。

担当 税務課 電話:0133-72-3119
Eメール:zeimu@city.ishikari.hokkaido.jp
意見の提出状況
意見提出者:0人

パブリックコメント(意見募集)手続

対象案件

石狩市税条例の改正について

意見の提出先

石狩市役所 企画経済部 企画課
〒061-3292 石狩市花川北6条1丁目30-2
電話:0133-72-3161 ファクス:0133-74-5581
Eメール:kikaku@city.ishikari.hokkaido.jp

意見の提出方法

文書持参、郵送、ファクス、Eメール、音声ファイル、録音テープのいずれか(氏名、住所、連絡先を明記)

意見募集期間

令和2年7月1日(水曜日)から令和2年7月31日(金曜日)まで

意見提出者の範囲

年齢・性別・居住地などの制限はなく、どなたでも提出できます。

意見の検討結果の公表

令和2年8月中に公表予定

市の原案

原案の概要

「生産性向上特別措置法に規定する先端設備等に係る固定資産税」及び「再生可能エネルギーの水力発電設備に係る固定資産税」に関して、地方税法に規定する条例で定める課税標準の特例について、条例改正案を作成するにあたり意見を伺うものです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境市民部 広聴・市民生活課 市民活動担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3191 ファクス:0133-72-3199
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。