公民館・分館

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1004320  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

公民館は、市民の方が生涯にわたっての学習や地域に根ざした活動をするための市の施設です。

市内には本館と分館があり、本館では学びの機会として各種の講座や事業が行われています。

本館には、学習会・会議・サークル活動のための研修室のほか、ガス・水道を備えた実習室、陶芸室などがあり、使用したいグループに貸し出しています。また、1回ごとの使用のほかに、継続的な学習・サークル活動をする団体は、4月から翌年3月までの間で定期的に使用することもできます。

石狩市公民館

  • 住所 石狩市花川北3条3丁目1番地
  • 開館時間 9時00分から22時00分まで
  • 休館日 12月29日から1月3日まで
  • 電話:0133-74-8889 (特定非営利活動法人石狩市文化協会)
石狩市公民館 料金表
設備 使用料(1時間ごと) 全日
第1、第2、第3、第4または第5研修室

300円

3,100円

視聴覚室

400円

4,200円

多目的ホール

500円

5,200円

実習室

500円

5,200円

美登位(びとい)分館

写真:美登位分館


  • 住所 石狩市美登位694
  • 開館時間 9時00分から22時00分まで
  • 休館日 毎週月曜日及び年末年始
  • 申し込み 電話:0133-76-2255(石狩市公務サービス株式会社)
美登位分館 料金表
設備 使用料(1時間ごと) 全日
和室A

60円

600円
和室B

60円

600円
研修室

60円

600円
調理室

60円

600円

使用料の減免

規則に定める事項に該当する場合、使用料が減免になる場合があります。詳しくは申し込み時に確認してください。

使用の制限

石狩市公民館条例、同施行規則及びその他関係法令に定める条件に該当する場合には、使用を承認しません。
(使用を承認しない例)

  • 特定の政党・宗教の支援、反対を目的とする場合
  • 営利を目的とする場合
  • 公の秩序または善良な風俗を乱すおそれがある場合

また、使用承認後に承認の条件に違反することが判明した場合には、使用の中止、承認の取り消しをすることがあります。

地図

map

石狩市公民館

バリアフリー対応状況:

  • 一般駐車場があります
  • 障がい者等用駐車場があります
  • バリアフリートイレがあります
  • 車いす対応の出入り口があります
  • 貸し出し用車いすがあります
  • AEDがあります
  • おむつ交換台があります
  • Wi-Fiがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)
所在地

石狩市花川北3条3丁目1番地

電話
0133-74-8889

美登位分館

バリアフリー対応状況:

  • 一般駐車場があります
  • バリアフリートイレがあります
  • 車いす対応の出入り口があります
  • AEDがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)
所在地

石狩市美登位694

電話
0133-76-2255

このページに関するお問い合わせ

教育委員会社会教育部 社会教育課
〒061-3217 北海道石狩市花川北7条1丁目26番地
電話:0133-72-3173 ファクス:0133-74-2249
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。