ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

エキノコックス症

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月4日更新

エキノコックス症とは?

キタキツネ

 

(1)基礎知識

 私たちの住んでいる北海道には、エキノコックス症という、他の地方ではあまりみられない病気があります。
 この病気は、エキノコックスという名前の寄生虫の卵が人の口から体内に入り、主に肝臓に寄生して肝機能障害などを起こす病気で、道内では毎年20名程度の患者が見つかっています。
 現在では、血液検査などで早期発見・早期治療を行えば、治癒も可能です。

 

(2)症 状

 人にエキノコックスが感染しても、すぐには自覚症状が現れません。
 数年から10数年の潜伏期間を経て、上腹部・肝臓のあたりの不快感、黄疸等の症状が現れますが、普通の生活には特に支障がないため、自覚症状が出る頃には病気が悪化している可能性があります。
 放っておくと命にかかわることもあります。

 

(3)感染予防

 エキノコックスが体内に入った直後は検査をしても感染がすぐには判明しないので、まずは、予防が第一です。

  1. 外から帰ったら必ず手を洗うこと。
  2. 沢水等の生水は飲まないこと。
  3. 山菜や野の果実等は十分に加熱若しくはよく水洗いしてから食べること。
  4. キツネに餌付けをしたり、触ったりしないこと。
  5. キツネが近寄らないよう、生ゴミ等は適正に処理すること。
  6. 飼い犬が野ネズミを食べないよう、放し飼いは絶対やめましょう。また、散歩中に拾い食いをさせないこと。

 

感染の心配のある方は検診を受けましょう!

 対 象:  小学3年生以上で5年間検査を受けていない方

 市民の方を対象に無料で(血液検査)を実施しております。
 受診を希望される方は、下記の実施医療機関にお問い合わせください。

 

市内実施医療機関
医療機関名 場所 電話番号
茨戸病院 花川東128-14 74-3011
鎌田内科クリニック 花川北2-5 74-7121
石狩すずらん内科 花川南7-1 73-7776
わがつま小児科 花川南2-2 73-8282
みき内科クリニック 花川南7-3 75-2525
あつた中央クリニック 厚田区別狩17 78-2116
石狩市浜益国民健康保険診療所 浜益区浜益321 79-3221

※北海道では1次検診は市町村が行っていて、その結果、感染の可能性があった場合は、北海道が行っている2次検診を受けていただくことになります。

 

関連ページ

 住宅地のキツネについて

 【厚生労働省ホームページ】動物由来感染症(別ウィンドウで表示)

 【北海道ホームページ】エキノコックス症について(別ウィンドウで表示)