【定員に達しました】濃昼山道トレッキングを開催します
イベントカテゴリ: スポーツ・健康
※7月8日(土曜日)に行う濃昼山道トレッキングでしたが、定員に達しましたので、受付を終了いたします。
濃昼山道は、石狩市が誇る北海道遺産です。濃昼会館より約11kmをトレッキングします。
- 開催日
-
2023年7月8日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時 から 午後3時 まで
※天候状況等により、中止する場合があります。
- 開催場所
-
濃昼山道(石狩市厚田区濃昼~安瀬間約11km)
※濃昼山道については、下記リンクを参照
「増毛山道と濃昼山道」の北海道遺産選定について - 対象
-
急坂の箇所もあるため、登山・トレッキングのキャリア経験がある方を対象とします。※一部険しい山道あり
- 内容
7時45分から8時00分 受付
8時00分から8時50分 送迎バス出発(市役所駐車場出発時間8時00分)
8時50分から9時00分 受付(濃昼会館)、トレッキング準備
9時00分から15時00分 トレッキング(山中で昼食)
15時10分 解散(送迎バスは市役所駐車場まで)
ガイド:こがね山岳会 会長 渡邉 千秋 氏
- 申込み締め切り日
-
2023年6月16日(金曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
令和5年6月2日(金曜日)~6月16日(金曜日)
申込方法
申込書に必要事項(氏名・年齢・住所・電話番号等)を記入の上、郵送・ファクス・メール(電話申し込みも可)申込先
石狩市保健福祉部スポーツ健康課
〒061-3216 石狩市花川北6条1丁目41番地1
電話:0133-72-6123
ファクス:0133-76-6562
メール:sportsk@city.ishikari.hokkaido.jp - 費用
- 無料
- 定員
- 30名(申込順)
- 持ち物
- トレッキング用装備一式、健康保険証、飲み物、行動食、昼食、着替え
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康推進部 スポーツ健康課
〒061-3216 北海道石狩市花川北6条1丁目41番地1 石狩市総合保健福祉センター「りんくる」
電話:0133-72-6123 ファクス:0133-76-6562
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。