学校開放事業(体育館・グラウンド)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1003304  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

各小中学校屋内体育館(学校開放)の使用に係る冬期加算料の新設について

石狩市では、近年の燃料・光熱水費等の高騰を受け、維持管理費のコストが増加していることから、令和7年4月1日より冬期間(11月から3月)各小中学校の屋内体育館(学校開放)について新たに冬期加算料の設定をすることとしました。詳細は以下のとおりです。

  • 屋内体育館の冬期加算料(11月から3月):1時間300円

※冬期加算料は原則減免対象外(市や学校、教育を目的とする団体等は減免とする予定)

学校開放事業の概要

開放校

市立学校16校の体育館・グラウンド

  1. 小学校
    石狩八幡小学校、花川小学校、生振小学校、南線小学校、
    花川南小学校、紅南小学校、緑苑台小学校、双葉小学校、浜益小学校
  2. 中学校
    石狩中学校、花川中学校、花川南中学校、花川北中学校、樽川中学校、浜益中学校
  3. 義務教育学校
    厚田学園

使用団体

  • 石狩市に在住または在勤、在学する方が10名以上(浜益区は5名以上)所属する団体
  • 責任者として成人が1人以上所属している団体

使用料

  1. 厚田区浜益区以外の屋内体育館700円
  2. 厚田区浜益区の屋内体育館500円
  3. グラウンドは300円

※上記の金額は、それぞれ1時間あたりの単価です。

減免対象【屋内体育館・グラウンド】

  1. 市内の社会教育関係団体が本来の活動のために使用する場合
    • スポーツ少年団、子ども会、中学生以下の教育を目的とする団体
      (中学生以下が8割以上) 減免率 10/10
    • 文化協会、スポーツ協会に加盟している団体及び加盟団体に登録している団体
      減免率 5/10
  2. 市内の町内会(自治会を含む)が使用する場合 減免率 5/10
  3. 1、2以外で減免される場合もありますので、申込の際にご確認願います。

使用方法

  1. 定期使用
    • 開放期間
      前期 5月1日から10月31日
      後期 11月1日から 4月30日
      • ※グラウンドの開放は5月1日から10月31日
      • ※同一団体が開放校を使用できるのは1週間に2回までです
    • 申込期間
      前期 3月1日から3月20日
      後期 9月1日から9月20日
      • ※厚田区、浜益区は使用日の7日前まで
    • 必要書類
      • 学校案内文書
      • 学校開放使用申請書兼減免申請書
      • 減免申請書記載例
      • 団体名簿
      • 同意書 ※同意書は2名分提出してください
      • 同意書記載例
      • 債権者マスタ登録票
      • 債権者マスタ登録票記載例
      • 学校開放に関する条例・規則
      • 会員募集登録のお願い
    • 申請書類設置場所
      市スポーツ健康課、厚田学校教育課兼厚田社会教育課・浜益学校教育課兼浜益社会教育課、B&G海洋センターまたは市ホームページからダウンロード可
    • 申込方法
      必要書類に記入し、石狩市スポーツ協会まで郵送または持参していただきますようお願いします。
  2. 定期使用以外の使用申込
    • 希望日が使用可能かどうか、直接学校(校長または教頭)に確認してください。
    • 確認後、使用する学校へ行き、学校施設使用許可申請書に必要事項を記入して下さい。
      ※団体名簿も必要となります。
    • 申請書を記入後、学校長の同意を受け、学校での手続きは完了します。
    • 学校長の同意後、承認同意を受けた申請書を市スポーツ健康課に提出し、許可書の交付を受けてください。
    • 学校開放を使用する際は、許可書を必ず学校に提出願います。
    • 使用後は、2週間以内に学校開放定期外使用報告書を記入していただき、スポーツ健康課に提出ください。
  • ※令和6年度後期学校開放より、石狩市公共施設予約サービスのシステムを利用して厚田区及び浜益区を除く石狩市内小中学校13校の体育館を管理することになりました。
    そのため、使用団体は、石狩市公共施設予約サービスのアカウントが必要となりますので、アカウントをお持ちでない団体は以下のURLよりアクセスし、登録をお願いします。

開放日程

厚田区及び浜益区を除く開放施設

石狩八幡小学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日から金曜日 18時30分から21時 日曜日
体育館 土曜日 14時から21時 日曜日
グラウンド 月曜日から土曜日 5時から7時30分 日曜日
花川小学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日から金曜日 18時30分から21時 日曜日
体育館 土曜日 14時から21時 日曜日
グラウンド 月曜日から土曜日 5時から7時30分 日曜日
生振小学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日から金曜日 18時30分から21時 日曜日
体育館 土曜日 14時から21時 日曜日
グラウンド 月曜日から土曜日 5時から7時30分 日曜日
南線小学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日、火曜日、木曜日、金曜日 18時30分から21時 水曜日
体育館 土曜日 14時から21時 水曜日
体育館 日曜日 9時から21時 水曜日
グラウンド 月曜日、火曜日、木曜日から土曜日 5時から7時30分 水曜日
グラウンド 日曜日 5時から19時 水曜日
花川南小学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日から木曜日 18時30分から21時 金曜日
体育館 土曜日 14時から21時 金曜日
体育館 日曜日 9時から21時 金曜日
グラウンド 月曜日から木曜日、土曜日 5時から7時30分 金曜日
グラウンド 日曜日 5時から19時 金曜日
紅南小学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日、火曜日、木曜日、金曜日 18時30分から21時 水曜日
体育館 土曜日 14時から21時 水曜日
体育館 日曜日 9時から21時 水曜日
グラウンド 月曜日、火曜日、木曜日から土曜日 5時から7時30分 水曜日
グラウンド 日曜日 5時から19時 水曜日
緑苑台小学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日、火曜日、木曜日、金曜日 18時30分から21時 水曜日
体育館 土曜日 14時から21時 水曜日
体育館 日曜日 9時から21時 水曜日
グラウンド 月曜日、火曜日、木曜日から土曜日 5時から7時30分 水曜日
グラウンド 日曜日 5時から19時 水曜日
双葉小学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 火曜日から金曜日 18時30分から21時 月曜日
体育館 土曜日 14時から21時 月曜日
体育館 日曜日 9時から21時 月曜日
グラウンド 火曜日から土曜日 5時から7時30分 月曜日
グラウンド 日曜日 5時から19時 月曜日
石狩中学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日から土曜日 19時から21時 日曜日
グラウンド 月曜日から土曜日 5時から7時30分 日曜日
花川中学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日、火曜日、木曜日から日曜日 19時から21時 水曜日
グラウンド 月曜日、火曜日、木曜日から日曜日 5時から7時30分 水曜日
花川南中学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日から土曜日 19時から21時 日曜日
グラウンド 月曜日から土曜日 5時から7時30分 日曜日
花川北中学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日、火曜日、木曜日から日曜日 19時から21時 水曜日
グラウンド 月曜日、火曜日、木曜日から日曜日 5時から7時30分 水曜日
樽川中学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日から土曜日 19時から21時 日曜日
グラウンド 月曜日から土曜日 5時から7時30分 日曜日

厚田区及び浜益区の開放施設

浜益小学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日から金曜日 18時30分から21時

土曜日

日曜日

グラウンド 月曜日から金曜日 5時から7時30分

土曜日

日曜日

浜益中学校
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日から金曜日 19時から21時

土曜日

日曜日

グラウンド 月曜日から金曜日 5時から7時30分

土曜日

日曜日

厚田学園
施設 開放曜日 使用時間 中止日
体育館 月曜日から金曜日 19時から21時

土曜日

日曜日

グラウンド 月曜日から金曜日 5時から7時30分

土曜日

日曜日

その他

  • 開放日程以外の使用はできません。
    • ※後期(11月から4月)の場合、12月25日から翌年1月7日までの間は開放中止。
    • ※その他学校の行事等により使用できない場合があります。
  • 定期使用以外の申し込みは学校長の許可が必要となります。

定期使用の調整

使用申込が多い場合は、希望する学校、曜日での使用ができない場合がありますので、予めご了承願います。希望する学校の使用が重複した場合は、以下の方法で調整いたしますので、ご協力願います

  • 調整方法
  1. 他校への移動、使用する曜日の変更をお願いします
  2. 1で調整できない場合は、半面の利用ができないかどうか確認します
  3. 1、2で調整できない場合は、隔週の使用とします

申込・問合先

厚田、浜益区以外の開放:定期使用 石狩市スポーツ協会電話:0133-64-1220 定期使用以外 スポーツ健康課電話:0133-72-6123
厚田区内の開放:厚田学校教育課兼厚田社会教育課電話:0133-78-2250
浜益区内の開放:浜益学校教育課兼浜益社会教育課電話:0133-79-2114

学校開放の使用方法変更に係る説明会について

※説明会は終了しました。ご質問等はスポーツ健康課までお問い合わせください。

令和6年度後期(11月から4月使用分)の学校開放使用から、市内小中学校12校(石狩八幡小学校、花川小学校、生振小学校、南線小学校、花川南小学校、紅南小学校、緑苑台小学校、石狩中学校、花川中学校、花川南中学校、花川北中学校、樽川中学校)について、学校開放管理人が施錠・電気・暖房の管理を行う方式から、スマートロックによる施錠管理及び使用団体による電気・暖房等の管理を行う方式に変更いたします。

つきましては、変更点に関する説明会を下記のとおり行いますので、学校開放の使用を希望する団体の代表者(または代理の方)は1から4の都合のいい日に出席をお願いします。

開催日時・場所

  1. 9月4日(水曜日)19時から20時まで りんくる2階交流活動室
  2. 9月5日(木曜日)19時から20時まで りんくる2階交流活動室
  3. 9月6日(金曜日)19時から20時まで りんくる2階交流活動室
  4. 9月7日(土曜日)11時から12時まで りんくる3階視聴覚室

問合先

石狩市健康推進部スポーツ健康課 電話0133-72-6123

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康推進部 スポーツ健康課
〒061-3216 北海道石狩市花川北6条1丁目41番地1 石狩市総合保健福祉センター「りんくる」
電話:0133-72-6123 ファクス:0133-76-6562
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。