各種サービス
市内に住所を有する高齢者の方の福祉向上を目的とした在宅サービス等について掲載しています。
各サービスには対象要件があり、利用するには申請が必要です。詳細は高齢者支援課までお問い合わせください。
申請書は下記添付ファイルからダウンロードすることができます。
配食サービス
月曜日から金曜日までの間で利用調整に基づき指定する曜日に、自宅に夕食を配達し、対話を通して安否の確認をします。自己負担があります。
対象となる方
次のいずれかに該当し、自宅で生活し、食事を作ることが困難である方で構成される世帯に属する方
- 65歳以上の方
- 身体障害者手帳の等級が1・2級の方
- 療育手帳がA判定の方
- 精神障害者保健福祉手帳が1・2級の方
緊急通報サービス
自宅の固定電話に緊急通報用装置を取り付け、緊急通報受信センターと電話回線で直結して急病、事故などの際に親族や友人等に救護要請を行います。課税状況に応じて自己負担があります。
対象となる方
次のいずれかに該当する方
- ひとり暮らしの70歳以上の方または寝たきりの方と同居している70歳以上の方
- ひとり暮らしで、身体障害者手帳が1・2級の方
紙おむつ給付サービス
保健衛生の向上及びその家庭の経済的負担軽減を目的として、自宅まで紙おむつを配達します。
対象となる方
自宅で日常生活を営む上で紙おむつを利用しており、次のいずれかに該当する方
- 65歳以上であって要介護認定に係る調査結果等における寝たきり度がB以上であり、排泄において一部介助もしくは全介助が必要であると認められた方
- 40歳以上であって要介護認定に係る調査結果等における認知症高齢者の日常生活自立度が3a以上であり、排泄において一部介助もしくは全介助が必要であると認められた方
- 身体障害者手帳の等級が1・2級である、3歳以上の方
- 療育手帳がA判定である、3歳以上の方
理容サービス
在宅で寝たきりの方のお宅に理容師や美容師が出向き散髪等を行います。自己負担があります。
対象となる方
居宅において常に寝たきりの状態と認められ、次のいずれかに該当する方
- 65歳以上であって、要介護認定に係る調査結果等における寝たきり度がB以上である方
- 身体障害者手帳の等級が1・2級の方
ふとんクリーニングサービス
寝具の衛生管理が困難な方の寝具の洗濯、乾燥、消毒を行います。自己負担があります。
対象となる方
居宅において常に寝たきりの状態と認められ、次のいずれかに該当する方
- 65歳以上であって、要介護認定に係る調査結果等における寝たきり度がB以上である方
- 身体障害者手帳の等級が1級の方、または2級で6歳以上の方
- 療育手帳がA判定で、6歳以上の方
外出支援サービス
市内病院への通院・入退院や市が主催する事業へ参加する際の送迎をします。自己負担があります。
対象となる方
居宅において日常生活を営み、車いす対応車両でしか移動できない方のうち、次のいずれにも該当する方
- 65歳以上であって、要介護4または5の認定を受けている方で身体上の理由により、一般の交通機関を利用するのが困難である方
- 石狩市福祉タクシー利用券の交付を受けていない方
申請書ダウンロード
申請書は下記添付ファイルからダウンロードすることができます。
なお、記載の対象要件を満たさない場合でもサービスの利用が認められる場合があります。詳細は高齢者支援課までお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢者支援課
〒061-3216 北海道石狩市花川北6条1丁目41番地1 石狩市総合保健福祉センター「りんくる」
電話:0133-72-6121 ファクス:0133-72-1165
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。