マイナンバーカードの代理受け取りについて
マイナンバーカードの受け取りは、原則として申請者本人が石狩市役所に来る必要があります。
ただし、以下のやむを得ない理由により、本人がお越しになることが難しい場合に限り、代理人にカードの受け取りを委任できます。
その場合、本人の来庁が困難であることを証明する書類を提示していただく場合がございます。
やむを得ない理由に該当する方
※仕事や多忙なため市役所にお越しになれない場合は、やむを得ない理由に該当しませんのでご注意ください。
- 成年被後見人
- 被保佐人及び被補助人
- 未就学児・小学生・中学生
- 高校生・高専生
- 75歳以上の方
- 長期入院者
- 障がいのある方
- 施設入所者
- 要介護・要支援認定者
- 妊婦の方
- 長期(国内外)出張者、長期に航行する船員など仕事の内容、勤務場所、勤務形態等の客観的状況に照らして交付申請者の来庁が困難であると認められる方
- 海外留学している方
来庁が困難であることを証明する書類
やむを得ない方 | 来庁が困難であることを証明する書類 ※本人・代理人の顔写真付きの身分証明書が別途必要です。 |
---|---|
成年被後見人 | 登記事項証明書 |
被保佐人及び被補助人 | 登記事項証明書 |
未就学児・小学生・中学生 | 不要 |
高校生・高専生 | 学生証、在学証明書 ※いずれかの書類1つ |
75歳以上の方 | 不要 ※委任状に外出困難の記載があれば可 |
長期入院者 | 診断書、入院診療計画書、領収書、診療明細書 ※いずれかの書類1つ |
障がいのある方 | 障害者手帳、障害福祉サービス受給者証、自立支援医療受給者証、特別児童扶養手当証書、診断書など ※いずれかの書類1つ |
施設入所者 | 入所証明書、領収書等 ※いずれかの書類1つ |
要介護・要支援認定者 | 介護被保険者証、認定結果通知書等 ※いずれかの書類1つ |
妊婦の方 | 母子健康手帳、妊婦健診を受診したことがわかる領収書等 ※いずれかの書類1つ |
長期(国内外)出張者、長期に航行する船員など仕事の内容、勤務場所、勤務形態等の客観的状況に照らして交付申請者の来庁が困難であると認められる方 | 勤務場所・勤務形態等の来庁困難であると判断できる情報の記載がある資料 |
海外留学している方 | 査証(ビザが確認できる箇所)のコピー、留学先の学生証のコピー ※いずれかの書類1つ |
※新型コロナウイルス感染症が5類感染症に引き下げられたことに伴い、「新型コロナウイルスによる感染拡大防止のための外出自粛」は来庁困難である理由として認められませんのでご注意ください。
代理受け取りに必要な書類
お持ちいただくもの
- 交付通知書(はがき)
※裏面の回答書欄の他、委任状欄の記入、暗証番号記入の上、目隠しシールを貼ってください。 - 通知カードまたは個人番号通知書(お持ちの方のみ)
- 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
※通知カード、住民基本台帳カードは、マイナンバーカードと重複所持ができません。マイナンバーカード受取時に返納していただきます。 - 申請者ご本人が交付場所にお越しになることが困難であることを証明する書類(必要な方のみ)
- 申請者本人の本人確認書類
※顔写真付きの証明書がない場合、事前にお電話でご相談ください。- 本人確認書類一覧のAを2点
- または本人確認書類一覧のAとBをそれぞれ1点ずつ
- または本人確認書類一覧のBを3点(うち顔写真付き1点以上)
- 代理人の本人確認書類
- 本人確認書類一覧のAを2点
- または本人確認書類一覧のAとBをそれぞれ1点ずつ
- 代理権の確認書類
- 法定代理人の方
戸籍謄本、成年後見登記事項証明書など法定代理人であることを証する書類
※以下の場合は省略できます。- 本人が15歳未満の場合で本人とその法定代理人が同一世帯の場合
- 本籍地が石狩市内である場合
- 任意代理人の方
委任状(交付通知書(はがき)の裏面の「委任状」部分へ記入・押印してください)
※同居の家族や親族であっても、委任状が必要になります。
- 法定代理人の方
- A書類
- 運転免許証、マイナンバーカード(個人番号カード)、住民基本台帳カード(顔写真付きに限る)、パスポート、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳(顔写真付き)、療育手帳、在留カード(顔写真付きに限る)、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可証など
- B書類
-
各健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、各種年金証書(手帳)、子ども医療受給者証、母子手帳、社員証、学生証、敬老手帳、生活保護受給者証、検定合格証、預金通帳など
※Bは原則「氏名・生年月日」または「氏名・住所」の記載があるものに限ります。
- ※本人確認書類は原本をお持ちください。
- ※転居、婚姻などで住所・氏名が変更されている場合は、住所・氏名の書き換えを行ってからお越しください。
- ※有効期限のある本人確認書類は、有効期限内のものに限ります。
- その他、ご不明点がある場合は、お問合せください。
このページに関するお問い合わせ
環境市民部 市民課 住民・戸籍担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3165 ファクス:0133-75-2271
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。