急(きゅう)な病気(びょうき)やけがのとき【やさしい日本語】

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1002600  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

急(きゅう)な病気(びょうき)やけがのときは、「救急車(きゅうきゅうしゃ)」を呼(よ)んでください。

急(きゅう)な重(おも)い病気(びょうき)や交通事故(こうつうじこ)のときは、病気(びょうき)やケガの人(ひと)を運(はこ)ぶ「救急車(きゅうきゅうしゃ)」を呼(よ)んでください。

電話番号(でんわばんごう)は119番(ばん)です。 

救急車(きゅうきゅうしゃ)を呼(よ)ぶときの話(はな)し方(かた)  

  1. 「救急車(きゅうきゅうしゃ)をお願(ねが)いします。」
  2. 「住所(じゅうしょ)は ○○です。」住所(じゅうしょ)がわからないときは、近(ちか)くの目立(めだ)つ建物(たてもの)などを言(い)いましょう。
  3. (たとえば)「家族(かぞく)が、倒(たお)れました。」または「子(こ)どもが、ケガを しました。」
  4. 「私(わたし)の名前(なまえ)は○○です。電話番号(でんわばんごう)は○○○です。」

イラスト:救急車呼ぶ

イラスト:転ぶ男の子

イラスト:骨折

急(きゅう)な病気(びょうき)のときに相談(そうだん)できる電話番号(でんわばんごう)があります。

救急(きゅうきゅう)安心(あんしん)センターさっぽろ

病気(びょうき)やけがをしたときに電話(でんわ)で看護師(かんごし)に相談(そうだん)できます。

週末(しゅうまつ)(休日(きゅうじつ))でも夜中(よなか)でも大丈夫(だいじょうぶ)です。

急(きゅう)な病気(びょうき)やけがのときに、病院(びょういん)に行(い)ったほうがいいか、病気(びょうき)やけがの人(ひと)を運(はこ)ぶ「救急車(きゅうきゅうしゃ)」を呼(よ)んだほうがいいか など看護師(かんごし)が教(おし)えてくれます。

電話番号(でんわばんごう)#7119または011-272-7119

外国(がいこく)の言葉(ことば)への対応(たいおう)(通訳(つうやく):6つの国(くに))

英語(えいご)・中国語(ちゅうごくご)・韓国語(かんこくご)・マレー語(ご)・タイ語(ご)・ロシア語(ご)

病院(びょういん)で使(つか)う言葉(ことば)

病院(びょういん)で使(つか)う言葉(ことば)

言葉(ことば) 意味(いみ)
検査(けんさ) からだを 調(しら)べること
初診(しょしん) はじめて 医者(いしゃ)に 診(み)てもらうこと
再診(さいしん) もう一度(いちど) 同(おな)じ 医者(いしゃ)に 診(み)てもらうこと
注射(ちゅうしゃ)する 注射器(ちゅうしゃき)で 薬(くすり)を からだの中(なか)に 入(い)れること
採血(さいけつ) 血(ち)を 採(と)ること
血圧(けつあつ) 血液(けつえき)の 圧力(あつりょく)
熱(ねつ) からだの 温度(おんど)が 高(たか)いこと
レントゲン 骨(ほね)や 肺(はい)などの 写真(しゃしん)を 撮(と)ること
診察券(しんさつけん) 病院(びょういん)の カード
外来(がいらい) 入院(にゅういん)していない 人(ひと)が 行(い)く 受付(うけつけ)

病院(びょういん)の種類(しゅるい)

病院(びょういん)の種類(しゅるい)

種類(しゅるい) 症状(しょうじょう)
内科(ないか) お腹(なか)や 頭(あたま)が 痛(いた)いとき
小児科(しょうにか) 子(こ)どもの 病気(びょうき)
産婦人科(さんふじんか) 女(おんな)の人(ひと)の 病気(びょうき)や 赤(あか)ちゃんを 産(う)むとき
循環器科(じゅんかんきか) 心臓(しんぞう)の 病気(びょうき)や 血管(けっかん)の 病気(びょうき)など
呼吸器科(こきゅうきか) 喉(のど)や 肺(はい)の 病気(びょうき)
外科(げか) けがや 手術(しゅじゅつ)のとき
眼科(がんか) 目(め)の 病気(びょうき)
耳鼻咽喉科(じびいんこうか) 耳(みみ)や 鼻(はな)や 喉(のど)の 病気(びょうき)
皮膚科(ひふか) 皮膚(ひふ)の 病気(びょうき)
泌尿器科(ひにょうきか) 腎臓(じんぞう)や 膀胱(ぼうこう)(おしっこなど)に 関係(かんけい)する 病気(びょうき)
整形外科(せいけいげか) 骨(ほね)や 筋肉(きんにく)などの けがや 病気(びょうき)
歯科(しか) 虫歯(むしば)など 歯(は)の 病気(びょうき)

イラスト:腹痛

イラスト:頭痛

イラスト:熱(赤ちゃん)

イラスト:のど

イラスト:目をこする(女性)

イラスト:中耳炎

イラスト:いすから落ちる

このページに関するお問い合わせ

健康推進部 健康推進課
〒061-3216 北海道石狩市花川北6条1丁目41番地1 石狩市総合保健福祉センター「りんくる」
電話:0133-72-3124、0133-72-6124 ファクス:0133-75-2270
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。