行政相談委員

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1003064  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

行政相談委員は、社会的な信望があり、行政運営の改善について理解と熱意を有する人で総務大臣が委嘱した人です。
国や特殊法人等の業務全般について国民の苦情や意見・要望を受け付け、公正・中立の立場から関係行政機関等に必要なあっせんを行い、その解決や実現の促進を図るとともに、国民の声を行政の制度及び運営の改善に生かす活動を行っています。

市内の行政相談委員
氏名 よみがな 居住地区
砂子タケ子 すなこたけこ 花川北
菅野厚 かんのあつし 花川北
木田彰 きだあきら 浜益

行政相談は次のとおり、様々な形で実施しています。

【令和5年8月の相談は24日(木曜日)に変更します】市役所での相談

令和5年8月17日(木曜日)に予定しております行政相談については相談員の都合により令和5年8月24日(木曜日)に変更いたします。大変申し訳ありませんが、ご理解くださいますようお願いいたします。

日時
毎月第3木曜日午後1時30分から午後4時まで
場所

市役所1階

相談室

お問い合わせ

広聴・市民生活課

電話:0133-72-3191

北海道管区行政評価局での相談

日時
平日午前8時30分から午後5時15分まで
場所

札幌市北区北8条西2丁目

札幌第1合同庁舎7階

相談電話

電話:0570-090110(お困りなら、まるまる苦情110番)

夜間・土日・祝日は留守番電話になります。

PHSや一部のIP電話はつながりませんので、011-709-1100にかけてください。

相談内容の正確な把握のため、録音しています。

ファクス
011-709-1842

札幌総合行政相談所での相談

日時
土曜日・日曜日・祝日を含めて毎日(12月29日から1月3日は除く午前10時30分から午後6時まで
場所

札幌市中央区南1条西2丁目

丸井今井札幌本店一条館9階

相談電話
011-241-2340(直通)

インターネットによる相談

総務省のサイトで行政相談をすることができます。

このページに関するお問い合わせ

環境市民部 広聴・市民生活課 市民活動担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3191 ファクス:0133-72-3199
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。