石狩市の財務諸表

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1003797  更新日 2025年3月31日

印刷大きな文字で印刷

地方公会計制度の導入

地方自治体の会計は、お金の流れに着目した「現金主義(単式簿記)」を採用しています。

しかし、現金主義だと予算と市の資産や借金(負債)の関係が見えにくいことから、民間企業等で採用している財務書類(バランスシート等)を整備し、資産・負債の状況を含めた市全体の財政状況を公表しております。

石狩市では、国の基準に基づいて、市及び一部事務組合、第三セクターなどの関連団体も含めた連結ベースでの財務書類を作成しています。全国の市町村等が統一的な基準で財務書類を作成していることから、近郊のまちや、同じ産業構造のまちと石狩市のストック(資産)形成の状況等の比較ができます。

財務諸表の概要

貸借対照表(バランスシート)
市が保有する建物・土地・現金等の資産と、その資産がどのような財源で賄われているのかを示しております。左側には資産を計上し、右側には負債(借金等)と、資産と負債の差額である純資産を計上しています。
行政コスト計算書
民間企業における損益計算書に該当するものであり、人的サービスや給付サービスなど資産形成を伴わない経常的な活動に伴う費用(コスト)と、行政サービスの対価である使用料・手数料等の受益者負担との関係を示しております。またコストの中には、減価償却費など非現金コストについても計上しています。
キャッシュ・フロー計算書
当期の現金がどのような原因で増減したかを明らかにするものです。現金の流れを、業務活動、投資活動、財務活動の3つに区分して表示することで、市がどのような活動に資金を必要としているかを表しています。
純資産変動計算書
貸借対照表の純資産が年度中にどのように増減したか、また、どのような財源や原因で増減しているかを表しています。

財務書類4表の相関図

イラスト:財務諸表の概要

財務書類

令和5年度財務書類

令和4年度財務書類

令和3年度財務書類

令和2年度財務書類

令和元年度財務書類

平成30年度財務書類

平成29年度財務書類

平成28年度財務書類

平成27年度財務書類

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

財政部 財政課
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3154 ファクス:0133-72-3540
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。