保健福祉部
福祉総務課
福祉計画、生活保護、民生児童委員、戦没者遺族等の援護、献血の推進などの業務を行います。
臨時特別給付金対策課
臨時特別給付金に関すること
障がい福祉課
障がい福祉計画、障がい者(児)の各種手当、総合相談などの業務を行います。
子ども発達支援センター
子ども発達支援センターの管理運営、児童デイサービス事業の実施などの業務を行います。
高齢者支援課
高齢者福祉団体の育成指導、高齢者生きがい福祉施設、介護保険の認定・給付・賦課・徴収などの業務を行います。
地域包括ケア課
市内地域包括支援センターの活動支援、介護予防事業、高齢者の権利擁護に関する相談などの業務を行います。
保健推進課
健康相談、訪問指導、予防接種、妊婦、乳幼児などの母子保健などの業務を行います。
スポーツ健康課
スポーツを通した健康づくりの推進、スポーツ、レクリエーションの普及振興などの業務を行います。
新型コロナウイルス感染症対策課
新型コロナウイルス感染症対策に関する総合調整に関すること
国民健康保険課
国民健康保険・後期高齢者医療制度・重度心身障害者医療費助成の各種手続き、国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の賦課などの業務を行います。
子ども政策課
総合的な子ども施策に関する企画及び調査、次世代育成支援行動計画、子どもの権利、青少年の健全育成、子ども総合支援に関する事項などの業務を行います。
子ども家庭課
(教育・保育担当)
保育所、私立幼稚園、認定こども園などの業務を行います。
(手当・医療担当)
児童手当、児童扶養手当、子ども医療費及びひとり親家庭等医療費の助成などの業務を行います。
保育所、私立幼稚園、認定こども園などの業務を行います。
(手当・医療担当)
児童手当、児童扶養手当、子ども医療費及びひとり親家庭等医療費の助成などの業務を行います。
子ども相談センター
児童の総合相談及び指導などの業務を行います。
厚田保育園
保育、保育所の維持管理、給食費の収納などの業務を行います。
はまます保育園
保育、保育所の維持管理、保育料の収納などの業務を行います。