ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > ライフステージ > 妊娠・出産 > お子さんが生まれたときの手続き【児童手当・保育所等】
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 福祉 > 児童福祉 > お子さんが生まれたときの手続き【児童手当・保育所等】
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 子ども > 手当・助成 > お子さんが生まれたときの手続き【児童手当・保育所等】

お子さんが生まれたときの手続き【児童手当・保育所等】

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年10月17日更新

児童手当の申請

【ご注意ください】お手続きが『出生日』から15日を過ぎると、支給開始が遅れる場合がございます。

下記の書類をお持ちになり、手続きをしてください。

●1人目のお子さんが生まれた場合

1.児童手当認定請求書(担当課窓口にて配布しています)

2.申請者(保護者)名義の預金通帳等(金融機関名、支店名、口座番号、口座名義がわかるもの)

3.マイナンバー(個人番号)確認書類 [PDFファイル/37KB]

4.本人確認書類(マイナンバー確認手続き用) [PDFファイル/67KB]

5.印鑑(マイナンバー確認手続き用)

6.その他(児童と別居している等、状況により別途書類を提出いただく場合があります)

●2人目以降のお子さんが生まれた場合

1.児童手当額改定認定請求書(担当課窓口にて配布しています)

2.その他(児童と別居している等、状況により別途書類を提出いただく場合があります)

※出生日から15日以内に申請していただかなければ、翌月からの支給が受けれません。

※日本郵政共済組合の組合員や、国立大学等の独立行政法人の職員などの方には、「保護者(申請者)の健康保険証の写し(保険者番号と被保険者等記号・番号の部分は黒塗りするなどして、見えないようにしてください)など加入保険者が確認できる書類(健康保険証として利用されているマイナンバーカードはお取り扱いできません)」も併せてご提出いただく場合があります。

※公務員の方は、勤務先での申請となります。

 

【手続き窓口】市役所1階18番窓口

【担当課】子ども家庭課手当・医療担当

【連絡先電話番号】0133-72-3128

児童手当制度の詳細はこちらをご覧ください。

 

子ども医療費受給者証交付の申請

下記の書類をお持ちになり、手続きをしてください。

1.子ども医療費受給者認定申請書(担当課窓口にて配布しています)

2.お子さんの健康保険証の写しなど加入保険者が確認できる書類(※1)

3.申請者(保護者)名義の預金通帳等(金融機関名、支店名、口座番号、口座名義がわかるもの)

4.所得課税証明書(※2)

5.マイナンバー(個人番号)確認書類 [PDFファイル/37KB]

6.本人確認書類(マイナンバー確認手続き用) [PDFファイル/67KB]

7.印鑑(マイナンバー確認手続き用)

●健康保険加入手続きが完了後に手続きしてください(健康保険加入手続き完了前に医療機関を受診した場合は、全額自己負担いただいた後に、市へご請求ください(詳しくはこちらをご覧ください))。

※1 医療費助成のため加入されている健康保険の「保険者番号」「被保険者等記号・番号」について確認が必要となります。

※1 健康保険証として利用されているマイナンバーカードはお取り扱いできません。

※2 1月1日現在で石狩市に住民記録がない場合にご用意ください(1月から7月までの認定の場合は、前年の1月1日現在で石狩市に住民記録がない場合)

 

【手続き窓口】市役所1階18番窓口

【担当課】子ども家庭課手当・医療担当

【連絡先電話番号】0133-72-3128

子ども医療費助成制度の詳細はこちらをご覧ください。

 

未婚でお子さんを出産された方

児童扶養手当認定請求(所得制限あり)

下記の書類をお持ちになり、手続きをしてください。

1.児童扶養手当認定請求書(担当課窓口にて配布しています)

2.申請者(保護者)とお子さんの戸籍謄本

3.申請者(保護者)名義の預金通帳等(金融機関名、支店名、口座番号、口座名義がわかるもの)

4.マイナンバー(個人番号)確認書類 [PDFファイル/37KB]

5.本人確認書類(マイナンバー確認手続き用) [PDFファイル/67KB]

6.印鑑(マイナンバー確認手続き用)

7.その他(状況により別途書類を提出いただく場合があります)

※申請月の翌月分からの支給となります。

 

【手続き窓口】1階18番窓口

【担当課】子ども家庭課手当・医療担当

【連絡先電話番号】0133-72-3128

児童扶養手当制度の詳細はこちらをご覧ください。

 

ひとり親家庭等医療助成の申請(所得制限あり)

下記の書類をお持ちになり、手続きをしてください。

1.ひとり親家庭等医療費受給者証交付申請書(担当課窓口にて配布しています)

2.申請者(保護者)とお子さんの健康保険証の写しなど加入保険者が確認できる書類(※4)

3.申請者(保護者)とお子さんの戸籍謄本

4.所得課税証明書(※5)

5.マイナンバー(個人番号)確認書類 [PDFファイル/37KB]

6.本人確認書類(マイナンバー確認手続き用) [PDFファイル/67KB]

7.印鑑(マイナンバー確認手続き用)

8.その他(状況により別途書類を提出いただく場合があります)

●健康保険加入手続きが完了後に手続きしてください(健康保険加入手続き完了前に医療機関を受診した場合は、全額自己負担いただいた後に、市へご請求ください(詳しくはこちらをご覧ください))。

※4 医療費助成のため加入されている健康保険の「保険者番号」「被保険者等記号・番号」について確認が必要となります。

※4 健康保険証として利用されているマイナンバーカードはお取り扱いできません。

※5 1月1日現在で石狩市に住民記録がない場合にご用意ください(1月から7月までの認定の場合は、前年の1月1日現在で石狩市に住民記録がない場合)

 

【手続き窓口】1階18番窓口

【担当課】子ども家庭課手当・医療担当

【連絡先電話番号】0133-72-3128

ひとり親家庭等医療費助成制度の詳細はこちらをご覧ください。

 

保育所利用の相談・申請(保育所の利用を希望するお子さんがいる方)

申請書類は、担当課窓口で配布しています。

前年1月1日現在石狩市に住民記録のない方は、申請時に今年度分と前年度分の市町村民税課税証明書(所得割額の記載があるもの)を添付していただきますので、ご用意ください。

 

【手続き窓口】市役所1階18番窓口

【担当課】子ども家庭課教育・保育担当

【連絡先電話番号】0133-72-3197

保育所等利用申込の詳細はこちらをご覧ください。

 

お子さんに関する相談をしたい方

各種制度のご案内やご相談をお受けしております。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

【手続き窓口】市役所2階子ども相談センター

【担当課】子ども相談センター

【連絡先電話番号】0133-72-3195

 

障がいのあるお子さんがいる方(特別児童扶養手当の申請)

詳しくは北海道石狩振興局保健環境部社会福祉課地域福祉係(電話011-231-4111内線34-914)へお問合せください。

※申請書等の提出先は、こちらになります。

 

【手続き窓口】りんくる

【担当課】障がい福祉課障がい福祉担当

【連絡先電話番号】0133-72-3194

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)