いしかり市民カレッジ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1003491  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

平成30年度石狩管内教育実践奨励表彰を受賞

石狩管内教育実践奨励表彰は、石狩管内における学校教育・社会教育の充実振興を図ることを目的として、優れた実践活動に対し石狩教育局長が表彰するものです。

いしかり市民カレッジは、平成21年4月の設立以来、だれでもいつでも学ぶことができる、住民同士の学び合いを促進する講座を企画するなど多大なる成果を収めているとして表彰されました。

写真:表彰式

写真:集合写真

総務省「市町村の活性化施策77事例」に選定

総務省が全国の市町村を対象に先進的な取り組み事例等を紹介する平成23年度「市町村の活性化施策77事例」に、いしかり市民カレッジが選ばれました。
いしかり市民カレッジは、平成16年に公民館が実施する講座の企画に市民の参加を募ったことをきっかけに、市民が主体性を発揮しながら拡大・発展し、平成21年に市民協働型の生涯学習システムとして始まりました。
これまで行政が提供してきた生涯学習の場を、事業予算も含めて市民が自らのアイデアで作り出し、継続的に運営できる体制を作り上げました。
なお、「市町村の活性化施策77事例」の報告書は、総務省のホームページに掲載されています。

写真:いしかり市民カレッジの学長である市長へ報告の様子

いしかり市民カレッジ

いしかり市民カレッジは、市民ボランティア「いしかり学びをつくる会」と市教育委員会が協働でつくる、だれでもいつでも学ぶことができ、自ら講座を企画したり教えたりできる新しい学びの場です。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会社会教育部 社会教育課
〒061-3217 北海道石狩市花川北7条1丁目26番地
電話:0133-72-3173 ファクス:0133-74-2249
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。