脳ドック・人間ドック検査費用の一部助成
脳ドックまたは人間ドック検査費用の一部を助成します
石狩市国民健康保険(国保)および後期高齢者医療制度に加入されている方へ
市では、国民健康保険加入者および後期高齢者医療制度加入者に対し、脳ドックまたは人間ドック検査費用の一部を助成します。健康を守るために、ぜひ活用してください。
※同一年度内で助成を受けられるのは、脳ドックまたは人間ドックのどちらか一方です。
対象者 次の条件をすべて満たす方
【国民健康保険加入者】
・4月1日現在、40歳~74歳の方で、石狩市国民健康保険に加入していること
・4月25日(金曜日)までに、前年度の国民健康保険税を完納していること
・令和6年度に同一ドック検査の助成を受けていないこと(※)
・国民健康保険税の収納状況の照会に同意すること
・受診した検査実施機関から、石狩市に通知された受診結果を、生活習慣病予防のための特定保健指導で活用することに同意すること
【後期高齢者医療制度加入者】
・4月1日現在、石狩市に住民登録があり後期高齢者医療制度に加入していること
・4月25日(金曜日)までに、前年度の後期高齢者医療保険料を完納していること
・令和6年度に同一ドック検査の助成を受けていないこと(※)
・後期高齢者医療保険料の収納状況の照会に同意すること
※ 2年連続して同じ種類のドックの助成を受けることはできません。
例)令和6年度に脳ドックの助成を受けられた方は、令和7年度は人間ドックのみ申請が可能です。
定員
先着順ではありません。申請が多数の場合は抽選となります。
・国民健康保険加入者 脳ドック 600人 人間ドック 300人
・後期高齢者医療制度加入者 脳ドック 60人 人間ドック 30人
自己負担額
本助成事業は、脳ドック・人間ドックともに自己負担額以外の検査費用を市が助成するものです。各ドックの自己負担額は、4月1日時点で加入している保険により異なります。
検査の種類 | 国民健康保険 | 後期高齢者医療 |
---|---|---|
脳ドック | 5,000円 | 3,000円 |
人間ドック | 5,000円 | 3,000円 |
申請受付期間
令和7年4月14日(月曜日)から令和7年4月25日(金曜日)まで ※郵送の場合は必着です
申請方法
【Web申請】
下記の申請フォームより申請してください。
【窓口での申請】
りんくる1階 健康推進課または各支所市民福祉課で申請してください。
申請の際は保険証等をお持ちください。
【郵送による申請】
申請書に記入のうえ、下記の宛先に郵送してください。
〒061-3216 石狩市花川北6条1丁目41番地1
石狩市健康推進課
※希望する検査に必ずチェックマークをつけてください。
【申請の際の注意事項】
・脳ドック・人間ドック、特定健康診査・後期高齢者健康診査は、検査内容に重複部分が多いため、同一年度内に重複して受診できません。
・申請日現在、脳疾患で治療中または過去1年以内(令和5年4月以降)に脳神経外科で保険診療を受けている方、閉所恐怖症など狭いところ(MRI)が苦手な方、ペースメーカーを装着している方は、脳ドック検査を受診できません。
・妊娠中の方は脳ドック・人間ドックを受診できません。
・人工弁やステントなどの金属を体内に装着している方は検査を受診できない場合があります。詳細は受診を希望する実施医療機関へご確認ください。
申請書について
下記からダウンロードできるほか、4月1日以降、りんくる1階健康推進課、市役所1階国民健康保険課、各支所市民福祉課、花川北・花川南・八幡各コミュニティセンターで配布しています。
・国民健康保険加入者には、令和7年4月11日(金曜日)に発送する「国保だより」に同封します。
・後期高齢者医療制度加入者で、申請書の送付を希望される方は、令和7年4月23日(水曜日)正午までに電話(0133-72-3124)でご連絡ください。
申請後の結果通知等
・申請受付期間終了後、抽選を行い、その結果を申請された方全員に通知します。(5月下旬発送)
・助成対象者となった方には、受診券を同封します。
・受診券の交付を受けた方は、下記に記載する各ドック検査実施機関へ直接予約し受診してください。
各ドックの検査内容および検査実施機関
【脳ドック】
問診、身体診察、身体計測(身長・体重・BMI・腹囲(国民健康保険加入者のみ))、血圧測定、血液検査(肝機能・血糖・血中脂質・腎機能・貧血検査)、尿検査、心電図検査、MRI(脳を見るための検査)、MRA(脳血管を見るための検査)
【人間ドック】
問診、身体診察、身体計測(身長・体重・BMI・腹囲(国民健康保険加入者のみ))、血圧測定、血液検査(肝機能・血糖・血中脂質・腎機能・貧血検査等)、尿検査、心電図検査、胸部エックス線写真、胃バリウム検査、大腸検査(便潜血検査)、腹部超音波検査(エコー検査)
<検査実施機関>
・いしかり脳神経外科クリニック(石狩市花川北6条1丁目19) 電話0133-71-2333
・石狩幸惺会病院(石狩市花川北7条2丁目22) 電話0133-71-2855
・札幌東徳洲会病院(札幌市東区北33条東14丁目3-1) 電話011-722-1120
・札幌北脳神経外科(札幌市北区新琴似6条17丁目7-10) 電話011-766-1212
・北海道脳神経外科記念病院(札幌市西区八軒9条東5丁目1-20) 電話011-717-2131
・石狩病院(石狩市花川北3条3丁目6-1) 電話0133-74-7575
・北海道対がん協会(札幌市東区北26条東14丁目1-15) 電話011-748-5522
<ドックを受診できる期間>
・受診券到着日から令和8年3月31日まで
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康推進部 健康推進課
〒061-3216 北海道石狩市花川北6条1丁目41番地1 石狩市総合保健福祉センター「りんくる」
電話:0133-72-3124、0133-72-6124 ファクス:0133-75-2270
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。