パソコンや小型家電・家電4品目を自宅から回収できるようになりました。

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1002475  更新日 2025年3月24日

印刷大きな文字で印刷

ご家庭で不要になったパソコンや小型家電を宅配便で回収いたします。(パソコンがあれば1箱目無料)

市では、「小型家電リサイクル法」の認定業者である「リネットジャパンリサイクル株式会社」と協定を締結し、家庭で不用になったパソコンや小型家電をご自宅から宅配便による無料回収(下記の要件を満たす必要があります)を始めました。利用方法は次のとおりです

イラスト:パソコン回収


  •  パソコンを含む1箱分の回収料金・リサイクル料金が無料です。
  • 古くても、故障していても「どんなパソコン」でも回収可能です。
  •  パソコンと一緒に、プリンタなどの周辺機器・小型家電も一緒に回収可能です。
  • ※2箱目は有料になり、1,760円(令和7年4月から1,848円に改定)です。また、小型家電のみの場合は1,760円(令和7年4月から1,848円に改定)がかかります。
  • ※ 無料となる箱のサイズと重量の上限は、3辺合計140センチ以内、重量20キログラム以下です。
  • ※データ消去依頼やデータ消去証明書発行は有料となります。
写真:梱包イメージ
箱のサイズ : 3辺合計140センチ・ 重量20キログラムまで

お申込み方法

リネットジャパンリサイクル株式会社へ直接お申し込みとなります。

  • インターネット、電話、ファクスでお申込みください。
  • お申込み後に宅配業者が希望日時にお伺いいたします。

〈詳しくは下記まで〉
リネットジャパンリサイクル株式会社
電話 0570-085-800(受付時間 10時から17時)
ファクス 0562-45-2918(受付時間 10時から17時)
※年末年始はインターネットのみの受付となります。

ファクスの場合は、下記申込書をダウンロードしていただき、リネットジャパンリサイクル株式会社に申し込みをしてください。

家電4品目(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン)を自宅回収します。※有料

不用になった家電4品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機)は、家電リサイクル法によって適切にリサイクルをすることが定められています。
市では、小型家電リサイクル法の認定事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社、および家電4品目に関するサービス提供を行っているSGムービング株式会社と連携と協力に関する協定を締結し、家電4品目の自宅回収を始めました。

手続きは簡単でリビングやキッチンなど家の中からの搬出にも対応している、便利なサービスですのでぜひご利用ください。

イラスト:	家電4品目


  • 料金やサービスの詳細、お申し込みはリネットジャパンリサイクル株式会社が運営する、下記のWEBサイト、または専用電話番号からお願いします。

電話0570-056-006(受付時間 9時から18時)

※年末年始はインターネットのみの受付となります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境市民部 ごみ・リサイクル課
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3126 ファクス:0133-75-2275
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。