ごみ・資源物を自分で搬入するときは

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1002483  更新日 2025年4月3日

印刷大きな文字で印刷

家庭から出たごみを自分で搬入するときは (北石狩衛生センター)

  • 量の多少に関わらず、分別の上、受け入れの基準に基づいて、ごみを持ち込んでください。分別がされていないときは、お持ち帰りいただくことがあります
  • 指定ごみ袋は不要です。透明・半透明の袋に入れてください
  • 受付の際に、受入確認書にお名前、ご住所、電話番号をご記入いただきます
    下記、受入確認書を印刷し、あらかじめご記入の上、お持ちいただくと受付が短時間で済みます
  • 受付時に石狩市民であることを確認させていただきます。免許証、身分証明書などをお持ちください
  • 石狩市・当別町が委託するごみ収集車を優先させていただくことがあります。全家庭から排出されるごみを適切に収集・処分するためですので、ご理解いただきますようお願いします
  • 例年、ゴールデンウィーク前後や年末は大変込み合います。時間に余裕を持って搬入してください
  • 受入時間や処理料金は下表のとおりです ※受入終了時間の15分前までに搬入手続きを済ませてください
自己搬入案内表
分 類 搬入先 受入日 受入時間 処理料金
燃やせるごみ 北石狩衛生センター 祝日を除く月曜日から金曜日 9時から12時15分、13時から17時 10キログラムにつき120円
燃えないごみ・燃やせないごみ・粗大ごみ 北石狩衛生センター 祝日を除く月曜日から金曜日 9時から12時15分、13時から15時 10キログラムにつき120円
廃蛍光管等・危険ごみ 北石狩衛生センター 祝日を除く月曜日から金曜日 9時から12時15分、13時から15時 無料

 ※年末年始は通常の受入日とは異なりますので、事前にご確認ください

家庭から出た資源物(びん・缶・ペットボトル)を自分で搬入するときは 【リサイクルプラザ】

  • 資源物(びん・缶・ペットボトル)を自分で搬入する場合は、リサイクルプラザに直接持ち込んでください
  • 指定ごみ袋は不要です。透明・半透明の袋に入れてください
  • 搬入の際に石狩市民であることを確認させていただきます。免許証、身分証明書などをお持ちください
  • 受入時間や処理料金は下表のとおりです ※受入終了時間の15分前までに搬入手続きを済ませてください
自己搬入案内表
分 類 搬入先 受入日 受入時間 処理料金

資源物

(びん・缶・ペットボトル)

石狩市リサイクルプラザ 祝日を除く(月曜日・火曜日が祝日の場合は除く)月曜日から金曜日 9時30分から16時30分 無料

 ※年末年始は通常の受入日とは異なりますので、事前にご確認ください

このページに関するお問い合わせ

環境市民部 ごみ・リサイクル課
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3126 ファクス:0133-75-2275
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。