古着・古布の回収について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1002509  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

古着・古布リサイクル

写真:古着・古布リサイクル回収ボックス


石狩市では平成15年4月から市内に「古着・古布リサイクル回収ボックス」を設置して古着・古布を回収し、「燃やせるごみ」として焼却処分されていた古着・古布をウエス(工業用雑巾)にリサイクルしたり、リユースを行っています。
回収場所については、下記「古着・古布リサイクル回収ボックス設置場所一覧」をご覧ください。

リサイクルできるもの

綿、化学繊維、羊毛、絹、麻の衣類や布類が対象です。

  • 衣類

肌着、Tシャツ、トレーナー、ポロシャツ、Yシャツ、ブラウス、セーター、マフラー、背広、ネクタイ、コート、ジャンパー、ジーンズ、ジャージ、フリース、パジャマ、帽子、靴下、スキーウエア、ベビー服など

  • 布製品

タオル、布団カバー、毛布、シーツ、タオルケット、バスタオル、バスローブ、枕カバー、ハンカチ、カーテン、風呂敷など

リサイクルできないもの

下記のものは、回収ボックスに入れないでください。

布団、座布団、足拭きマット、カーペット、ベッドマット、電気毛布、雑巾、スリッパ、便座カバー、ペット用毛布・タオル、こたつの下敷き、ビニールのカッパ、制服、作業服、皮革衣料品、ストッキング、タイツ、カバン、バッグ類のほか、臭い・汚れのついたもの、濡れているもの

出すときの注意

  • ごみ減量のため、紙袋やビニール袋には入れないで出してください。布に包んで出していただくのが一番理想的です。
  • におい、汚れがあるものはリサイクルできません。洗濯して出してください。
  • ボタン、ファスナーなどの装飾品は、そのままでけっこうです。(使えるものは、取り外して再利用しましょう。)
  • 回収ボックスの容量は限られておりますので、出来るだけこまめに出しましょう。

回収ボックス設置場所一覧

回収ボックス設置場所一覧

施設名 所在
石狩市観光センター 石狩市親船町107
石狩市八幡コミュニティセンター 石狩市八幡2丁目332-12
石狩市花川南コミュニティセンター 石狩市花川南6条5丁目27-2
石狩市花川北コミュニティセンター 石狩市花川北3条2丁目198-1
石狩市役所 石狩市花川北6条1丁目30-2
りんくる 石狩市花川北6条1丁目41-1
石狩市民図書館 石狩市花川北7条1丁目26
石狩市リサイクルプラザ 石狩市新港南1丁目22-63
石狩市厚田支所 石狩市厚田区厚田45-5
石狩市望来コミュニティセンター(みなくる) 石狩市厚田区望来27-7
石狩市浜益支所 石狩市浜益区浜益2-3
石狩市浜益コミュニティセンター(きらり) 石狩市浜益区浜益630-1

※ コープさっぽろいしかり店(石狩市花川北3条3丁目9-2)での回収は、平成28年10月31日で終了しました。

このページに関するお問い合わせ

環境市民部 ごみ・リサイクル課
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3126 ファクス:0133-75-2275
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。