必要な手続き・書類(国外から転入したとき)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1002576  更新日 2025年3月23日

印刷大きな文字で印刷

国外から転入したとき

必要な手続き・書類

※住み始めてから14日以内に届出してください。

  • 転入届
    市役所および各支所に設置の「住民異動届」に記載していただきます。
  • 転入者全員のパスポート(出入国記録が載っているもの)
    受付窓口では、お持ちいただいたパスポートで帰国日を確認しています。
  • 戸籍謄本または抄本(本籍地が石狩市以外の場合)
  • 戸籍の附票(本籍地が石狩市外の場合)
    あらかじめ、それぞれを本籍地から取り寄せてお持ちください。本籍地が石狩市内の方は、市民課で記載内容を確認できますので必要ありません。

【 注意 】空港の顔認証・自動化ゲートを利用して日本へ入国された場合

空港の自動化ゲートを利用して日本へ入国された場合は、パスポートに入国日のスタンプが押印されませんので、お手数ですが自動化ゲート通過時に入管職員へパスポートへの入国スタンプの押印を申し出てください。

パスポートに帰国日の押印がない場合は、eチケットを印刷したものや帰国時の飛行機搭乗券の半券等、入国日が分かるものを併せてお持ちください。

※外国人住民の方は、転入される方全員のパスポートと在留カード、または特別永住者証明書をお持ちください。状況により、親子や夫婦の確認ができる公的証明が必要となる場合もあります。

手続き窓口

石狩市役所市民課(石狩市花川北6条1丁目30番地2)
厚田支所市民福祉課(石狩市厚田区厚田45番地5)
浜益支所市民福祉課(石狩市浜益区浜益2番地3)

その他の手続き窓口について

※手続きの方法や期限など、詳しくは各担当までお問い合わせ下さい。

このページに関するお問い合わせ

環境市民部 市民課 住民・戸籍担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3165 ファクス:0133-75-2271
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。