献血にご協力お願いします
献血は、心と命のボランティアです
献血は難しくないボランティアです。どんなに科学・医学が進歩した現在でも、血液を人工的に作り出すことはできません。今日もどこかで、病気や怪我などで輸血を必要としている人の尊い命が救われています。今後、少子高齢化社会が進むにつれ、より幅広い年齢層の方による、献血へのご理解ご協力が必要です。血液は生きた細胞なので、長期間の保存はできません。是非、献血に、特に400ミリリットル献血にご協力願います。
献血について
■献血の種類について
献血には、成分献血と全血献血があります。全血献血は、血液中のすべての成分を献血していただく方法で、400ミリリットル献血と200ミリリットル献血の2種類があります。
一方、成分献血は、成分採血装置を使用して血小板や血漿といった特定の成分だけを採血し、体内で回復に時間のかかる赤血球を再び体内に戻す方法です。成分献血は身体への負担も軽く、多くの血漿や血小板を献血していただける特徴があります。
■400ミリリットル献血の必要性について
人間一人ひとりの血液は、たとえ血液型が同じでも微妙に違っています。このため、一人の患者さんに使われる輸血用血液製剤が、より少ない人数の献血によってまかなわれていればいるほど、輸血後の副作用(発熱、発疹など)発生の可能性が低くなります。
■成分献血について
石狩市内各所で実施している街頭献血では成分献血はおこなっていません。成分献血は札幌市内各所にある献血ルーム及び北海道赤十字血液センターにておこなっています。
詳しくは、こちら→北海道赤十字血液センターホームページへ(別ウィンドウで表示)
■献血方法別の採血基準について
○成分献血について
血漿成分献血は年齢18歳から69歳まで、体重は男性45キログラム以上、女性は40キログラム以上で、一回の献血量は体重別に600ミリリットル以下となっています。
血小板成分献血は、男性が年齢18歳から69歳まで、女性が年齢18歳から54歳までで、体重は血漿成分献血と同じで、一回の献血量は600ミリリットル以下となっています。
○全血献血について
200ミリリットル献血は年齢16歳から69歳まで、体重は男性45キログラム以上、女性は40キログラム以上となっています。
400ミリリットル献血は、男性が年齢17歳から69歳まで、女性が年齢18歳から69歳までで、体重は男女とも50キログラム以上となっています。
※すべての献血方法について、献血される方、輸血される方の安全のため、当日の体調不良、服薬中、発熱等の方、出血を伴う歯科治療(歯石除去を含む)をした方、一定期間内に予防接種を受けた方、6カ月以内にピアスの穴をあけた方、6カ月以内にいれずみを入れた方、特定の病気にかかったことのある方(心臓病・悪性腫瘍・けいれん性疾患・血液疾患・ぜんそく・脳卒中等)、海外旅行者および海外で生活したことがある方、輸血歴・臓器移植歴のある方、エイズ、肝炎などのウイルス保有者、またはそれと疑われる方、クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)の方、またはそれと疑われる方、妊娠中、授乳中等の方等には献血をご遠慮いただく場合がございます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
■献血の間隔について
○前回の献血が成分献血の場合
男女とも2週間後の同じ曜日から献血できます。
○前回の献血が200ミリリットル全血献血の場合
男女とも4週間後の同じ曜日から献血できます。
○前回の献血が400ミリリットル全血献血の場合
男性は12週間後、女性は16週間後の同じ曜日から献血できます。
※血漿を含まない場合には、1週間後に血小板成分献血が可能になります。ただし4週間に4回実施した場合には次回までに4週間以上あけてください。
街頭献血実施予定
実施日 | 実施期間 | 実施場所 |
---|---|---|
令和6年10月12日(土曜日) |
9時30分~16時00分 |
ビッグハウス花川店 |
石狩市内各所において移動献血車による街頭献血が行われています。
これ以降のスケジュールについては、決定次第、当ホームページ、チラシ等でお知らせいたします。
詳しくは、石狩市献血推進協議会事務局(石狩市福祉部福祉総務課内Tel:0133-72-3152)までお問い合わせください。