浜厚線(浜益厚田間乗合自動車)を運行しています
市では、浜益区を中心に地域の生活の足を確保維持するため、ワゴン車によるデマンド交通「浜厚線(浜益厚田間乗合自動車)」を平成28年4月11日から運行しています。
令和7年10月1日から予約方法が変わります!
Point(1) 予約の電話番号が変わります!
TMJコールセンター
0120ー983ー983
対応時間:午前6時30分~午後8時00分(全日)
Point(2) スマートフォンをお持ちの方はWEBアプリで予約が出来ます!
浜益厚田間乗合自動車とは?
定時定路線の運行ではなく、電話予約のあった利用者の目的地や乗車時刻の要望に応じて、乗車を希望する場所へ迎えに行き、降車を希望する場所まで送る方式で運行する予約型自動車です。
通常は複数利用者での乗り合いとなり、各利用者にできるだけ不便が生じないよう時間や経路を選択、調整して運行します。
デマンド交通のイメージ
「浜益区内の移動」と「厚田支所バス停前までの移動(札幌方面バスとの乗り換え)」の両方にご利用できます。
運行内容(運行時間や乗車運賃等)
運行開始日
平成28年4月11日
運行エリア
浜益区内全域 厚田区濃昼・安瀬・厚田支所前
運休日
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)
運行時間
区内循環線:午前9時00分から午後5時00分まで
浜益厚田線:午前5時40分から午後7時45分まで(詳細は便別の運行内容をご覧ください。)
乗車運賃
- 一般、高校生
- 1回 300円から1,100円まで(詳細は下の運賃表をご覧ください。)
- 中学生以下、障がい者手帳・療育手帳をお持ちの方
- 1回 150円から550円まで(一般の半額となります。)
- ※車内で両替はできませんので、おつりのないようお願いします。
- ※回数券・定期券もご利用できます。
購入・お問合せは浜益支所市民福祉課 電話 0133-79-2112まで
発/着 | 雄冬 | 千代志別 | 床丹 | 幌 | 群別 | 浜益 | 川下 | 実田 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
雄冬 |
300 |
300 |
300 |
400 |
400 |
500 |
500 |
600 |
千代志別 |
300 |
300 |
300 |
300 |
300 |
400 |
400 |
500 |
床丹 |
300 |
300 |
300 |
300 |
300 |
300 |
400 |
500 |
幌 |
400 |
300 |
300 |
300 |
300 |
300 |
300 |
400 |
群別 |
400 |
300 |
300 |
300 |
300 |
300 |
300 |
400 |
浜益 |
500 |
400 |
300 |
300 |
300 |
300 |
300 |
300 |
川下 |
500 |
400 |
400 |
300 |
300 |
300 |
300 |
300 |
実田 |
600 |
500 |
500 |
400 |
400 |
300 |
300 |
300 |
御料地 |
1,000 |
800 |
600 |
600 |
500 |
400 |
400 |
300 |
柏木 |
500 |
400 |
400 |
300 |
300 |
300 |
300 |
300 |
毘砂別 |
600 |
500 |
400 |
400 |
300 |
300 |
300 |
300 |
送毛 |
1,000 |
800 |
600 |
600 |
500 |
400 |
400 |
500 |
濃昼・安瀬 |
1,100 |
1,000 |
800 |
800 |
600 |
500 |
500 |
600 |
厚田 |
1,100 |
1,000 |
800 |
800 |
700 |
700 |
700 |
800 |
発/着 | 御料地 | 柏木 | 毘砂別 | 送毛 | 濃昼・安瀬 | 厚田 |
---|---|---|---|---|---|---|
雄冬 |
1,000 |
500 |
600 |
1,000 |
1,100 |
1,100 |
千代志別 |
800 |
400 |
500 |
800 |
1,000 |
1,000 |
床丹 |
600 |
400 |
400 |
600 |
800 |
800 |
幌 |
600 |
300 |
400 |
600 |
800 |
800 |
群別 |
500 |
300 |
300 |
500 |
600 |
700 |
浜益 |
400 |
300 |
300 |
400 |
500 |
700 |
川下 |
400 |
300 |
300 |
400 |
500 |
700 |
実田 |
300 |
300 |
300 |
500 |
600 |
800 |
御料地 |
300 |
400 |
500 |
600 |
1,000 |
1,000 |
柏木 |
400 |
300 |
300 |
400 |
500 |
700 |
毘砂別 |
500 |
300 |
300 |
300 |
500 |
600 |
送毛 |
600 |
400 |
300 |
300 |
300 |
400 |
濃昼・安瀬 |
1,000 |
500 |
500 |
300 |
300 |
300 |
厚田 |
1,000 |
700 |
600 |
400 |
300 |
なし |
使用車両と乗車定員
区内循環線:ワゴン車1台 乗車定員 8名
浜益厚田線:ワゴン車1台 乗車定員 8名
便別の運行内容
運行便 | 第1便 | 第2便 | 第3便 | 第4便 |
---|---|---|---|---|
運行区分 | 浜益区内発・厚田支所行 | 浜益区内発・厚田支所行 | 厚田支所発・浜益区内行 | 厚田支所発・浜益区内行 |
運行時間(目安) | 午前5時40分から | 午前7時50分から | 午前9時00分から | 午後4時20分から |
運行時間(目安) | 午前6時55分頃 | 午前8時45分頃 | 午前10時15分頃 | 午後5時05分頃 |
予約締切時間 | 前日の午後7時まで | 運行の1時間前まで | 運行の1時間前まで | 運行の1時間前まで |
当日の予約受付 | 不可 | 可(ただし定員を超える場合や運行経路上支障があるときなど乗車できない場合があります。) | 可(ただし定員を超える場合や運行経路上支障があるときなど乗車できない場合があります。) | 可(ただし定員を超える場合や運行経路上支障があるときなど乗車できない場合があります。) |
利用できる地区 | 全地区 | 全地区 | 全地区 | 全地区 |
運行便 | 第5便 | 第6便 | 第7便 |
---|---|---|---|
運行区分 | 浜益区内発・厚田支所行 | 厚田支所発・浜益区内行 | 厚田支所発・浜益区内行 |
運行時間(目安) | 午後5時05分から | 午後5時50分から | 午後6時30分から |
運行時間(目安) | 午後5時50分頃 | 午後6時30分頃 | 午後7時45分頃 |
予約締切時間 | 運行の1時間前まで | 運行の1時間前まで | 運行の2時間前まで |
当日の予約受付 | 可(ただし定員を超える場合や運行経路上支障があるときなど乗車できない場合があります。) | 可(ただし定員を超える場合や運行経路上支障があるときなど乗車できない場合があります。) | 可(ただし定員を超える場合や運行経路上支障があるときなど乗車できない場合があります。) |
利用できる地区 | 全地区 | 全地区 | 全地区 |
札幌方面におでかけの場合は
浜益区から札幌方面にお出かけの場合、道の駅石狩「あいろーど厚田」及び厚田支所では中央バスに、浜益区内各停留所及び厚田支所では沿岸バスに接続できます。
運行時刻は下記のとおりです。
中央バス 札幌厚田線の運行時刻(令和7年平日夏ダイヤ)
道の駅石狩「あいろーど厚田」発 | 札幌ターミナル着 | 接続できる便 |
---|---|---|
午前6時10分 | 午前7時52分 | - |
午前7時00分 | 午前8時44分 | 第1便 |
午前9時00分 | 午前10時39分 | 第2便 |
午後5時55分 | 午後7時34分 | 第5便 |
札幌ターミナル発 | 道の駅「あいろーど厚田」着 | 接続できる便 |
---|---|---|
午前6時40分 | 午前8時19分 | 第3便 |
午後2時40分 | 午後4時19分 | 第4便 |
午後3時45分 | 午後5時28分 | 第6便 |
午後4時50分 |
午後6時33分 |
第7便 |
午後6時20分 | 午後8時03分 | - |
接続できる便は便別の運行内容をご覧ください。
※予約状況によっては運行できない接続便がございますので、予約の際にご確認ください。
沿岸バス特急ましけ号の運行時刻(令和7年4月1日現在)
雄冬発 | 浜益発 | 厚田支所 | 札幌駅前ターミナル着 | 接続できる便 |
---|---|---|---|---|
午前8時12分 | 午前8時27分 | 午前9時00分 | 午前10時15分 | 第2便 |
接続できる便は別便の運行内容をご覧ください。
札幌駅前ターミナル発 | 厚田支所 | 浜益着 | 雄冬着 |
---|---|---|---|
午後4時00分 | 午後5時03分 | 午後5時33分 | 午後5時52分 |
※原則、日曜日・月曜日・水曜日・金曜日の運行となります。詳しくは下記リンクを参照してください。
予約の受付 必ず予約が必要です。
予約受付時間
午前6時30分から午後8時00分まで
予約先
株式会社TMJ コールセンター
令和7年10月1日(水曜日)から変更になりました!
-
電話番号
- 0120ー983ー983
※電話番号をあらかじめ登録しておくと便利です。
乗車方法について
1.コールセンター(0120ー983ー983)に電話します。
2.電話で下記の項目を伝えてください。
帰りも利用する場合は、帰りの予約も忘れずに
(1)乗車される方のお名前・電話番号・地区名
(2)乗車する日(自宅で乗車しない場合は、乗車希望場所)
(3)目的地と希望到着時間
(4)障がい者割引の対象となる場合は該当する手帳の有無
3.センターからおおよそのお迎え時間をお知らせします。
4.お迎え時間に乗車場所(自宅の前など)でお待ちください。
5.ワゴン車が到着したらすみやかに乗車し、運転手へ名前を告げ運賃をお支払いください。(WEBアプリでのご予約の際はクレジットカードによる事前決済も可能です)
(通常は他の利用者との乗り合いになります。)
6.目的地到着後すみやかに降車ください。
スマートフォンをお持ちの方はWEBアプリで予約が可能です!
スマートフォンをお持ちの方はWEBアプリで予約がお取りいただけます。また、運賃をクレジットカードによる事前決済(乗車の都度、決済が必要)によりお支払いいただくことが可能となります。
予約が便利になりますので、是非ご活用ください。
市内デマンドはこちらから
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 企画課 交通担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2 石狩市役所3階
電話:0133-72-3193 ファクス:0133-74-5581
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。